AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VR のクチコミ掲示板

2014年 8月28日 発売

AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VR

焦点距離400mmで開放F値2.8の大口径超望遠レンズ

最安価格(税込):

¥1,421,130

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥1,421,130

イートレンド

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥708,200 (1製品)


価格帯:¥1,421,130¥1,633,500 (16店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:400mm 最大径x長さ:159.5x358mm 重量:3800g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRのオークション

AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRニコン

最安価格(税込):¥1,421,130 (前週比:±0 ) 発売日:2014年 8月28日

  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRの価格比較
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRの中古価格比較
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRの買取価格
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRのスペック・仕様
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRのレビュー
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRのクチコミ
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRの画像・動画
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRのピックアップリスト
  • AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRのオークション

AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VR のクチコミ掲示板

(148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRを新規書き込みAF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信46

お気に入りに追加

標準

400f2.8か200-400f4で悩んでいます...

2015/03/07 18:55(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VR

スレ主 kakka1967さん
クチコミ投稿数:22件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

コースが近いといいのですが

もう少し欲しいところ...

サッカーは特に超望遠が欲しいです

クロップ、更にトリミング...(汗)

娘のスポーツ写真(スキー・陸上競技・ソフトボール)や友人のサッカーを70-200 f2.8で撮影し始め、望遠側が欲しくなり両者で悩んでおります。

ズームの便利さと単焦点の良さは充分理解しているつもりなんですが、なにせ高額な買い物なので...
すでに使用されている方にここ一発≠フ助言が承りたいと思いますので、宜しくお願いいたします。

ちなみに使用機材はNikon D4s
現在はクロップして焦点距離をかせいでいる状態です。

書込番号:18553041

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19847件Goodアンサー獲得:1241件

2015/03/07 19:06(1年以上前)

kakka1967さん

80-400mmじゃ、だめでしょうか?

AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VR
http://kakaku.com/item/K0000475380/

書込番号:18553082

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45227件Goodアンサー獲得:7618件

2015/03/07 19:27(1年以上前)

kakka1967さん こんにちは

撮影場所変えにくい場合や スキーなど移動してくる場合はズームの方が使いやすいと思いますが 屋外競技でしたら光量もありますので 自分も 80-400mmの方が 持ち運びも楽ですし 良いと思います。

書込番号:18553160

ナイスクチコミ!2


スレ主 kakka1967さん
クチコミ投稿数:22件

2015/03/07 19:59(1年以上前)

おかめ@桓武平氏 さん、ありがとうございます。
当然考えましたが、200以上が欲しいのです。
まぁ〜 70-200が有りますので、二台体制で行けば万全。
そ〜考えると80-400は消えました。

書込番号:18553281

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakka1967さん
クチコミ投稿数:22件

2015/03/07 20:06(1年以上前)

もとラボマン 2さん、ありがとうございます。
場所の移動や屋外と云う条件を考えると、確かに200-400ですね。

仮にヨンニッパを使っていたらとしたら、どうなると思いますか?
後悔しますかね?
それはそれで満足しますかね?

ホント、悩ましいです(苦笑)

書込番号:18553311

ナイスクチコミ!0


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2015/03/07 20:08(1年以上前)

kakka1967さん

レンズの描写と言うのかシャープさは間違い無くヨンニッパだと思いますが、サッカーは良いとしてお嬢さんの
スキーにヨンニッパ単だと撮れないシーンが出てきませんか?

200400は使った事は無いですが、検討したことは有り、明るいズームとしては良いと思いますが、価格と描写は
少し乖離している印象のレンズだと感じています。

ボディがD4Sならある程度 ISOアップにも目をつぶれますし、皆さんおっしゃる80400の方が良いと思います。

あと、テレコン1.4Vも 70200だと付けっぱなしでF4 100-300相当レンズとして十分使える性能だと思いますし、
今後、Nikon望遠系を購入さた時も活きてきますので、ことらも検討されてみては如何でしょうか。

他社製で良ければ、SIGMA120-300F2.8 Sports または + 1.4テレコンも有りだと思います。

書込番号:18553318

ナイスクチコミ!1


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2015/03/07 20:11(1年以上前)

あっ、80-400は消えてましたか・・・。

撮れないシーンが出てきたとしても描写を撮るなら新型ヨンニッパでしょうね。
テレコン 1.4/1.7/2.0 とも十分使えますので、最初から引いて撮るというのも有りでしょうか?

書込番号:18553329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/07 20:12(1年以上前)

kakka1967さん こんばんは!

シチューエーションが我が家と全く一緒です。
ズームは嫌いです(笑)

アルペンならば、今が旬のNEW300/f4が軽くて宜しいのではないでしょうか?
400mmは長いですよね?
雪山は結構明るいですし、D4sの高感度特性と合わせれば十分だと思います。
リュックサックに約5〜6Kgの機材と、ワックスや軽食、ベンチコートなどの機材を携行するのは自分には出来ません。
段々面倒になると思います。

しかし、サッカーでは300mmはちょっと短いですよね。
金銭面に余裕が有るならば、400/f2.8一択でしょうが、自分は300/f2.8にテレコン1.7倍やクロップを使っています。

正直、高額を投資して、描写を我慢する事は自分には考えられません。
単焦点以外に選択肢は無いと思います。
お金はかかりますけれど・・・

1枚目のお子さんはX脚でしょうか?
2枚目のお子さんは上体から入る感じでしょうか?
愚息もそうですが、アルペンは難しいですね〜



書込番号:18553335

ナイスクチコミ!1


スレ主 kakka1967さん
クチコミ投稿数:22件

2015/03/07 20:21(1年以上前)

river38 さん、ありがとうございます。
仰る通りです。

チャンスは何回も有るので、ヨンニッパならヨンニッパならではのショットも楽しめるかな?と、思いますし...

せっかくご助言いただきましたが、テレコン使用と80-400は全く考えていないのでごめんなさい。

書込番号:18553366

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/03/07 20:23(1年以上前)

別機種

200-400/f4が最適だと思います。

ジュニアですか、しっかり踏めてますね。
先先を考えると400/2.8ですが。

ほぼ同条件です。

書込番号:18553375

ナイスクチコミ!3


スレ主 kakka1967さん
クチコミ投稿数:22件

2015/03/07 20:49(1年以上前)

アバベスタ さん、ありがとうございました。
参考になりました。

F3・F4のフィルム時代にサンニッパを使っていましたが、いつももう少し距離が欲しいと思っていました。
ズームはお嫌いですか? キビシイですね! 14-24とか最高ですよ〜
ちなみに体力は大丈夫なので重さは気にしていません。新型は軽くもなりましたし。
確かにNew300f4良いレンズですよね〜 違う目的なら購入しますが、今回の目的はあくまで400なんです。

自分はスキーしませんのでよくわからないですが、チームメイトのお友達もみんな頑張ってます。

書込番号:18553496

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakka1967さん
クチコミ投稿数:22件

2015/03/07 20:59(1年以上前)

t0201 さん、ありがとうございます。
やっぱり200-400?かな?

よくスノボの方で撮影の練習をしています。
ジャンプシーンとかのスゲ〜いい写真あるんですが、知らない方で顔がバッチリ写っているのでアップ出来ません。
差し上げられるといいんですがねぇ〜(苦笑)
話がそれてゴメンなさい。

書込番号:18553535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/03/07 21:03(1年以上前)

いつかは欲しいな〜〜ヨンニッパ。

書込番号:18553550

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakka1967さん
クチコミ投稿数:22件

2015/03/07 21:10(1年以上前)

しんちゃんののすけ さん、こんばんは。

ボクもその呪文に悩まされています...

書込番号:18553586

ナイスクチコミ!1


wan1wanさん
クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:38件

2015/03/07 21:12(1年以上前)

まず思い通りが実現できる200-400をお勧めしますよ。私はCユーザーですが200-400あれば大抵のシャッターチャンスに答えてくれます。

ただ出てくる絵はさすがに400F2.8に適わないので、絵に納得できなければ改めて428を買い換えるとか。

書込番号:18553597

ナイスクチコミ!1


スレ主 kakka1967さん
クチコミ投稿数:22件

2015/03/07 21:21(1年以上前)

wan1wan さん、ありがとうございます。
キャノン200-400お使いですか!

テレコン内蔵で素晴らしいレンズですね。
ニコンに乗り替えてなければコチラを買っていたかも?

買い替えはしたくないですね。高価ですし...

書込番号:18553638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2015/03/07 21:47(1年以上前)

キヤノンユーザーです。
カメラは1D4、7Dです。フルサイズは所有したことがありません。
以上を踏まえていただければ幸いです。

EF400o F2.8L IS USMでサッカーを撮っています。キヤノンの手ブレ補正付き旧型です。
スレ主さまがアップされたサッカーの写真と同じような立ち位置で撮っていますが、ボケはかなり違います。
なので被写体はハッキリ写ります。
場合によって1.4X、2Xのテレコンを噛まします。

ここまでのレスを拝見しておりますと、スレ主さまは一度ヨンニッパを使用しないと気が済まなそうですね(笑)
お友達さんのポジションから、一番良い撮影位置を見つけることになるかと思います。
タッチライン、コーナーポストあたりに陣取ると、サイドバックの駆け上がりはすぐにはみ出ます。
ゴール付近の接戦は良さそうです。
そんなことはご存知でしょう、蛇足なら失礼しました。

個人的には、ヨンニッパはお勧めです!
ただし、70-200で2台体制がよろしいかと。
ヨンニッパ+ボディ追加・・・予算を想像すると恐ろしいですね。

サッカー以外のスポーツは撮っていません。
スキーは70-200、ソフトは400など、使い分けで対処でしょうか。
画像を載せられなくてすみません。

書込番号:18553753

ナイスクチコミ!1


スレ主 kakka1967さん
クチコミ投稿数:22件

2015/03/07 22:04(1年以上前)

トムワン さん、ありがとうございます。

ここまでのレスを拝見しておりますと、スレ主さまは一度ヨンニッパを使用しないと気が済まなそうですね(笑)

グサっ!... やっぱりそう思われますか?(苦笑)

非常に勉強になるアドバイス、ありがとうございました。
レンズの事だけじゃなく、撮影位置等難しい事だらけですが、ますます写真撮影が楽しくなりそうです!

書込番号:18553860

ナイスクチコミ!0


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2015/03/07 22:26(1年以上前)

当機種

400F2.8E x1.4

kakka1967さん

テレコンはお嫌いでしたか・・・手持ちの400F2.8Eなら VR Sportsモードが活かせそうですね。

書込番号:18553972

ナイスクチコミ!2


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2015/03/07 22:29(1年以上前)

こんばんは

旧VRヨンニッパを所有しています。

新ヨンニッパ良いですよ!

軽量化され重心のバランスも良くなってるみたいですし(私は新はまだ触ってませんが(汗))

200−400を選択されても未練が残りそうな気がしますし・・・

私のヨンニッパですが旧になってもヨンニッパはヨンニッパ!!!

このレンズの迫力は所有する喜びも味わえます。

出てくる画像もうっとりすること多々ありますし♪


もし私がスレ主さんの立場でしたら間違いなく「新ヨンニッパ」を選択します。

私ですが所有の旧ヨンニッパが新ヨンニッパにならないか日々妄想してます(笑

現実はありえませんが・・・(大汗

書込番号:18553984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19847件Goodアンサー獲得:1241件

2015/03/07 22:51(1年以上前)

kakka1967さん

あと、タムロンとシグマの望遠レンズもありますが、かなりお安く買えるかと思います。

タムロン SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD (Model A011) [ニコン用]
http://kakaku.com/item/K0000641592/

150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用]
http://kakaku.com/item/K0000693433/

書込番号:18554093

ナイスクチコミ!0


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ313

返信38

お気に入りに追加

標準

なぜ今さら大口径レンズを新発売するのか

2014/08/08 19:09(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VR

スレ主 yellowcapaさん
クチコミ投稿数:1件

高感度性能が驚異的に進化した昨今のデジカメ。なぜニコンは今さらこの大口径レンズを新発売したのでしょう。フィルム時代、室内スポーツ撮影には400のF2.8という明るい望遠レンズが必要不可欠だったものです。しかし、今ならF4もあればじゅうぶん。

各社が新開発のレンズを発売することは大歓迎ですが、もはや大口径マンセーの時代ではないはずです。F4のレンズなのにF2.8以上の描写ができるレンズを開発すべきだと思いますが、いかがでしょう。

書込番号:17814719

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/08/08 19:11(1年以上前)

相手が夜空だったらそう言えるかな?

書込番号:17814726

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:38428件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2014/08/08 19:13(1年以上前)

室内に限らずスポーツなら高ISOでも良いでしょうね。
でも、望遠のネイチャー系写真だとどうでしょう。私には縁のないレンズですが。

書込番号:17814728

ナイスクチコミ!15


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2014/08/08 19:17(1年以上前)

アベノミクス効果に期待してるのかも?

書込番号:17814739

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2014/08/08 19:31(1年以上前)

 F2.8とF4では一段違います。薄暗い場所でのスポーツ撮影で、ISOを同じにすればシャッタースピードを倍にできます。シャッタースピードが同じで良ければ、ISOを一段下げることができます。

 またテレマクロ的に使うなら被写界深度の浅さを楽しむことができます。

 いつまでたっても明るいレンズにはそれなりの価値があると思います。

書込番号:17814768

ナイスクチコミ!41


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2014/08/08 19:37(1年以上前)

いいじゃない。スレ主に迷惑かけてないし。

書込番号:17814785

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:2368件Goodアンサー獲得:212件 stoneforest.info 

2014/08/08 19:46(1年以上前)

だってF4のレンズなのにF2.8以上の描写ができるレンズじゃ余裕できないじゃん。
新しい世界にいけないじゃん。デジカメがフィルムの代替で終わるなんておもしろくないじゃん。

書込番号:17814801

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/08/08 19:59(1年以上前)

>F4のレンズなのにF2.8以上の描写ができるレンズを開発すべきだと思いますが、いかがでしょう。
否定はしませんが取り敢えず現在の技術力では作れないから仕方ないかと、、、

書込番号:17814846

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:45227件Goodアンサー獲得:7618件

2014/08/08 20:18(1年以上前)

yellowcapaさん こんばんは

明るさが厳しい時 1段でも早いシャッタースピード切れる F2.8は有利だと思いますし F4開放より F2.8を一段絞ったF4の方が 画質的にも 有利な所まだ有ると思います。

書込番号:17814908

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:9022件Goodアンサー獲得:569件

2014/08/08 20:21(1年以上前)

こんばんは。

ニコンのプロ・ハイアマチュア向け 単焦点望遠・超望遠レンズは、
現行キヤノンのそれらに対して、蛍石・軽量化などで後塵を拝していましたからね。

今回のフローライト新型ヨンニッパを皮切りに、F4ですが、ゴーヨン・ロクヨン、
F2.8のサンニッパ、さらにはF2のニーニー 順次モデルチェンジすることでしょう。

気になるのは、ニーニー用の組み込み式C-PLフィルター C-PL3Lが定価の半額以下まで、
値段が落ちて販売されていることも気になります。ヨドバシ.comでです。
(このフィルターは、まだ新しめのフローライト ハチゴーロクにも使えるので、
これだけに、ニーニーのモデルチェンジが近いとするのは、早計ですが。。。)

書込番号:17814918

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:67件

2014/08/08 20:23(1年以上前)

yellowcapaさん、こんばんは。

プロや専門家を相手に「この焦点距離でこの明るさ」という営利目的と、
ニコンはここまで出来る、このフラグシップレンズがあるという、Nikonブランドのアピール、
この2点に尽きるのではないでしょうか。

偉そうですね・・・ゴメンなさい。

書込番号:17814926

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2014/08/08 20:30(1年以上前)

1段明るいと光学ファインダーの見え方も違う、ISO感度上げてもじゃどうしようもないこと。
たかが1段されど1段だ。

書込番号:17814949

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件

2014/08/08 20:36(1年以上前)

大口径超望遠には確かにそれでないと撮れない世界があると思います。
それと・・商業的な意味ももちろんあるでしょうねえ。

書込番号:17814974

ナイスクチコミ!8


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2014/08/08 20:38(1年以上前)

F2.8にはそれだけの必要性があります。

ファインダーを覗いても明るいですしAFも当然早いです。

早いシャッターも切れます。

ターゲットはプロ&報道関係、一部アマでしょうか。

リニューアルも必要性があっての事だと思います。

高感度が良くてもF4では・・・

ヨンヨンのレンズは出ないと思います。

書込番号:17814983

ナイスクチコミ!5


okiomaさん
クチコミ投稿数:24951件Goodアンサー獲得:1702件

2014/08/08 20:51(1年以上前)

明るいレンズはそれなりに使いようが有るかと。
高感度にしか目が言っていないから無用と思うのでしようね。

それが分からないなら、そのうちにもっと暗いF5.6でも十分と感じるでしょうね。

被写界深度って知っていますか?

書込番号:17815019

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2014/08/08 21:06(1年以上前)

現在のNIKONのラインナップに400mmF4.0が無いのは、需要がないからだと思います。
サンニッパに1.4倍テレコンで我慢するか、ヨンニッパを買うか・・・
それに、ニーヨンヨンって、凄いレンズがありますし・・・

CANONは、400mmF5.6がありますが、プロの方は、あまり好まないようですね。
CANONの400mmf4.0 DOは、一度だけ見たことがありますが、あまりかっこよくないです。(回析利用なので、リングボケが出るとか)

ヨンニッパのほうがよく売れる。
ってことは、需要がある。
商売ですから、需要がないものは、作らないでしょう。

ヨンニッパは、かっこよさからいえば、1番だと思います。
ハチゴローは、少し貧弱に見えますが、今一番欲しいレンズです!

書込番号:17815090

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:16件

2014/08/08 21:10(1年以上前)

テレコンバーターを使える点が便利ですよ。

1.4xを装着して、640mm F4でも素晴らしい画質が得られます。
2x装着時の、800mm F5.6でも少し画質が落ちますが実用レベルです。

一方、解放F4のレンズに装着すると画質がガクンと落ちます。

書込番号:17815111

ナイスクチコミ!6


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/08/08 21:26(1年以上前)

 スレ主はF4ズームを選べばいいだけ。
 私は単焦点のF1.4を選ぶ、それだけの話です、はい。

 日本の道なら軽自動車で十分じゃないかという人間と同じレベルですね、スレ主さんは。
 勿論私はそんなスレ主さんの価値観を否定しませんからその代わりにこちらの価値観も否定しないでいただけませんか?

書込番号:17815155

ナイスクチコミ!18


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2014/08/08 21:27(1年以上前)

400mmF4が欲しければ便利でお得な200mm-400mmF4がありますよ。

書込番号:17815159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/08/08 21:35(1年以上前)

 あ、さすがに414はありませんね。
 私の話は85mm以下のレンズという事で。

 望遠でも別にスレ主さんがF2.8が気に入らなければ買わなければいいだけの事かと。

書込番号:17815197

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27301件Goodアンサー獲得:3123件

2014/08/08 21:57(1年以上前)

CANONのヨンニッパを、使っています。
開放値が明るいと、露出をSSや絞り・ISOを、下げられるだけでなく、AFの性能が上がります。
これが一番の利点です。
使えばわかります。
暗い所だけでなく、速度変化への追従性は、別格です。
販売価格が高いから、いいのではありません、良さを体感出来るのです。

書込番号:17815297

ナイスクチコミ!15


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ95

返信61

お気に入りに追加

標準

ゴーヨンかヨンニッパか・・・

2014/07/29 18:37(1年以上前)


レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VR

クチコミ投稿数:30件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRの満足度5

はじめて書き込みます。
D7100、D800E、サンヨン、70-200f2.8、
TC20EV、三脚+ビデオ雲台が所持機材です。
主に飛行機(民間機)を撮ってます。夜撮もするし、新しいので、高いけどヨンニッパを検討中です。定番のゴーヨンでも流せば夜撮はできるので悩み中デス。また、常用でテレコン入れることも考えてますがAF遅くなるなど懸念もあり・・・
それと、テレコン入れてF8よりF5.6の方が動作確実だったりしますかね??

書込番号:17782610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRの満足度5

2014/07/29 20:06(1年以上前)

2機種とも、F8対応しているカメラなので速度は問題ないと思いますが
どちらのカメラも高感度は苦手なので、ヨンニッパに一票!^^b

このヨンニッパはゴーヨンと同じくらい軽くなりましたしね!

書込番号:17782877

ナイスクチコミ!3


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/07/29 20:27(1年以上前)

撮影環境が解りませんが、
焦点距離は400で、D7100なら1.3クロップ使用で780mmです。
テレコンの使用は極力避けたい(個人的に)です、

自分は80-400Gですが、テレコン×1.4使用したくD7100を購入予定です(翡翠撮り用)。

自分は羽田沖が多いけど、民間鉄鳥にそこまでのレンズが必要かな?


書込番号:17782947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tonno2106さん
クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:6件

2014/07/29 21:13(1年以上前)

ヒコー少年さん はじめまして
ヒコーキやモータースポーツなら定番はゴーヨンでしょうが、このヨンニッパ 軽いしね〜
でも×2のテレコンはあまりオススメしませんね、
フルサイズでの撮影を考慮するなら、私なら新ヨンニッパに同じくリニューアルされた×1・4のテレコン 
もしくは×1・7でしょうか。

でもこんなレンズ買った暁には鉄鳥だけでは飽き足らず、小鳥さんにハマったりしますよ〜 (^_^;)

書込番号:17783158

ナイスクチコミ!4


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2014/07/29 21:28(1年以上前)

こんばんは

現行ヨンニッパを所有しています。
これが旧型になるのは寂しいような感じが・・・

しかし今度の新型はすご〜く魅力的ではないでしょうか?
なんと言っても軽量化は良いですよね。
他いろいろと♪

私も興味はあるのですが資金難で買えません(涙

買われるのでしたら是非新型のヨンニッパを!おススメします。
テレコンの1.4Vもセットで!

新型ヨンニッパと現行ゴーヨンなら迷わず新型ヨンニッパが良いと思いますよ。
何れ新型ゴーヨンも発表はあるとは思いますが・・・(時期不明ではありますが)

書込番号:17783224

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRの満足度5

2014/07/29 22:01(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます!!

パンダのこころさん
やはり軽くなったしヨンニッパですかねぇ(笑)

桶屋さん
D7100はイイですよぉ!テレコン代わりに是非!!(テレコンより高いですが)
船からバンク狙いとか、月絡みだと大砲が欲しくなります・・・

tonno2106さん
鉄鳥だけじゃ勿体無いですよねぇ・・・翡翠撮ってみたいです。

虎819さん
やはり新しいのがイイですよね。ゴーヨンと重さ変わらないし・・・新型ゴーヨン待ちだと時期がヨメナイですよねぇ。



書込番号:17783407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/30 14:09(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=10503511874_K0000652528_10503511875&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_16-1_12-1-2,103_17-1-2-3,102_12-1

どちらも金額と重さで手が出ないレンズです。撮影をお楽しみください。

書込番号:17785251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRの満足度5

2014/07/31 22:57(1年以上前)

じじかめ さん
比較表作成ありがとうございます。見やすくていいですねo(^_^)o
高いですが、それだけの価値があると信じて・・・

書込番号:17789670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRの満足度5

2014/07/31 23:02(1年以上前)

先ほど、TC14Vと合わせて予約しました!
暫く、節約生活ですσ(^_^;)
発売が待ち遠しくなりました・・・

書込番号:17789684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9022件Goodアンサー獲得:569件

2014/07/31 23:09(1年以上前)

ヒコー少年さん、こんばんは。

ご発注、おめでとうございます。
届きましたら、作例とかまた見せてくださいね。楽しみにしています。(^-^/

書込番号:17789706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRの満足度5

2014/07/31 23:25(1年以上前)

Digic信者になりそう_χ さん
ありがとうございます!
みなさんの参考になるような作例が撮れるか不安ですが、頑張ります( ̄^ ̄)ゞ

書込番号:17789757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5187件Goodアンサー獲得:496件 PHOTOHITO 

2014/08/02 17:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

この組み合わせも連射早くなり使いやすくなりました

D7100×1.3クロップ撮影、手放して解りますD7100の望遠有難味^^;

D7100とD800E、それにサンヨンに70-200と同じ仕様で昨年戦闘機撮ってました^^

更にテレコンTC-17E2を使っていたのですが、曇りの日の撮影、ナイト撮影に歩留りの悪さを思い知り
レンズを交換、サンニッパにしました^^

(まだ、新型この機種は発売前でしたので、手持ち出来る限界の重さと思いサンニッパでした^^;)

ボディは、D7100をD4に変更しD800EをD810に、そしてTC-14E3を予約しました^^

あらためて思うのは、距離・・・・ヨンニッパが欲しいです(笑)
でももう無理なので、テレコンを追加購入で行くことにしました^^

レンズの明るさは大事ですね♪

このヨンニッパとTC-14E3が揃えば、あとはD4Sですね(笑)

おめでとうございます♪


書込番号:17795059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRの満足度5

2014/08/28 19:13(1年以上前)

esuqu1さん
作例まで掲載していただき、ありがとうございます。D4sは買えないです〜σ(^_^;)
D5sくらいまで辛抱しないと、かみさんが許してくれない雰囲気です。
810は相当進化してそうなので羨ましいです!噂の750!?も気になりますがしばらく、800E&7100で修行します。

本日、受け取りました!思ったより軽いです。仰ぐ角度によってはプルプルしそうですが・・・写りは週末に試します!!
背が低く小さい三脚座が付属していました。
コンパクトなので、こちらがメインになりそうです。

サンヨンを入れなくてもバック(lowe pro450AW)パンパンになってしまいました。こちらをどうにかしないと・・・・

書込番号:17878118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Huracanさん
クチコミ投稿数:20件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRの満足度5

2014/08/28 20:18(1年以上前)

ヒコー少年さん はじめまして。

入手されたんですね。おめでとうございます。
自分も昨日入手しまして試写してきましたが、感動ものですよ。
専用テレコンといってもいい新1.4×テレコン装着時も全く解像感、キレ感が落ちません。嘘は言ってませんよ(笑

これからの428ライフ満喫しましょう!

書込番号:17878313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRの満足度5

2014/08/28 20:42(1年以上前)

Huracanさん
ありがとうございます!
レビュー拝見しました!専用テレコンな感じですかo(^_^)o
同時発売なので期待してましたが、嬉しいですね!ゴーヨンと迷っていたので一安心です。
週末が楽しみo(^_-)O

書込番号:17878401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tonno2106さん
クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:6件

2014/08/29 22:23(1年以上前)

ヒコー少年さん こんばんは、

ご購入おめでとうございます。私も昨日、ハチゴローのレンズ清掃をかねてニコンプラザに出向いた折り、現物を見ました。
係の方が ぜひとも手に取って試してください、どうぞ・・・と言われましたが、「いやいや〜」
と遠慮させてもらいました。
きっと欲しくなりますよ〜 と笑っていましたが・・・ (アブナイ アブナイ)

新ヨンニッパ ライフ満喫してくださいネ。(たまには鳥さんも撮ってあげてね ^_^;)
作例のアップ楽しみにしてます〜  う〜ん いいな〜 クソッ

書込番号:17881803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:9件

2014/08/29 22:43(1年以上前)

スレ主様

もしお持ちでしたらTC2.0との組み合わせでの作例をお願いいたします。856との違いが知りたいところです。汎用性を考えると428が良いなと思っています。

書込番号:17881887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRの満足度5

2014/08/29 23:59(1年以上前)

tonno2106さん
こんばんわ!ありがとうございます!
試すだけならタダなのにぃ(笑)
ハチゴローですか!鳥撮りに最高でしょうねo(^_^)o
翡翠・タンチョウはいつか撮りたいと思ってます。先ずは、都内にも居る!?翡翠でしょうか。イマイチどこに行けば撮れるかわからず・・・
ヨンニッパも是非、検討してください!
本日、試写したのですがファインダーが明るいって、イイですよ!

書込番号:17882178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRの満足度5

2014/08/30 00:10(1年以上前)

analogcameraさん
TC-20Vを持ってるので了解しました!
どのように掲載するのがイイかetc考えてみます。
ご希望があれば、お願いします。
私も汎用性を考えて購入しましたので気になってます。

書込番号:17882211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRの満足度5

2014/08/30 03:08(1年以上前)

当機種
当機種

描写がネムイ・・・

いい感じにスカイツリーと絡んでくれました。

撮影したので画像を貼ります。
まずは、素の状態(テレコン無)です。視程が悪く条件としては悪かったです。
VRはOFFで撮影しました。
2枚とも最大×1.2程度のトリミングをしています。
技量不足で若干ブレ気味かピンが甘い・・・いや初の機材で慣れていないと言い訳したり・・・(汗)
いずれにしても、今までは7100を使用していたところ、800Eが使用できるのでうれしい限りです。
7100より800Eの方がAFの食いつきが良いと感じているので・・・
しかし、サンヨンと比較して明るくなったので7100でどうなるか楽しみです。

書込番号:17882485

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件 AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRの満足度5

2014/08/30 03:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

キレ具合は十分ではないでしょうか・・・

遠距離、曇りなので(汗)

もう少しキレキレに撮りたい!

止まって近距離だとイイ感じです。技量の問題か・・・

同時発売のテレコンTC-14V(550mmと表示されます)を使用した作例です。
こちらも最大×1.2程度のトリミングをしています。
RAWではネムイ感じですが、現像時にシャープがしっかりかけられるという感じです。
ゴーヨンの代わりなるかが気になっているトコなのでこちらの方が枚数が多いです。(汗)
ゴーヨンと比較できない(矛盾してますが)のですが、私は躊躇なく使用していくでしょう。

書込番号:17882506

ナイスクチコミ!7


この後に41件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRを新規書き込みAF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VR
ニコン

AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VR

最安価格(税込):¥1,421,130発売日:2014年 8月28日 価格.comの安さの理由は?

AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VRをお気に入り製品に追加する <170

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング