2014年 6月20日 発売
α7S ILCE-7S ボディ
- 35mmフルサイズ「Exmor」CMOSイメージセンサーや画像処理エンジン「BIONZ X」を搭載したミラーレス一眼カメラ。全画素読み出しや4K出力を実現。
- 低照度環境下での映像記録を可能にする高感度・低ノイズ性能と、全画素情報読み出しを行うことで、ジャギーやモアレを抑えた高画質な映像記録が可能。
- 記録フォーマットには、プロ用に開発された「XAVC」を民生用途に拡張した「XAVC S」を採用している。
このページのスレッド一覧(全361スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > SONY > α7S ILCE-7S ボディ
正式に発表になりまして、これから非公式のサンプル動画も次々に出てくるのでしょうね。
早速、今しがた見つけたのをご紹介。
http://www.youtube.com/watch?v=91xT7azWulQ
…たぶん、非公式だと思います。
前半は、ほんのわずかな薄明かりのみの部屋における感度のテストなんですけど、これは例の暗視カメラの映像みたいで、単なるセンサー性能の実験、僕としてはあまり必要のないサンプルです。
後半は、そこに間接照明を加えたもの。
こちらの方が実用的なサンプルですね。
iso800でも充分、画になっているからすごい!
6点
拝見しました(^^)
驚くべきセンサーが作られたものですねぇ・・・・
暗視ゴーグルの代用になっちゃうような末恐ろしさ。
撮影の幅が一気に広がる期待感がありますね♪
書込番号:17523496
5点
凄い暗所性能ですね。
映画とかTVの撮影現場に入れる性能と思います。
書込番号:17525327
3点
ファームウェアのバージョンが 0.01 ってのが凄いと思いました。
作り込む前の状態、チューニングする前の状態ってことですかね。
書込番号:17525523
2点
放送局のニュース取材用(動画、静止画)、バラエティ用としての使い道もありそうですね。
放送共用と比べると超低価格カメラですから。
このカメラでも撮れなないような状況下では、他のどんなカメラ(ビデオ)を使っても撮れないのですから。
書込番号:17529453
3点
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)







