α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキット
79点位相差AFセンサーを搭載したデジタル一眼カメラ
【付属レンズ内容】DT16-50mm F2.8 SSM SAL1650



デジタル一眼カメラ > SONY > α77 II ILCA-77M2Q ズームレンズキット
こんばんは。
梅雨と紫陽花の季節ですが、α77Uで撮影した梅雨景色を紹介したいと思います。
先日訪れた鎌倉の明月院。平日にも関わらず通路は行列。
そんな中、一脚・三脚禁止の看板が。しかし、一脚を使った一人行動のおじいさんがいました。
その方は行列を無関係に、一脚でファインダーを覗きじっくり撮影していました。
単純に迷惑な訳ですが、α77Uの背面液晶画面なら、さっと手持ち撮影で楽々通り過ぎる事ができます。
もちろんアングルは崩れますが、手持ち撮影という事でご覧下さい。
書込番号:18874593
18点


別の日にα77U+SAL100M28で撮影した作例。レンズ間違ってたらすみません。
今のところα99に比べ、α77Uで撮影した紫陽花の作例は少ないので参考になれば幸いです。
書込番号:18874619
24点

いやなんとも素晴らしい作品じゃないかしら。
古サイズで上げてる作例なんて足元にも及びませんこと。
書込番号:18874718 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

いいですね。
失礼ながら気になって過去のスレを見てきました。
充分参考になるし、コメントからも勉強になる事は沢山あります。
これからも撮影楽しんでください。
書込番号:18874877
4点

寄った写真はフルサイズよりも大きく拡大できて良いですね。
黒バックで撮影された写真がGoodです。
書込番号:18875058
2点

弘之神さん
こんばんは。素敵な写真をありがとうございます。
私も先日撮ってきたあじさいなどの写真をアップ
させて頂きます。
自分でスレを立てようか迷ってたところだったの
ですが、便乗させてもらうことができて良かったです(笑)
書込番号:18875244
11点

相変わらずいい写真撮りますね(´∀`)
本当に勉強になります。
自分は写真は撮るけどこちらに載せることはないですがこうやってスレを立てて写真の作例を載せてくれるのは嬉しい限りですしここを見る楽しみも増えます。
訳の分からん奴もいますが相手にせずどんどん作例を載せてくださいね!!
書込番号:18875972 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>一脚・三脚禁止の看板が。しかし、一脚を使った一人行動のおじいさんがいました。
漢字が読めないのかもしれませんので、教えてあげましょう!
書込番号:18876443
2点

一脚・三脚使用禁止って書いてなかったからじゃないの? (`^´ゝ
書込番号:18876642
2点


みなさん早速の返信ありがとうございます。
梅雨の紫陽花や新緑はいいですよね。
お寺の深い緑や、花菖蒲と湿地の景色、天気が曇でも綺麗なのが嬉しいです。
そよ風の中の少女2さんへ。
そう言って頂けると嬉しいです。まだまだ修行していきます。
そして夢は古サイズです。機種は何にしようか…。
碧霄さんへ。
ありがとうございます。
過去にはいろいろとやらかしてきましたが、これからも撮影を楽しみます。
カール・ス・モンキーさんへ。
これは本当に素晴らしい作例ですね。α77Uと紫陽花。
さまざまなレンズで撮影したものを見られるのは嬉しいです。
ZとG、焦点距離の大きく異なるレンズを見事に使いこなしていますね。
参考にさせていただきます。
α使いのたつさんへ。
ありがとうございます。
そう言って頂けると嬉しいです。今年の夏は、秩父や伊豆・花火撮影にも行くかもしれないので、
いい物が撮れたら報告します。
あと、たつさんも是非作例投稿してみてくださいね。
じじかめさんへ。
おそらく日本人なので漢字は読めると思います。
あと、トラブルになるのは避けたいですね。
ありが〜とさんへ。
そう来ましたかっ。。。
kennkurouさんへ。
貴重な作例ありがとうございます。お客さんの写真がいいですね。
昔ニコンの70-300mm VRを使っていたことがありますが、やはりソニーのGが上ですね。
実は70-400Gの2型あり、焦点距離がかぶるので手が出ないのです…
重いのでカワセミ撮るぞっ。と言う時しか持ち出せないので、軽量な遠景を切り取れるレンズは魅力的です。
書込番号:18877639
4点


freakishさんへ。
作例の投稿ありがとうございます。
あえて手前の紫陽花の花にピントを持ってきたんですね。素晴らしい絵です。
僕が行った時、この仏像さんには気づきませんでした。
看板が邪魔なんですね…。今度行った時探してみます。
カイザードさんへ。
同感です。目線がいいですね!!
書込番号:18894365
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





