ZENBOOK UX32LN UX32LN-RI5
アルミニウムユニボディを採用した13.3型モデル

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2017年10月16日 07:00 |
![]() |
1 | 2 | 2015年8月17日 02:46 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2015年1月9日 16:31 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2014年7月4日 02:10 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > ZENBOOK UX32LN UX32LN-RI5
お世話になります。
以前BIOSをいじり キーボードのバックライトを常時OFFにしたのですが
現在回復方法がわかりません。
おそらくBIOSをまたいじる必用があると思うのですが、該当箇所がわからず困っております。
アドバイス頂ければ幸甚です。
0点

BIOS設定を全て初期化する、というのではだめですか?
書込番号:21280518 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>papic0さん
ありがとうございます。
電源キーを押し間違いが多いため 作業中は無効化していたりといろいろカスタマイズしているのでそれは避けたいんですね
書込番号:21281996
0点



ノートパソコン > ASUS > ZENBOOK UX32LN UX32LN-RI5
つい最近このパソコンを中古で買ったのですがWIN10にアップグレードされていました。
それはいいのですが、PCが調子悪くなったりしたときにリカバリーすると思うのですがASUSのパソコンにはリカバリーディスクやリカバリー作成ソフト等は無いようですが、HDD内のrecovery partitionを使ってリカバリー〔?〕らしき事ができると調べましたが WIN10にアップグレードした場合のリカバリーはどのようにしたらいいのでしょうか?
WIN10にアップグレードした場合リカバリー領域は使えなくなるのでしょうか?
またWIN10にアップグレードした場合はドライバー等は必要になるのでしょうか?
それとも入れなくてもそのままでOKなのでしょうか?
すみませんがよろしくお願いします。
0点

下記サイトを参考にして下さい。
>Windows 10の回復オプション
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-10/windows-10-recovery-options
書込番号:19058658
1点

ASUSでは機種によって利用可能な”Backtracker”というバックアップ/リカバリソフトが提供されていて、これを使えば工場出荷状態に戻せるようになっているが、対応OSがWin8/8.1だけでWin10上で動作するかは不明。
ロールバックする方法や条件は以下にある。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-10/windows-10-recovery-options
書込番号:19058738
0点



ノートパソコン > ASUS > ZENBOOK UX32LN UX32LN-RI5
Bluetoothマウスを利用しているのですが、ある日突然使用できなくなりました。
通知領域からもアイコンが消えうせ、設定を確認するもBluetoothのオンオフ部はグレーアウト状態でオンにすることもできず…
デバイスマネージャーからも認識されておりませんでした。
試行錯誤しましたが結果直らなかったのでシステムの復元を行うと使用できるようになりました。
しかしまたしばらくして急にBluetoothが使用できなくなりました。
今回も同様デバイスマネージャーでも認識されていないようです。
ウィンドウズのドライバを入れなおしてみたり、ASUSからリリースされているドライバを入れなおしてみたりしましたが一向に回復せず…
復元を行うといろいろとデータが消えてしまい困る上、また再発する可能性も否めない為、どうにか今までどおり使用できるよう修復したいのですが、何が原因でしょう?
お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教授願います。
0点

>システムの復元を行うと使用できるようになりました。
>しかしまたしばらくして急にBluetoothが使用できなくなりました。
>今回も同様デバイスマネージャーでも認識されていないようです。
システムの復元をしてから次に使えなくなるまでに何かソフトを入れましたか、あるいはドライバーのアップデートとか。
もし心当たりがあるのならそのへんが怪しいです。
書込番号:18349093
0点

私もUX32LNを使っているのですが、今日マウスを使おおとしたらBluetoothが使えませんでした。
スレ主さんと同じく設定自体が消失しています。
書込番号:18351983
0点



ノートパソコン > ASUS > ZENBOOK UX32LN UX32LN-RI5
こちらのPCでは快適にFPSゲームが出来るでしょうか?AVAというゲームをやりたいです
快適にできるのでしょうか??
設定をパフォーマンス重視にした場合はfpsはおおよそ安定してどれぐらいでるのでしょうか
あわゆくば裏で動画なども流したいです
書込番号:17681771 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「Alliance of Valiant Arms」を起動させるには、 以下の動作環境を満たした機器を用意していただく必要がございます。
http://www.avaonline.jp/download/spec
NVIDIA GeForce GTS 450以上または上記と同等以上のグラフィックボード
このPCのGeForce 840Mでは少々きついかと思います。
AVAのようなゲームはこのような軽量薄型PCには向いていません。
書込番号:17695294
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


