U3H-A408SBK [ブラック] のクチコミ掲示板

2014年 5月下旬 発売

U3H-A408SBK [ブラック]

セルフパワーモードに対応したUSBハブ

最安価格(税込):

¥2,999

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥2,999¥7,307 (52店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ポート数:4系統 電源供給:バスパワー/セルフパワー インターフェイス(パソコン側):USB3.1 Gen1(USB3.0) Type-A インターフェイス(USB機器側):USB3.1 Gen1(USB3.0) Type-Ax4 U3H-A408SBK [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • U3H-A408SBK [ブラック]の価格比較
  • U3H-A408SBK [ブラック]のスペック・仕様
  • U3H-A408SBK [ブラック]のレビュー
  • U3H-A408SBK [ブラック]のクチコミ
  • U3H-A408SBK [ブラック]の画像・動画
  • U3H-A408SBK [ブラック]のピックアップリスト
  • U3H-A408SBK [ブラック]のオークション

U3H-A408SBK [ブラック]エレコム

最安価格(税込):¥2,999 (前週比:±0 ) 発売日:2014年 5月下旬

  • U3H-A408SBK [ブラック]の価格比較
  • U3H-A408SBK [ブラック]のスペック・仕様
  • U3H-A408SBK [ブラック]のレビュー
  • U3H-A408SBK [ブラック]のクチコミ
  • U3H-A408SBK [ブラック]の画像・動画
  • U3H-A408SBK [ブラック]のピックアップリスト
  • U3H-A408SBK [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > USBハブ > エレコム > U3H-A408SBK [ブラック]

U3H-A408SBK [ブラック] のクチコミ掲示板

(9件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「U3H-A408SBK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
U3H-A408SBK [ブラック]を新規書き込みU3H-A408SBK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Linux系のOSでも不具合なく使えますか?

2019/06/30 19:50(1年以上前)


USBハブ > エレコム > U3H-A408SBK [ブラック]

こちらのUSBハブはLinux系のOSでも使えるのでしょうか?
対応していると明記しているのはWindowsとMacのみのようですが・・・。

書込番号:22769489

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2019/06/30 20:17(1年以上前)

ハブとしては機能するが、その先につなぐUSBデバイスがLinuxで機能するかはデバイス側の対応。

書込番号:22769542

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2019/06/30 20:59(1年以上前)

>Hippo-cratesさん

ご返答ありがとうございます。

繋ぐ機器の問題になるのですね。
そうなりますとUSBフラッシュメモリやHDD、SSDなんかは
特に問題なく動いてくれそうです。

書込番号:22769634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

USBハブ > エレコム > U3H-A408SBK [ブラック]

クチコミ投稿数:572件

ブルーレイレコーダーが電源オフになった時、U3H-A408SBKをセルフパワーで使用時、、HDDのオート電源オフなりますか?

HDDを4台接続することを考えており、HDDはオート電源オフの機能があります。

1台で直接ブルーレイレコーダーにHDDを接続している現在は、HDDはオート電源オフの機能がしっかりと働いてくれています。

U3H-A408SBKをセルフパワーで使用時にHDDのオート電源オフ機能がしっかりと働いてくれるか知りたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:21998927

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2018/07/31 06:31(1年以上前)

セルフパワーのUSBハブである以上、電源連動でHDDの電源がオフにはならないでしょう。
外付けHDDの電源連動機能はUSBからの電源供給を検知しているので、常に電源供給している状態のセルフパワーのUSBハブではHDDの電源は切れないはずです。

書込番号:21999359

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:572件

2018/07/31 20:55(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
返信ありがとうございます。

USB2.0のハブですとあるみたいなのです。

http://www2.elecom.co.jp/products/U2H-TV003SBK.html

USB3.0で、この製品が対応していたら価格も安くよかったのですが・・・

返信ありがとうございました。

書込番号:22000564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2018/07/31 21:32(1年以上前)

U2H-TV003SBKを使用してもUSB3.0の外付けHDDは使用可能です。
転送速度がUSB2.0の最大480Mbpsとなり、2チャンネル同時録画くらいは十分な転送速度があります。
3チャンネルもなんとかなるとは思いますが試したことはありません。

こちらの問題はセルフパワーでも1900mA以内なので、ポータブルタイプの外付けHDDの場合4台同時起動は無理でしょう。
U3H-A408SBKでもポータブルタイプの外付けHDD 4台同時起動は厳しいかもしれない状態です。
ただし、ACアダプタを使用している据え置き型は問題ないですが。

どちらにしてもセルフパワーで使用する分には電源連動でオフにはならないはずですので、要望通りにはなりませんので注意はが必要です。

書込番号:22000672

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:572件

2018/07/31 21:55(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
たびたび返信ありがとうございます。

なんとなく理解できました。

USB3.0対応のU3H-A408SBK を購入しようと思います。

ちなみにレコーダーは東芝のBRD-W1007で、外付けHDDはIOデータのHDCZ-UTL4K/Eです。

返信ありがとうございました。

書込番号:22000734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件

2018/07/31 22:12(1年以上前)

すみませんレコーダーの型番が間違っていました。

REGZAブルーレイ DBR-W1007です。

失礼しました。

書込番号:22000779

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「U3H-A408SBK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
U3H-A408SBK [ブラック]を新規書き込みU3H-A408SBK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

U3H-A408SBK [ブラック]
エレコム

U3H-A408SBK [ブラック]

最安価格(税込):¥2,999発売日:2014年 5月下旬 価格.comの安さの理由は?

U3H-A408SBK [ブラック]をお気に入り製品に追加する <223

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング