
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCケース > Corsair > Obsidian 450D CC-9011049-WW
レビュー形式で書かせていただきます。
ちょっと前に質問させてもらった360mmラジエータのアレなのですが、まぁ入ったは入りましたけど、むっちゃ苦戦しました。多分GTX1080Ti買って以降、今まで1番おっきなパーツを入れましたが、ケースがちっさくて大変です。
ケース自体は安っぽ?い感覚な重さ。だいたい重さで分かるんですが。こちらは安い方かと…カナダで買いました。$140で売ってます。普通にゲームとかするなら問題ありません。しかしOCやらくそヘビーゲームやらなんやらやるとエアフローに問題発生…GPUの熱さで、CPUがちんちんに熱い。そして最後にパソコンが突然再起動。ブルースクリーンにはならなかった。
なぜかレビューにならない愚痴みたいなレビューですが、ただ言いたかったのはOCしなければOK笑
そして次はObsidian 1000D買います。
個人ではいらない性能ですが、一応趣味なので…
ケースの良い点
1.エアフローが地味だが説明通りの空気の流れ
2. ガラス?なので中が見える。
3. 地味だから満足…という謎
4. おっきな空冷ファンを取り付けられる
5. おっきなGPUでも入る
6. E-ATX対応
7. ファンの数、最大9個まで。
今回のケースの不満点
1. フロントの防塵網が意味なさそうなイメージ大。
2. 3.5インチベイが3つしかない。
3. ラジエータを取り付けようとすると色々干渉する。
4. コスパ通りのデザインだがもう1cmくらい空間の広さが欲しい。
次回やりたい事。
1. SLI
2. OC
3. エアフローの強化
以上です。
また40万くらい溜まったら新しい自作組めるかも??
そして以前、質問させて頂いた時に返信を送って頂いた皆様、ありがとうございました。
書込番号:21874628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CPUソケット剥き出しのままで作業しているよ、この人…
書込番号:21874676
15点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





