
このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2025年7月28日 13:55 |
![]() |
0 | 1 | 2023年12月13日 16:12 |
![]() |
5 | 1 | 2022年4月13日 10:35 |
![]() |
0 | 1 | 2022年3月1日 00:22 |
![]() |
1 | 0 | 2019年11月22日 03:30 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2017年6月3日 12:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCケース > SILVERSTONE > SST-ML07B
PCIe5.0ライザーケーブルに交換。
14600KF Z790 DDR5 64GB PCIe5.0 M.2:1TB SSD.2TD スリムスロットインブルーレイドライブ
体積14Lの極小ウルトラ高画質4K120FPSゲ−ミングパソコン完成。
1点



PCケース > SILVERSTONE > SST-ML07B
SST-ML07Bに取り付け可能なグラボサイズは
長さ330mm 奥行149mm(コネクタ含む) 厚さ68mm(PCB上面68mm
この商品に付属しているライザーカードがPCIe3.0なのは注意したい。
RTX40XX系をつけて性能を発揮させたいならSST-RC06Bの追加購入が必要
https://www.amazon.co.jp/dp/B09TKRHYSX/ 9月14日現在 ¥6595
新作のSST-ML12Bのグラボサイズは
長さ345mm 奥行160mm(コネクタ含む) 厚さ68mm(PCB上面62mm 後面6mm)
付属しているライザーカードはPCIe4.0なのでRTX40XXはそのままいける。
9月14日現在の売価は¥25000
0点



PCケース > SILVERSTONE > SST-ML07B
3070tiと2080はいけた。3080もいけると思う。
ZOTACの3070tiが76000円と安かったんで組んでみた。
K付CPUをマザーをマザーボードの自動OCで運用する場合の熱対策は
https://kakaku.com/item/K0000950437/?lid=myp_favprd_itemview
とかThermalrightの
https://kakaku.com/item/K0000894204/
に付け替えて強風空冷にして対応できます。画像参照。
直径140mmファンだとマザー全体とM.2、メモリも冷やせて安定動作。
極限までOCしなきゃブルスクはしない。
i3は発熱が低いから大手裏剣必要なかったかも。
12世代i5とi7をocするなら大手裏剣3についてるファンを上記
ファンに交換して対応したほうがいいと思います。
マザーasusSTRIX Z390-I GAMING 9700k.3070ti,1TBm.2.2TBssd.1TBhdd.メモリ64GB.スリムBD-R.SFX750W
拡張カードとしてRC06とG11313530-RTでPCI-e4.0とUSB3.2に対応させたけど
マザーがZ390なのでグラボは3.0動作。値下がったら3080もやってみたい。
マザーasusSTRIX Z170-I GAMING 6700k.1080.1TBm.2.2TBssd.メモリ32GB.スリムBD-R.SFX600W
マザーASROCKB660ITX 12100F.2080.1TBm.2.2TBssd.1TBhdd.メモリ32GB.スリムBD-R.SFX650W.
で運用中。
5点

CPUクーラーは大手裏剣です。
深刻なトップフロー不足なので
bequietのLGA1151用シャドウロックLPをLGA1700取り付けキットで自己責任するのもアリ。
書込番号:24697660
0点



PCケース > SILVERSTONE > SST-ML07B
SST-RC06B
https://www.ark-pc.co.jp/i/15900148/
ライザーカード出るの遅い。
このケースは前期と後期でグラボブラケットの折り返しが逆になっていて、
geforceX080系のハイエンドが入るのは後期。っていうか今買ったら後期しか届かないと思うけど。
前期は1080がギリ。後期は2080がやや余裕。3080は試せてない。
0点

注意点はamdcpu+amdグラボだと3.0動作。
amd+geforce,intel+amd,intel+geforceは4.0動作
書込番号:24626531
0点



PCケース > SILVERSTONE > SST-ML07B
3800円から900円に値下がりしまして、昨日購入しました。展示期間が長い為中は汚れと、半円のゴムが2箇所欠品以外は全て付属品ありました。外観は多少の擦り傷がありましたが問題はないですね。
色々調べて起動まで行けたらと思います。
書込番号:23062020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



PCケース > SILVERSTONE > SST-ML07B
購入しようと考えておりますが、
3.5インチHDD
SSD1台(2.5インチ)
の構成で組み込みする場合、
DVD・BD等のドライブ(スロットイン)は外付けになってしまいますでしょうか。
0点

http://n-factry.cocolog-nifty.com/blog/2015/05/htpc-ea4f.html
↑実際のレビューがありました。
DVD・BD等のドライブ(スロットイン) + 3.5インチHDD + 2.5インチSSD + 2.5インチHDD
と言う構成は大丈夫なようです。
書込番号:20937511
0点

3.5インチドライブベイは電源ユニット側、2.5インチドライブベイはスロットローディング光学ドライブと兼用で、それぞれ独立しているので、3.5インチHDD 1台、SSD1台(2.5インチ)を設置する場合、スロットローディング光学ドライブは内蔵となります。
書込番号:20937520
0点

マニュアル 5ページを見たほうが早いでしょう。
http://silverstonetek.com/downloads/Manual/case/Multi-ML07-Manual.pdf
書込番号:20937614
0点

>キハ65さん
>kokonoe_hさん
ご返信頂き、誠に有り難う御座いました。
安心して購入することができます。
書込番号:20938554
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





