


強電界地区でしたら使えます。
電界強度が弱いと基地局(中継局)の方向へ
アンテナを向ける必要があります。
書込番号:22100726
1点

返信ありがとうございます。基地局はネットでも検索できますか。また、木造住宅は押入れでも障害になりますか。
書込番号:22100917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネットで検索してみてください。
押し入れで使えるかどうかですがテレビの受信ですから、アンテナの設置ロケーションで映るか映らないか、
だけですので映れは結果オーライと思えば良いと思います。
書込番号:22101072
1点

”押入れの中で使うことは可能ですか。” テレビアンテナは普通は屋外に立てるですが・・・。
NHK受信料の支払い拒否系ですか ?
書込番号:22101147
0点

外に建てられないだけじゃないですかね...
知り合いに、天井裏に平面アンテナを着けた方もいます。
書込番号:22101159
0点

いや、別荘で地デジを見たいのですが、外からケーブルを屋内に引き込むのが大変そうなもので。自分で全部やるつもりです。押入れでしたらテレビまでのケーブルで済むかと思った次第です。どうでしょう?
書込番号:22101296 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「地上デジタル放送の受信エリアのめやす」http://apab-tv-area.jp/
こちらでは、地上デジタル放送の受信エリアのめやすをご覧いただけます。
日本地図(都道府県)からの選択、それに、郵便番号・住所、中継局名による検索が可能です。
書込番号:22101327
1点

ありがとうございます。押入れのアンテナからケーブルを伸ばして、テレビにつないで終了をイメージしていますが、これでは室内アンテナの方が良い気がしています。アドバイス下さい!
書込番号:22102068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

矢沢えいきちんさん 失礼致しました。
”別荘で地デジを見たいのですが” との事ですが、都会の真ん中の別荘ではないでしょうから、もっと遠距離受信用が良いのでは。
壁に穴をあけたくなければこんな物も有ります。 https://store.shopping.yahoo.co.jp/msm/1jw1ffsb.html
書込番号:22103011
3点

@ベランダからエアコンダクト経由で引込む。
※電波方向が逆の場合、反射波を拾える場合がある。
@天井からアンテナを吊り下げる。
※中電界だと電波を拾える場合がある。
@強電界なら室内アンテナですね。
結論:電波の強さと設置場所次第ですね。
書込番号:22103085
1点

窓の隙間から引き込めるとは驚きです。最長の長さが気になります。ケーブルをこれにして、先ずは押入れで試して、最悪、ポールを立てて屋外を考えています。
書込番号:22103193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>矢沢えいきちんさん へ
>窓の隙間から引き込めるとは驚きです・・・
名称は《忍者ケーブル》といいます。。。
【忍者ケーブル/アンテナ】とググれば、情報が得られますヨ・・・
書込番号:22103201
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マスプロ > LS206TMH」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/02/11 15:15:47 |
![]() ![]() |
2 | 2020/08/11 23:10:16 |
![]() ![]() |
6 | 2019/07/19 20:53:29 |
![]() ![]() |
41 | 2019/09/15 12:56:39 |
![]() ![]() |
3 | 2019/05/12 23:51:42 |
![]() ![]() |
13 | 2018/09/12 19:24:43 |
![]() ![]() |
2 | 2018/10/03 21:28:45 |
![]() ![]() |
11 | 2018/06/11 11:14:05 |
![]() ![]() |
1 | 2018/05/13 18:24:46 |
![]() ![]() |
2 | 2016/06/21 23:56:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)