


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M3
SONYミラーレス一眼カメラa7VとGopro HERO8を所有してます。
散歩用で画質の満足できるコンデジとして、RICOHのGR(APS-C初代)かSONYのRX100M3の購入を検討してます。
予算がないのでGopro8を売却して費用の足しに中古を購入する予定です。
動画も撮りたいので選択肢としてRX100M3に気持ちが傾いてます。
そこで質問なのですがGopro8とRX100M3の動画性能はどちらが綺麗に撮れますか?
用途は赤ちゃんの撮影や普段の生活の記録として使用します。
アクションカメラとしての使用する予定はありません。
宜しくお願いします。
書込番号:23566407
1点

Goproなどのアクションカムは【かなりの超広角】ですが、了解されていますでしょうか?
書込番号:23566590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RX100M3では4Kは撮れません。FHD動画でも1回の連続撮影時間は約29分までです。
RX100M3はGoPro HERO8よりも画角が狭いので動体のピント合わせは不得手です。アクション系ではなくても動体のピント合わせを考えるとM5(M5A)以降が良いですが、かなり高価になります。ピントはできるだけ固定したほうがいいかもしれません。
RX100M3は動画に最適化していないので、ピントを固定しないとウォブリングやブリージングが気になるかもしれません。
書込番号:23566782
1点

回答ありがとうございます。
おっしゃる通りGoproは超広角のため、被写体が小さく写りますし、近づいて撮影しても今度は歪みが気になります。
出来れば35oは50oでの撮影を期待してます。
子供が産まれると、一眼レフカメラでは写真撮影の回数も少なくなると思いますし、RX100M3は通勤など小回りが効くので上達の為の素振りにも丁度良いんですよね。
ただ、Goproを手放すと動画としての性能も気になる所で、画角が狭くなるのは嬉しいのですが手ブレや画質も良くなるのか悪くなるのか全く分かりません。
書込番号:23567183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「RX100M3 動画」あたりで検索するといくつか出てきますので、そこで確認してみてはいかがでしょうか。
例えば
https://www.youtube.com/watch?v=swT6w0l687o
https://www.youtube.com/watch?v=k6TMyd8OCh4
https://www.youtube.com/watch?v=hxBzWe9pI4k
などです。
書込番号:23567213
1点

ありがとうございます!
AFが弱いんですね…
先ほど新中古が30000円で購入出来たので、
届いてから色々試してみます。
動画機として実用レベルでなければ、
割り切って使用する事にして、
本気の撮影はa7V に任せて行こうかと…
写真としては評判も良いので期待して
到着を楽しみにしてます!
書込番号:23567331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このカメラの動画は、
それなりです。
というか、
1インチセンサーの性能が全く生きてない動画です。
スチルをメインにして、
ちょっと動画を撮りたい人向けです。
書込番号:23567910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

masa1974zzzさん、中古を購入されたのですね。
私は写真を撮るのがメインですが、短い動画も良く撮ります。
RX100m3はAVCHDのFHDばかりでしたが、撮影後すぐにテレビ(VIERA)のSDカードスロットに入れ、家族で動画を楽しんでいました。
レコーダー(DIGA)に読み込んでBlu-rayディスクに残すのも便利でした。
またRX100m3はAVCHDとMP4の同時記録(設定制限はあります)ができます。
MP4はスマホに転送したりSNSに簡単に投稿できるので、この同時記録をとても便利に使っていました。
お子様が誕生されるのですか?おめでとうございます。
発売された2014年に赤ちゃんを撮影したのを一枚だけ載せますね。
書込番号:23568833
3点

RC丸ちゃん さん。
ありがとうございます。
色々な使い方参考になります。
写真可愛いですね!
商品は明日到着予定で楽しみです。
書込番号:23569348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(水)
- TVのブラックアウトの原因
- 室内での撮影用ストロボ
- iPadのセキュリティソフト
- 1月26日(火)
- 乾燥機能について教えて
- 子供の撮影用カメラ選び
- プロジェクタ選びについて
- 1月25日(月)
- 夜の飛行機撮影用カメラ
- Office搭載のノートPC
- フィルターの手入れ方法
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





