NA8005 のクチコミ掲示板

2014年 6月15日 発売

NA8005

DSD再生に対応したネットワークオーディオプレーヤー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥129,500

ハイレゾ:○ AirPlay:○ NA8005のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA8005の価格比較
  • NA8005のスペック・仕様
  • NA8005のレビュー
  • NA8005のクチコミ
  • NA8005の画像・動画
  • NA8005のピックアップリスト
  • NA8005のオークション

NA8005マランツ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月15日

  • NA8005の価格比較
  • NA8005のスペック・仕様
  • NA8005のレビュー
  • NA8005のクチコミ
  • NA8005の画像・動画
  • NA8005のピックアップリスト
  • NA8005のオークション

NA8005 のクチコミ掲示板

(335件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA8005」のクチコミ掲示板に
NA8005を新規書き込みNA8005をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

前面USBの使い方 SDXCのフォーマット形式

2014/07/28 22:42(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > マランツ > NA8005

クチコミ投稿数:25件

購入してそろそろ1か月が経とうとしていますが、まだまだ使い方が定まっていません。

我が家にあるNAS(readynas:netgear製)がDSDのDLNA再生に対応していないことから、前面USBを使用してみたいということで、カードリーダーとSDXC(128GB)を組み合わせて使用することを考えました。

SDXCはフォーマット形式がexfatでフォーマットされていたため、NA8005では読み込むことができません。
NA8005はfat32かfat16でフォーマットしなおす必要があります。
私はバッファローで提供されている「Disk Formatter Ver.2.08」でfat32形式でフォーマットしました。

問題なく再生できています。
phileWebの記事によると前面USBとUSB-Bでは、レシーバーICが異なるそうなので聞き分けてみたいです。

書込番号:17780358

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25件

2014/07/29 09:04(1年以上前)

追記

カードリーダー iBUFFALO BSCR18TU3シリーズ
SDXC ノーブランド 東芝チップ 128GB(秋葉原 あきばおーで\4,800)

外付けSSDなどと迷いましたが、別用途での使用も考えこの組み合わせになりました。
音質的には比較していないので分かりません。

書込番号:17781345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

標準

さっそく音出し。

2014/06/14 12:58(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > マランツ > NA8005

クチコミ投稿数:143件

午前中にモノが届き、さっそく設定〜音出し。
設定はスムーズに進みました。前面パネルの視認性も予想以上に良好。

CDをPCでリッピングしてHDDに入れたものは、音が柔らかいと言うか......
ちょっとだけイージーリスニング調かも。
CDP(D-06)で直接再生した音は、もっと粗い感じも含めて表現されるようです。

ネット購入したハイレゾものは大分いいようですが、とにかくまだ数がないので、
決定的な判断ではないです。
ハイレゾ配信で「断然スゲー!」ってものには未だ出会っていません。

インターネットラジオは、AVアンプ(AVR-4520)内蔵のものより音がしっかり
しています。
たまたまやってたアルジェリアの音楽番組にしばらく聴きいってしまいました(^^;

全般的に買ってよかったですが、価格を大きく超えるまでの感じはありません。
これからどのくらい良い音源に出会えるかによるでしょうね。

デザインは価格の割に高級感があって良いですね。ゴールド色も好みです。

書込番号:17625421

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1827件Goodアンサー獲得:26件

2014/06/14 17:05(1年以上前)

先ほど受け取ってきました。

NA7004とほとんど同じデザインですので入れ替えても違和感はありませんでした。
ただ、インシュレーターはプラスチック製です。これは良いものを使ってほしかったです。
ですから、振動吸収材付の真鍮製に交換しました。
これだけで音の輪郭がしっかりして、大編成のシンフォニーでも音が濁らないで自然な広がりを
感じられるようになりました。
インシュレーターは交換されることをお奨めします。
これでようやくDSDのネットワーク再生ができるようになりましたので嬉しいです。
音楽を聴く部屋が3つありますのでネットワーク再生はとても便利です。
PCからUSB−DACでDSD再生をしていましたけれど複数の部屋で聴くのには不便でした。
もう少し価格が下がってきましたら順次別の部屋も入れ替えていきたいと思っています。

書込番号:17626078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/14 17:49(1年以上前)

私も購入しましたのでファーストインプレッションを書きます。

視聴環境

アンプ DENON AVCー3808
DVDユニバーサルプレーヤー DENON DVDー3930(DENONリンク)
スピーカー ビクター SXーLT55MK2(バイアンプ接続)
NAS バファロー LS-421D

です、ご覧のように私は映画を見るのが好きでAVアンプを使い
スピーカーは5.1ch構成になってます。

マランツ NA−8005はDENONのDNPー720からの替え買えです。

最初に聞きた感想は音が全然違うですね、当たり前ですが価格
は倍以上ですから違って当然です、どの位かと言うとCDとハイレゾ位
と感じました。
まず最初に聞きたのはイーグルスのホテルカルフォルニア(FLCA192/24)でした
このアルバムはSACDでも持っていて私の基本曲です。
SACDが100とすると8005は90、720は60の感じです。
DSDの再生はネイティブだけあって95でした。
とにかく音場が広がり楽器の定位がはっきりしました、アイソレーター
があるせいかS/Nも良いです、ボーカルも前に出てきました、
CDリッピング音源も良い音です

今までは720では余り聞かず、DAPのAK120&SE846でハイレゾは
聞いていました、私の環境ではこの組み合わせが一番良い音ですが
この音ならこれからAK120&SE846の出番は夜など大きな音で聞く
時になりそです。
後8005にはヘッドホンアンプが付いていますがこの音がなかなか良く
少し得した感じです。
今も聞きながら書いてますが、これからNASに入っているハイレゾ音源を
聞き直そうと思っています。
良い買い物でした。





書込番号:17626197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2014/06/14 21:31(1年以上前)

>大きな玉ねぎさん
>振動吸収材付の真鍮製(←インシュレーター)

商品名を具体的にご教示いただくと嬉しいです。
よろしくお願いします。

>シネマニアさん
>ヘッドホンアンプが付いていますがこの音がなかなか良く

ですね。
雑誌記事等に開発者からのコメント「ヘッドホンアンプにも
注力した」とありましたので、自分もそこをチェックしました。
なかなか良い音を聴かせてくれますね。

はじめて電源ONしてから、本機は時間経過とともに音質の向上が
じわじわ感じられます。

これもエージングの一種かな。
それとも単に寝起きが悪いってこと?



書込番号:17626969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/06/15 08:47(1年以上前)

こんにちは

インターネットラジオの起動時間はどれくらいですか
また、本体の表示のみで選局、選曲はなんとかなりますか?


書込番号:17628469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1827件Goodアンサー獲得:26件

2014/06/15 13:48(1年以上前)

もりうどんさん

こんにちは
真鍮製インシュレーターは以前はDENONで販売していましたけれどいまは販売していません。
代わりにホームセンターに真鍮製の水道用バルブが1個100円以下で売っています。
これに防振材のソルボセインを挟んで使ってもいいと思います。
4枚で500円位で売っていると思います。
これはOPPOのBDプレーヤーで海外の方がインシュレーターの代わりにバルブを使ってみたら
効果があったというのを読みまして試してみたものです。
これにそっくりな物をオーディオ用と称して1万円以上で販売しているものがあるようですが、
それは必要ないと思います。

書込番号:17629286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1827件Goodアンサー獲得:26件

2014/06/15 15:03(1年以上前)


>ハイレゾ配信で「断然スゲー!」ってものには未だ出会っていません。

DSD5.6MHzですがe-onkyoのダウンロードで「輝くチェンバロ YOKO ISHIKAWA」は透明感のある音色です。
ダウンロード購入価格は\1028です。
ほかには同じe-onkyoのDSD5.6MHz「天上のオルガン〜」は響きの良い音色でDSDの良さがでいると思います。
こちらは\4629です。

書込番号:17629477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2014/06/15 17:43(1年以上前)

>大きなたまねぎさん

さっそくのRes有難うございます。
>水道用バルブ⇒それは安上がりで助かります(^^;

>DSD5.6MHz「天上のオルガン〜」⇒有難うございます。
チェックしてみます。

こんなことは始めっから覚悟してなきゃな話ですが、
ソフト代がCDP以上にかかりそうで怖いですね(^^;


>ボックちゃんさん
>インターネットラジオの起動時間はどれくらいですか
>また、本体の表示のみで選局、選曲はなんとかなりますか?

あんまり意識はしなかったですが取扱も簡単だし、本体表示も
割と見易いので選局で問題になることは無いと思いますけど。
というか、ごめんなさいラジオに関してはほとんど関心がない
のでそれ以上のコメントはできません。
「たまたまラジオが付いてるので、たまに聴くときもある」
自分にとってはその程度のものです。

ただラジオの割には音質は結構いいです。
最高、とまでは言えませんが『音楽が楽しく聴ける』水準には
じゅうぶん達していますよ。

ラジオ状態で電源を切り、再度電源ONから音が出るまで
5〜6秒くらいかな?(いま動作を確認しました)
NASの状態だとしても、リモコンですぐ切り替わります。
他を知らないけど、これでべつに問題ないのでは?

書込番号:17629935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/06/15 17:50(1年以上前)

もりうどんさん、ありがとうがざいます。

今はタブレットでインターネットラジオですが
オーディオ機器でネットラジオ聴きながらDSD、ハイレゾの情報収集したいと思いましてね
で、海外のサイトにDSD、ハイレゾの無料ダウンロードサイトがあるらしいですが良くわかりません。

書込番号:17629964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2014/06/15 18:15(1年以上前)

>ボックちゃんさん

なるほど〜そういうご事情でしたか。

自分は昨日この機械を買ったばかりでネットオーディオ
の超・初心者なので、お力にはなれそうにありません。

どなたか詳しい方がご覧になって、コメントをつけて
くださると良いですね。

書込番号:17630045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/06/15 18:20(1年以上前)

今回はシステムの起動時間のみですからこれで解決です。

NASを使うネットオーディオは私も初心者です。

DSDが必要かどうかの情報収集はここでは宜しくないので他でやります。

書込番号:17630060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/15 19:50(1年以上前)

発売されましたね!入手された方が羨ましいです。
現在、NA7004から入れ替えるか検討中です。
現在開発中らしいパイオニアのN-50上位機種の具体的な情報が出てきませんが、
聴き比べがしたいものです。スペックは合わせてきそうですね。
価格がもう少し下がらないと買えないので、気長に待ってます。

書込番号:17630321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2014/06/18 11:06(1年以上前)

>大きなたまねぎさん

教えていただいたチェンバロの音源(石川陽子さん演奏)をゲットしました。

正直 いまどきのCDならば直接音のクォリティはそれほど聴き劣りはしないと
思いますが、間接音というかふわふわと残響が辺りを漂い、そしてキレイに
消えていく様子は「さすが」と思いました。

有難うございました。

書込番号:17639115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1827件Goodアンサー獲得:26件

2014/06/18 11:58(1年以上前)

もりうどんさん

こんにちは

「輝くチェンバロ YOKO ISHIKAWA」はDSD5.6MHzのダウンロードの中では安いですから
DSDの再生を試してみるのにはちょうど良いですよね。
ただ、ほかのDSD5.6MHz音源が高すぎると思います。
ダウンロード販売開始から相当年数が経過したものは安くして欲しいと思います。
また、DSD音源は確かに音は良いと思うのですけれど、同じ5.6MHzのモーツァルトは
思ったほど良くありませんでした。
たぶんそれは録音の状態で変わってくるのだと思います。
ハイレゾでなくても優秀な録音のものはCDでも素晴らしいものがあると思っています。
これからもDSDにこだわらなくて安くて良いものを探していきたいですね。

書込番号:17639234

ナイスクチコミ!0


@hiyokoさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/23 00:01(1年以上前)

ハイレゾ音源の無料ダウンロードサイトならこれではないでしょうか?↓↓↓

http://www.2l.no/hires/index.html

色んな形式で選択して落とせるので、比較したりできますよ(^^♪

ダウンロードの仕方はサイトの上の方に英語で書いてありますっ。多分難しい英語は書いてないので誰でも読めると思いますっ

ぜひトライしてみてください(^_^;)

書込番号:17760661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

発売日決定

2014/06/12 14:58(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > マランツ > NA8005

クチコミ投稿数:132件

NA8005発売日が6月15日になったそうです。
予約注文していた店に聞いた所、14日には到着するかも
との事でした。
予想だと19日だったのですが、早くなって良かったです。

書込番号:17618836

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1827件Goodアンサー獲得:26件

2014/06/12 16:48(1年以上前)

予約注文分は都内の販売店ですと13日入荷するそうです。
14日の午前中に受け取る予定になっています。

書込番号:17619080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:4件

2014/06/12 18:06(1年以上前)

13日昼・お店に入荷、14日午前に宅急便にて到着。

まあ直にお店に行けば13日午後に入手できるでしょうけど、
そこまでする時間や手間が........(^^;

価格的には10万ジャストでした。8%の消費税込なので
悪くはないと思います。

ただNA7004同様、時間とともにジリジリ下がってくるのかも
しれませんが(^^;

書込番号:17619265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2014/06/12 18:16(1年以上前)

私の場合は、明日は仕事で遅くなるので14日に受取れれば嬉しいです。
DENONのDNPー720からの買え替えなので当然音は良くなると思いますが
どれ位良くなるか楽しみです。

書込番号:17619293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ネットワークオーディオプレーヤー > マランツ > NA8005

スレ主 圭二郎さん
クチコミ投稿数:5324件

今週、金曜日になりますがダイナミックオーディオにてNA8005の試聴会が開催されます。
要予約なので、電話、メールにて対応お願いします。

2014年6月13日(金)
19:00〜20:30

ダイナミックオーディオ 5555 2F
東京都千代田区外神田3-1-18

http://dyna5555.cocolog-nifty.com/5555blog/2014/06/613na8005-b28c.html

書込番号:17613791

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

DSD配信対応NAS

2014/05/24 09:09(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > マランツ > NA8005

クチコミ投稿数:1827件

NA8005はDSDのネットワーク再生ができますが、DSD配信対応のNASで比較的に安価な製品はRockDisk Nextがありますが、こちらはマランツ純正のコントロールアプリで再生一時停止ができないのが欠点です。
WAV、FLACの一時停止ができません(wma,mp3,AACは一時停止します)
QNAP製のNASも同様だったのですが、TwonkyMediaの最新バージョンの7.2から一時停止ができるようになりました。
また、このバージョンからDSD配信対応になりました。
うれしいことに現行機種だけではなく、この最新バージョンにアップデートすることができます。

書込番号:17550372

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:51件

2014/05/24 10:33(1年以上前)

DSD配信ですから配信中に音楽が聴ける状態ですね。
随分改善されましたね。

書込番号:17550647

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

予約注文しました

2014/05/22 09:24(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > マランツ > NA8005

クチコミ投稿数:1827件

ようやくDSD再生がUSB DACでなくネットワーク再生できるようになりますので楽しみです。
発売日には配達されるそうです。

書込番号:17543112

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/23 18:44(1年以上前)

>大きな玉ねぎさん

自分も予約入れました。お店に聞いたところでは、お客さんの注目度は確かに高いけれど
まだ順番待ちになるほどの状態じゃないとのことです。

価格は「配達料・代引手数料込みで10万円切るようにします」とのことでした。

書込番号:17548259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2014/05/23 19:59(1年以上前)

定額制DSDストリーミング再生は可能でしょうか?
できたらいいな

書込番号:17548510

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NA8005」のクチコミ掲示板に
NA8005を新規書き込みNA8005をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA8005
マランツ

NA8005

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月15日

NA8005をお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング