α7S ILCE-7S ボディ
- 35mmフルサイズ「Exmor」CMOSイメージセンサーや画像処理エンジン「BIONZ X」を搭載したミラーレス一眼カメラ。全画素読み出しや4K出力を実現。
- 低照度環境下での映像記録を可能にする高感度・低ノイズ性能と、全画素情報読み出しを行うことで、ジャギーやモアレを抑えた高画質な映像記録が可能。
- 記録フォーマットには、プロ用に開発された「XAVC」を民生用途に拡張した「XAVC S」を採用している。



デジタル一眼カメラ > SONY > α7S ILCE-7S ボディ
Atomos Shogunがいつの間にか発売されています。
価格は本体よりも高価です:
System5 241,110円
http://www.system5.jp/products/detail54662.html
ビックカメラ 253,800円
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=0853815005735
まだまだ高い。
20万円にならないかな?
α7Sは2KのXAVC-Sでも十分きれいので、4Kになればさらに綺麗になるでしょうね。
SHOGUNの背面液晶はカラーキャリブレーションできるようです。
だれかテストしてちょうだい。
書込番号:17877137
1点

発売はされてないので
誰も買えないと思います。
書込番号:17877606 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

えー?
まだなの?
あれー、あちこちに値段が付いているから、発売されたと勘違いしちゃった。
悪い悪い。
でも24万円は高いねー。
16万円ぐらいになったら買いたいです。
α7の2Kビデオは良いから、4Kなら更に良いだろうね。
半年待てば下がるかな。
書込番号:17877623
0点

『次期α7なんとか』では、4K動画の内部記録もできるようになると期待して、
それまで待ちます・・・^^;
書込番号:17877807
2点

サンプルは、出荷されている筈ですから、近直レビュー記事が発表されるでしょう!
期待しています。
しかし、モニターが限定されるので、トータルの出費は、たいへんです。
書込番号:17878105
0点

sony純正のレコーダーを出してくれればいいのに…。
出来ればモニタ分離型で。
ついでに純正のリグも作ってくれれば、トータルで買うぞ。
用途に応じて合体ロボみたいに組み上げられたら最高。
書込番号:17878207
1点

>>『次期α7なんとか』では、4K動画の内部記録もできるようになると期待して、
それまで待ちます・・・^^;
あー そうか!
確かに1年待てば、本体に入りますね。
だったら、同じ値段を出して買う必要はない。
解像度は劣るかもしれないが、今の所XAVC Sで充分ですから、本体待ちも良い戦術ですね。
私もしばらく様子見です。
そうそう、RX10にもファームアップでXAVC Sが入りました。α7と同じ24p・30p・60p・120pの50Mbpsです。
ソニーはどんどんXAVC Sを推し進めていますね。
α7Sの XAVC Sは、確かに画質が良いです。他のXAVC Sカメラも画質は上がるでしょうね。
ビデオのソニーの面目躍如ですね。
書込番号:17879064
2点

>だったら、同じ値段を出して買う必要はない。
>今の所XAVC Sで充分ですから
そうなんですよネ。
我が家のTVは4Kでもないですし・・・^^;
書込番号:17879220
1点

ビックカメレのサイトには「9月下旬発売予定」と記載されてますね。
書込番号:17883936
1点

ATOMOS ショーグン 発売日未定になったって情報先ほど来た
InterBeeで ATOMOSの「ひげのおっさん」が「11月末にはプリオーダーをお届けしたい」&「もしかして、12月にずれ込むかも」というのが
さらに遅れるって事か。
書込番号:18220344
0点

円安が気になるところですね。
年末年始を海外で過ごす人達にとっても。(笑)
書込番号:18234212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Shogun様だけあって発売までにこなさないといけないシキタリがたくさんあって手間取っているのかも?
相次ぐ延期のためカメラ内で4K動画がSDカードに記録可能なα7Uが発表された頃に発売になるかもしれませんね。
書込番号:18234446
0点

なんだ出ないんだ・・・ α7s買った時は興味有ったけど・・・やっぱ本体でお気軽4Kがいいなぁ〜
書込番号:18235216
0点

蒼いの御紋の入った印籠を見せると優待価額になるのかな?
書込番号:18235618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

InterBEEの段階では、レックトリガー動いてなかった。波形モニが動いてたかは忘れたが、あの段階で大丈夫かな?というのは正直あった。
出荷パッキングリストを会場で見せてもらったが、あれと思ったのがGH4用のバッテリプレート。
主たるターゲットはα7sかと思っていたが、GH4のユーザーの方が数出るとふんでるのかね?
書込番号:18236361
0点

Jeromy Young CEOがATOMOS公式のFacebookにShogunの現状日本語で記載してくれた。プリオーダーはクリスマスまでがデリバリが目処らしい。
来年のクリスマスということではないだろうからな。しゃーない。リンク投げとくよ
https://ja-jp.facebook.com/AtomosJapan
書込番号:18236923
0点

HDMIで4k収録できるOdassy7Q+の案内が先程届いた。interBeeで出るとは聞いてたが案外早く出てきたな。7s対応済んでるって聞いてるんで 将軍様とガチバトルになりそうだ。
書込番号:18261776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Odassey7Q+ 今月中にデリバリ開始ってマジかね?コーディクオプション無しでGH4,α7sとHDMI接続での4K収録が可能だそうだ。
ATOMOS Shougunより先にデリバリになる可能性すらでてきたぞ..
書込番号:18263643
0点

ATOMOS 将軍で4K収録対応のメディア情報が ようやく今日アップされた。ファームが安定したということかな
http://japan.atomos.com/discovery-what-drives/
SandiskのSSDが安定するか。プリオーダー分は「今年のクリスマス」までには届くらしいが。そろそろ通関終わってないと間に合わないはずだがな。
大丈夫か?ATOMOS..
書込番号:18275701
0点

>そろそろ通関終わってないと間に合わないはずだがな。
>大丈夫か?ATOMOS..
ATOMOSは通関を特急で終わらせるために製品に「三つ葉葵の印籠」を貼り付けて出荷するそうです。
通関で箱を開けて「三つ葉葵の印籠」が見つかると 係員全員が平伏して全ての順番無視して最優先で通関通すそうです。
あっ ごめん...印籠が有効なのはShogunではなくて 天下の副Shogunだけでした....残念...
書込番号:18276216
1点

テイクのサイト情報が更新され、22日にプリオーダーは出荷らしいが、今度は予定通りにしてほしいね。
書込番号:18280267
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α7S ILCE-7S ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2022/12/24 13:11:24 |
![]() ![]() |
31 | 2022/03/15 12:08:00 |
![]() ![]() |
7 | 2022/03/15 3:33:39 |
![]() ![]() |
11 | 2022/12/20 6:43:30 |
![]() ![]() |
8 | 2022/01/31 15:40:57 |
![]() ![]() |
15 | 2021/12/07 10:56:02 |
![]() ![]() |
4 | 2021/09/11 16:06:16 |
![]() ![]() |
39 | 2021/07/13 0:29:55 |
![]() ![]() |
2 | 2021/05/29 15:36:23 |
![]() ![]() |
16 | 2020/10/31 8:08:04 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





