



キャプチャーボード・ビデオキャプチャ > REGIA > REGIA TWO
本日購入し、取り付けてセットアップをして、当初は音、映像共に問題なかったのですが
再起動したあとに音だけが何故か出てこなくなってしまいました。(映像だけはきちんと来ています)
尚、分配先のTVには映像、音声共に問題なく来ています。
以下使用しているPCスペックなどは下記の通りです。
OS:Win7 Home Premium 64bit
CPU:Core i3 3220 3.30GHz
メモリ:8G
グラフィックボード:NVIDIA GeForce GTX650
プレビューソフト:アマレコTV 3.10
試しに付属のプレビューソフトでも試してみましたが、やはり映像だけはきますが音声がまったく来ていません。
キャプチャーボードを抜き差しし、ドライバの再インストール、ケーブルがしっかり差さっているか、プレビューソフトで音量を最大にしてみたり、ミュートになっていないかの確認、
PCの音量ミキサーでミュート設定になっていないかの確認、アマレコとPS3の起動順番を変えてみたり、PS3できちんと音声出力がHDMIの確認など一通りのことは確認、トライしてみましたが、駄目でした。
どなたかアドバイスなり頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:18578530
0点

PS3側の音声出力はどうなっているでしょうか?
REGIA TWO付属ソフトでも音がでない場合ゲーム機本体の設定の問題だと思うのですが
それとアマレコTV側の設定も確認して出力してみてください
書込番号:18634026
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[キャプチャーボード・ビデオキャプチャ]
- 概要更新日:4月22日
- 選び方のポイント更新日:4月22日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:4月22日
- 用語集更新日:10月2日
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
キャプチャーボード・ビデオキャプチャ
(最近5年以内の発売・登録)





