『アンケートのお願い。αにも広報誌を!』のクチコミ掲示板

2014年 6月 6日 発売

α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキット

79点位相差AFセンサーを搭載したデジタル一眼カメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2470万画素(総画素)/2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:647g α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキットの価格比較
  • α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキットの中古価格比較
  • α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキットの買取価格
  • α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキットの純正オプション
  • α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキットのレビュー
  • α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキットのクチコミ
  • α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキットの画像・動画
  • α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキットのオークション

α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキットSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月 6日

  • α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキットの価格比較
  • α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキットの中古価格比較
  • α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキットの買取価格
  • α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキットの純正オプション
  • α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキットのレビュー
  • α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキットのクチコミ
  • α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキットの画像・動画
  • α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキットのオークション

『アンケートのお願い。αにも広報誌を!』 のクチコミ掲示板

RSS


「α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキットを新規書き込みα77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ56

返信20

お気に入りに追加

標準

アンケートのお願い。αにも広報誌を!

2014/05/24 00:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキット

クチコミ投稿数:831件

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140512_647920.html

僕は明日の発表会行けそうに無いので、同意できる方にアンケート記入をお願いします
シグマがユーザー向け広報誌「SEIN」を創刊しました
αも是非やるべきだと思います
一冊千円ぐらいなら毎月買います
皆さんどう思いますか?

書込番号:17549691

ナイスクチコミ!1


返信する
葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/05/24 04:33(1年以上前)

>一冊千円ぐらいなら毎月買います

私はまず買わないというか興味がないかな^^;





by・αユーザー

書込番号:17549881

ナイスクチコミ!9


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/05/24 04:40(1年以上前)

センサークリーニングと同じで高杉
広報誌なら高くても150〜200円位、所でどこに設置するの?
設置する手間をかけるならネット配信のほうが現実的では?

書込番号:17549885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/05/24 07:09(1年以上前)

同意できない方ですが、どう思うかとのお尋ねなので。

広報誌なんて、お金出して絶対買わない。
無償で自宅に送付してくれるなら、ユーザー登録くらいしてもいいかな程度。

以上

書込番号:17550062

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/24 07:10(1年以上前)

千円なら買いません。

書込番号:17550065

ナイスクチコミ!5


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/05/24 07:35(1年以上前)

広報誌は配る物
今やネット配信
ユーザーには既に配信されてるよん
今時紙媒体は環境に優しくない。

書込番号:17550113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


B Yさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:39件 α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキットの満足度5

2014/05/24 08:22(1年以上前)

内容が製品紹介や広告であれば、スマホ用に配信されている「Xreria Press」
みたいなのを無料で配信すれば良いと思います。

月毎や週毎にいくつかのボディ・レンズで特集組んだりして、
素適な作品とその撮り方などをユーザー向けにサービスで紹介するのも良いですね。
入門者や経験の浅いユーザーは、ソニー製品買って登録すれば、
読むことで上達もできますよ^^ みたいな。

ユーザー登録制で継続ユーザーに専用定期クーポンや
5,000ポイントを1,000円で販売するようなサービスがあれば
お得感のある価格の有料でも良いですが。

内容が純粋に製品開発や新製品の先行紹介であれば、先に知りたい人が買ってくれるでしょうが、
そういうのも当日や翌日にはネットで拡散されてしまうでしょうから、
需要は限定されちゃうし、SONYにも旨みが無いでしょうね^^;

書込番号:17550231

ナイスクチコミ!1


GED115さん
クチコミ投稿数:1396件Goodアンサー獲得:46件 α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキットの満足度5

2014/05/24 08:40(1年以上前)

PDFなりでPMHに配信してくれればいいかなー
SONYの宣伝込な情報にお金だすのはちょっと…

書込番号:17550284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2014/05/24 08:46(1年以上前)

電子配布で十分ですね。
ダウンロードするとダウンロードした人にポイントがもらえるくらい。
それが今風だと思います。
動画を紙媒体で配布するのは困難ですし。。。
ダウンロードファイルのサイズは、、、2GB超え4GB超えくらいを期待したいものです。
ダウンロードに十分(充分)どころか数時間かかるかもしれませんが。

書込番号:17550308

ナイスクチコミ!3


わくやさん
クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:61件 α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキットのオーナーα77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキットの満足度5

2014/05/24 14:05(1年以上前)

自分は別に広報誌が必要とは思いません。たまに送られてくるメールで十分。
それほど広報誌が欲しいのならシグマユーザーになれば送ってくれるのでは。

書込番号:17551252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


CBA-ZC31Sさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:27件

2014/05/24 21:46(1年以上前)

α Owners' Magazineじゃダメなんですか?

紙媒体では無いですが、個人的にはこれで十分。

書込番号:17552647

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24956件Goodアンサー獲得:1702件 α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキットの満足度5

2014/05/24 22:14(1年以上前)

一か月千円で広報誌ですか…
買もしないし、目も通さないと思うな〜

ただで、HPから見れれば十分。

書込番号:17552776

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:12件

2014/05/24 22:23(1年以上前)

私はスマホのアプリケーションがいーなぁ。
紙媒体ですと持ち歩けないので・・・。

台湾のiPhoneアプリ
索尼闪光灯(Guangzhou Gao Jian Advertising Co. , Ltd) https://appsto.re/jp/UxKNy.i

書込番号:17552824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/25 15:08(1年以上前)

無料なら貰ってもみてもいいかも・・・。

書込番号:17555129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2014/05/25 15:42(1年以上前)

そのコストは誰が負担するのでしょうか?

書込番号:17555229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2014/05/25 19:30(1年以上前)

信者のお布施

書込番号:17556044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2014/05/25 20:04(1年以上前)

お布施なら税金かからないんだけどな。
その前に宗教法人になる必要あるけど。

書込番号:17556171

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2014/05/25 21:23(1年以上前)

雑誌と言わず、パンフレットとか、薄い本♂みたいに置いといて200〜500円位で売るか、販促品みたいに製品を買った人に配るとか?

書込番号:17556518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2014/05/25 21:38(1年以上前)

スチルカメラが4で動画カメラが1という比率を想定しているなら
動画観賞を想定したコンテンツであって欲しいかも。。。

比率はえいやっっです。
当掲示板の書き込みから比較すると10対1か100対1くらい?
でも今後は動画にシフトして欲しいんですよね?

書込番号:17556595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1651件Goodアンサー獲得:9件

2014/05/26 11:59(1年以上前)

>>でも今後は動画にシフトして欲しいんですよね?

っ「ハンディカム」
っ「NEXVG」

企画屋が無知や勢いで一眼ビデオなんて企画するから無駄機能になる。
初代α77については録画ボタンが本来のスチル撮影中に液晶引き出すと
結構な確率でボタンに触れて撮影に戻るまで時間がかかる仕様で大顰蹙。
当時は対応できないとアナウンスしてたが、後のファームでボタン無効
が選択出来るように修正。(多分動画ゴリ押しの上司が流石に折れたのだと思う)

動画を一眼でって層に売りたいのなら、グリップとか静止画撮影に必要なものを一切排除して
アクションカムやブラックマジックのような形で作れば良い。
動画の為に買う人にとっては静止画機能無駄だし。

何か、上司のゴリ押しでマーケティング無視している機能を
特に重点的にマンセーしていて一応SONYの機種に色々手を出している
人がここに頻繁に書き込みしているように感じるけれど、
そういう人ってステマの可能性あるよね。

案外そのダメ企画するSONY内部の人の犬だったりしてwwwwww

書込番号:17558385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2014/05/26 20:25(1年以上前)

もしメーカーのステマがいるとすれば、
シェアや広告宣伝費の大きさに比例しているのかな。

ミラーショックのない、手振れの少ない写真も沢山撮れると
いいですね。
動画ボタンは選択制です。選択の自由は保証されていますよ。

書込番号:17559727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキット
SONY

α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月 6日

α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <253

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング