HDPC-UT2.0KC [ブラック]
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDPC-UT2.0SC [シルバー]
環境は東芝 T873 WIN8.1 homeです。
エクスプローラからHDPC-UTをダブルクリックすると閉じてしまいます。
直後に再度、エクスプローラからHDPC-UTをダブルクリックすると開きます。
しかし、開いている最中でもアクセスしてから一定時間??経過するとアクセスできなくなってしまいます。(スリープしてしまうようです。)
マウントした状態で放置していても時々マウントした時の音が鳴動しています。
当方固有の現象でしょうか?
HDPC-UTの省エネ動作の影響かと考えているのですが、設定を変更する方法がわかりませんので、ご教示頂けたらと思います。
変な省エネ対策はやめてほしい!!
0点
IO-DATAに電話確認
--
WIN8.1から変更になったのではという趣旨に受け取りました。
他のPCで確認してもらえないか?
-->デスクトップPCのVISTAでは不具合現象再現されない。
--
東芝に電話確認
--
PCの設定内容を確認して、問題なし。
対策なし。
--
WIN8.1の省エネ仕様なのかな???
--
何か対策ありましたらご教示お願いします。
--
書込番号:17952251
0点
パソコンのコントロールパネルから
ハードウエアとサウンド
電源オプションで調整できませんか
書込番号:17952395
0点
シャーコさん
東芝さんからの確認で、
《USB設定->USBのセレクティブサスペンドの設定->電源に接続:無効》を確認したことで設定は問題なしと判断されました。
その後、試しに
《内蔵USB3.0コントローラ》の設定を無効にして、USB2.0にすれば、不具合現象は再現されないみたいです。
USB3.0にしたいけど。
書込番号:17953368
0点
『USB3.0にしたいけど。』
USB3.0のドライバを最新版に更新しても改善しませんか?
書込番号:17957134
0点
LsLoverさん
>> USB3.0のドライバを最新版に更新しても改善しませんか?
どのようにすれば、できるのでしょうか?
ご教示お願いします。
書込番号:17959611
0点
以下のアップデートモジュールは、適用されているのしょうか?
dynabook Satellite T873/8*Jシリーズ用 Windows 8.1 アップデートモジュール
http://dynabook.com/assistpc/osup/windows81/manu/list/st8738j.htm?qry=.%2F%3Ffunc%3Dpi%26category%3D131020%26cpg%3D20
USB 3.0のドライバは、Windows 7までで、Winodws 8以降は、Microsoftからの提供のようです。
USB 3.0 Driver: Intel® USB 3.0 eXtensible Host Controller Driver for Intel® 8 Series/C220 Chipset Family
Operating Systems: Windows 7 *, Windows Server 2008 R2*, Windows Small Business Server 2008*
https://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?DwnldID=22824
書込番号:17960347
0点
>>以下のアップデートモジュールは、適用されているのしょうか?
東芝からのアップデートは“東芝サービスステーション”で対応しています。
マイクロソフトからのアップデートも基本的には対応しています。
USB2.0の方が快適なのでこのままでいいかも。精神的にも安心。
スピード比較はしていないので不明ですが。
書込番号:17961385
0点
下記の順にインストールして確認しました。
--
1.WIN8.0(アップデート抑制)
2.kaspersky 2013->2014update
3.Thunderbird 31.1.2
4.KeePass-2.27
5.WIN8.0を最新にupdate
6.WIN8.1にupdate
--
検証結果
”5”までは動作は正常でした。全く問題なし。
”6”直後に不具合発生。WIN8.1に原因が?
--
WIN8.0は使いづらいので戻したくない。
8.0->8.1は互換性が取れないほど大幅に変更されたのでしょうか?
--
完
書込番号:17989422
0点
Windows 8.1では、USBに関する仕様を変更したようです。このためSONYの製品では、充電ができない不具合が確認されているようです。
Windows 8.1 で一部の USB デバイスが再充電されない
http://support2.microsoft.com/kb/2900614/ja
「Windows 8.1」を搭載したPCでのUSB充電についてのお知らせ
http://www.sony.jp/support/info/sinfo131011.html
また、一部の製品ではUSB機器が正しく認識されない不具合もあったようです。
ただし、HDPC-UTCシリーズの「対応OS」には、「Windows 8.1(32・64ビット)」と記載されています。
HDPC-UTCシリーズ
対応OS
Windows 8.1(32・64ビット)/Windows 8(32・64ビット)/Windows 7(32・64ビット)/Windows Vista(32・64ビット)/Windows XP
Windows RT※1
Mac OS X 10.6〜10.9
HDPC-UTシリーズ ファームウェアアップデータ(バージョン:1.00.04)が公開されていますが、適用されていますか?
HDPC-UTシリーズ ファームウェアアップデータ
掲載日:2013/03/11
バージョン:1.00.04
HDPC-UTシリーズ ファームウェアアップデータ 変更履歴
■ → Ver.1.00.04(2013/03/11)
・USB3.0環境での動作安定性向上。
http://www.iodata.jp/lib/product/h/4756_win8.htm
書込番号:17991245
![]()
1点
LsLoverさん
ありがとうございます。
--
>>Windows 8.1では、USBに関する仕様を変更したようです。このためSONYの製品では、充電ができない不具合が確認されているようです。
>>Windows 8.1 で一部の USB デバイスが再充電されない
>>http://support2.microsoft.com/kb/2900614/ja
>>「Windows 8.1」を搭載したPCでのUSB充電についてのお知らせ
>>http://www.sony.jp/support/info/sinfo131011.html
--
dinabook satellite T873/77J
不具合の発生原因は同じような感じです。
レジストリ関係は確認していませんが、今後確認しようと思います。
--
>>また、一部の製品ではUSB機器が正しく認識されない不具合もあったようです。
>>ただし、HDPC-UTCシリーズの「対応OS」には、「Windows 8.1(32・64ビット)」と記載されています。
>>HDPC-UTシリーズ ファームウェアアップデータ(バージョン:1.00.04)が公開されていますが、適用されていますか?
--
対象外のようです。
ダウンロードして当てようとしましたが、出来ませんでした。
--
不具合現象は、最近出たのではなく購入当初からです。
深入りするつもりはなかったのですが。
同じ時期に購入したdinabook satellite B353/25JB では、Win8.1 で不具合現象は発生していません。使用時間は30分程度ですが。
dinabook satellite T873/77J または特定機種のみの現象化もしれません。
--
書込番号:18005541
0点
LsLoverさん
>>Windows 8.1 で一部の USB デバイスが再充電されない
>>http://support2.microsoft.com/kb/2900614/ja
内容確認しましたが、実施はしていません。
下記URLを実施した後で比較すると、
記述内容が分かりにくいのと対処内容が違いますね。
以下のURLで対処できました。去年から問題があったんですね!
http://michisugara.jp/archives/2013/windows8.1_hdd_2.html
確認環境
--
SSD 256MB
WIN8.1pro 32bit(64bitにしたいけど)
32bitだとメモリアクセスが遅い。
--
レジストリ変更後は問題なさそう。
メイン
--
HDD 1TB
WIN8.0home 64bit
--
通常は問題なし。
※
しかし、ドライブを開いた状態でスリープ後の復帰時には、ドライブを閉じてしまう。
まあ、いいかな?
少し、気になるのはUSBキーボードを繋いだ時、少し挙動が変わったような?
問題ないノートにキーボードを繋いでみたいが我慢。
--
書込番号:18030416
0点
『以下のURLで対処できました。去年から問題があったんですね!』
問題が解決できたようで何よりです。
書込番号:18030444
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





