Silencio 452 SIL-452-KKN1-JPCOOLER MASTER
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2014年 5月14日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 8 | 2018年6月19日 19:35 |
![]() |
3 | 6 | 2018年6月17日 17:42 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCケース > COOLER MASTER > Silencio 452 SIL-452-KKN1-JP
このケースのUSB 2.0ピンヘッダのケーブルから分岐して小さなヘッダがついてますよね。
これって何なんでしょう?
マニュアルにも書いてないようですし、これだけが何なのかわからなくて途方に暮れております。
同じように分岐しているAC'97とHDAUDIOの関係のように、古い規格と新しい規格で、端子がある方を使えば良いという形なんでしょうか?
0点


>猫猫にゃーごさん
その青いのはUSB3.0ですよね。
USB3.0はこのケースでは別のケーブルになっています。
その黒いヘッダだけのケーブルがあって、そのヘッダからさらに分岐していてアップした写真のようなものがついています。
4ピンのヘッダのようですが、何かわかりますか?
書込番号:21903179
0点

>ホリボーさん
フロントパネル上部にあるSDカードリーダー部分のピンに似てる気がしますよ。
パネル側から外れたりしてないか確認してみては?
書込番号:21903250
0点

これ、USB2.0のシングルポートが別にある場合にさす用の分岐っていうか延長ですね^^;
このケースはUSB2.0が1ポートなので、シングルヘッダの場合はそれだけ刺すんだと思いますよ^^
普通のUSb2.0ヘッダに刺すんだったら、刺さなくていいです^^
書込番号:21903251
0点

あれ?そっちかも。。。
ごめんなさい^^;
書込番号:21903273
0点

マザーボード側のコネクタが分岐(排他使用)しているんですよね?
USB2.0コネクタと分岐部分も含めた写真をアップしてください。
ケーブルを辿っていくと、フロントパネルのどこに接続されていますか?
こちら側の写真も。
書込番号:21904002
0点

>ケダマはかわいひさん
仰るとおり、SDカードリーダーから抜けておりました(^_^;
ヘッダの裏側についてたのは、固定するための接着剤のようですね。
裏にだけたっぷり塗られていて、肝心の接合部にはちょっとしか塗ってなかったようで、引きちぎられたような感じになっていました。
とりあえず元に戻して使っております。
ありがとうございました。
他の皆さんもありがとうございました。
書込番号:21906187
0点

>ホリボーさん
無事解決おめでとうございます!
ちょっとした難ですと、むしろ愛着が増すというものです。
経験値獲得です(b´∀`)ネッ
書込番号:21907759
0点



PCケース > COOLER MASTER > Silencio 452 SIL-452-KKN1-JP
フロントのファンを一個増設しようとしてるのですが、購入したファンには短いネジしか入っていませんでした。
短いネジを裏からはめれば良いかなと試みましたが、今度は穴の方が小さくて付属のネジは使えず。
元々付いてるネジを抜いて見てみると、ちょっと変わった形をしていますよね。先っぽだけネジになってる感じ。
これと同じネジをネットで探しているのですが、種類も名前も分からないのでいまいち検索にヒットしません。
まったく同じネジじゃなくても要はファンを固定できれば良いんですが、どういった種類のどういうサイズのものを使えば良いのでしょうか?
0点

>今度は穴の方が小さくて付属のネジは使えず。
穴を間違えていませんか?
どのファンを購入されたのでしょうか。
通常は、使えるネジが付属しているはずです。
結束バンドで止めるのも一つの手。
書込番号:21900297
1点

>元々付いてるネジを抜いて見てみると、ちょっと変わった形をしていますよね。先っぽだけネジになってる感じ。
そのネジを持って、ホームセンターのネジ売り場へ直行すべし。
書込番号:21900298
0点

マニュアルにはラジエター用は#6の長ねじとって書いてありますので、#6×31(径3.5mm)のネジで良いと思います^^(インチネジ)
これで代用できないですかね?
https://shop.tsukumo.co.jp/goods/4529724041855/
書込番号:21900308
2点

エルミタ のレビュー見ると
http://www.gdm.or.jp/review/2014/0811/77149/7
ケースの付属品に#6-32×31 screwがついてるようですが、確認されましたか?
書込番号:21900368
0点

自分も大型のファンを取付けるのにネジが短くホームセンターで購入してきました。
大里のDO-308を使ってます。
3×35ですが3×30でも大丈夫だと思います。35だと場所によってはHDDに干渉します。
確かネジピッチが特殊だったような普通だったような…忘れました。
書込番号:21901759
0点

みなさん、ありがとうございました。
3×30のネジで大丈夫でした。
元の形状に惑わされてしまいました・・・。
たく0220さんが紹介してくれたリンク先には確かに付属品としてついてるようなことが書いてありましたね。
ただ、自分が買ったものには付いてなかったんですよ。
もしかして、すでに取り付けてあるファンで使用されてるものを付属品扱いしてるとか?(^_^;
とりあえず、無事に取り付けることができました。
ありがとうございます。
書込番号:21902973
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





