『Cooler Masterの最新電源「V Semi-Modular」を試す』のクチコミ掲示板

V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JP 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応規格:ATX 12V V2.31 電源容量:750W 80PLUS認証:GOLD サイズ:150x140x86mm V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JPの価格比較
  • V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JPの店頭購入
  • V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JPのスペック・仕様
  • V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JPのレビュー
  • V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JPのクチコミ
  • V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JPの画像・動画
  • V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JPのピックアップリスト
  • V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JPのオークション

V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JPCOOLER MASTER

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2014年 5月14日

  • V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JPの価格比較
  • V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JPの店頭購入
  • V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JPのスペック・仕様
  • V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JPのレビュー
  • V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JPのクチコミ
  • V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JPの画像・動画
  • V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JPのピックアップリスト
  • V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 電源ユニット > COOLER MASTER > V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JP

『Cooler Masterの最新電源「V Semi-Modular」を試す』 のクチコミ掲示板

RSS


「V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JP」のクチコミ掲示板に
V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JPを新規書き込みV750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

Cooler Masterの最新電源「V Semi-Modular」を試す

2014/05/17 07:28(1年以上前)


電源ユニット > COOLER MASTER > V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JP

クチコミ投稿数:445件

エルミタ的速攻撮って出しレビュー Vol.327
Cooler Masterの最新電源「V Semi-Modular」を試す
http://www.gdm.or.jp/review/2014/0517/69520

書込番号:17523900

ナイスクチコミ!2


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7411件Goodアンサー獲得:784件

2014/05/17 09:52(1年以上前)

スイッチングのMOS-FET周りもきちんと作ってますね。
放熱抵抗を小さく抑えて、ヒートシンクを小型化。

書込番号:17524283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2014/05/17 22:06(1年以上前)

こんばんは。サイレントプロゴールド850Wが四年過ぎましたので電源の買い換えを考えていますがクーラーマスターが好きなのでこちらのセミモジュラータイプの750Wが評価が高そうなので候補にしてます。
今の環境はLGA2011環境なのですが、ハスゥエル-Eに換える予定なのですが、電源容量的には大丈夫か心配で皆様のご意見聞きたく書き込み致しました。

こちらの電源は9チップセット環境にベストらしいですね。

Z97環境にしようと思っていたのですが、X99マザー環境にしようと思っております。

書込番号:17526851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7411件Goodアンサー獲得:784件

2014/05/17 23:50(1年以上前)

Haswell-E TDP around 130-140 W だそうで、
CPUよりも連れのビデオカードが要求電力を決めるでしょう。
200Wくらいのカードと一緒に使ってCPU+VIDEOの合計最大340W。
このV750の12Vラインが定格744Wだから、80plusの
効率最大の50%負荷となって丁度いいんじゃないですか。

書込番号:17527371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2014/05/18 00:44(1年以上前)

ZUULさんこんばんは。

ビデオカードは780GTXです。

ありがとうございます。

こちらの電源買おうかと思います。

書込番号:17527588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件

2014/05/18 17:22(1年以上前)

らんかぁさん、こんにちは。

ひとつ気になったのですが、この750W電源の場合にはCPU12V 4+4pinコネクターが
1本になっています。
お使いのRampage W Black Editionであれば、8pinと4pinの2か所差し込み場所が
あるので不足してきます。絶対2か所差し込まないといけないことはないかと思い
ますが、気になりましたので。

コネクター本数
MB 20+4 Pin x 1
CPU12V 4+4 Pin x 1
PCI-e 6+2 Pin x 4
SATA x 8
4Pin Peripheral x 6
4Pin Floppy x 1

書込番号:17529890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2014/05/20 08:14(1年以上前)

抹茶ん66さんおはようございます。

確かに不足してますね。指摘ありがとうございます。

ではV850の方で考えてみようと思います。

書込番号:17535532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2014/06/14 08:31(1年以上前)

おはようございます。昨日、買い換え予定の今使っていますクーラーマスターのサイレントプロゴールド800Wの性能をバイオスでみましたら12Vの数値ごがちょうど12.000みたいになっていたのですがそろそろ買い換えを考えたほうが良いのでしょうか?

書込番号:17624655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7411件Goodアンサー獲得:784件

2014/06/14 11:52(1年以上前)

マザーボード、電源の基本的ルールである ATX規格では
電源の12V出力は 12V±5%だから、11.4〜12.6Vの範囲に
あればいい、ということになります。

12.0Vは丁度センターだから、何も問題ないです。念のため
重負荷(ビデオがガンガン回っている状態)でどれくらいか
見ると気休めになります。

ちなみに、ASUSのマザーは「ATX 12V Specificatin 2.0に
準拠した電源を使え」と書いてます。

書込番号:17625221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2014/06/14 13:51(1年以上前)

ZUULさんこんにちは。

ありがとうございました。とりあえず大丈夫だと言うことで安心致しました。

電源はクーラーマスターが好きなのでクーラーマスターの電源を使っております。

グラフィックカードは780Tiに買い換え予定です。

書込番号:17625581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2638件Goodアンサー獲得:17件

2014/10/06 14:33(1年以上前)

お久しぶりです。

とうとう電源が入らなくなりました。

マザーはMSIのX99S Gaming 7になりましてグラボはGTX980オーバークロックモデルになりました。MSIのものです。

CPUはCorei7 5930K
メモリ 2133 4G×4 16G
ssd 海門 240G
HDD HGST 3T
ssd サムソン256G M.2

な感じです。

RS750-AMAAG1-JP で大丈夫でしょうか?
だめでしたらV850にしようと思っております。

書込番号:18021077

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JP
COOLER MASTER

V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2014年 5月14日

V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JPをお気に入り製品に追加する <599

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング