
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > CANON > EF100-300mm F5.6L

古いレンズで、現在の2000万画素を超えるセンサーに対して、解像度で満足できるのかと言う問題と、手ブレ補正もついてませんし、サポート期間経過で故障してもキヤノンでは修理してくれないのが大きいと思います。
書込番号:22407924 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追伸
超音波モーター(USM)も搭載してないので、AFスピードも最新機種に比較して差がかなりあると思います。
書込番号:22407943 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

(((╹д╹;)))さん こんにちは
>あんまりこのレンズ人気ないんですかね
フィルムカメラ時代のレンズですので 今使っている人が少なく レビューも少ない可能性が有ります。
書込番号:22407956
0点

>(((╹д╹;)))さん
使った事はありませんが、一時期確かF5.6通しでLレンズなので人気になった事があったと思います。
Lレンズと言ってもフィルムカメラ時代のレンズですので、性能的には?ですが、激安完動品で、修理不可でも良ければお試しで購入しても良いかもしれません。
書込番号:22408078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あんまり人気ないと言っても 腐ってもLレンズです お散歩のお供にはなかなか長いレンズですがw
書込番号:22408087
0点

>(((╹д╹;)))さん
購入してたんですね。すみません。
書込番号:22408136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

人気がないと言うより1987年発売のレンズですから話題にならないってことでしょうね。
Lレンズで蛍石使っていますから、当時は力入れて作ったと思いますよ。
今では珍しい直進ズームなので目立つかも知れませんね。
書込番号:22409229 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





