Satera LBP6030
- USB接続タイプのパーソナルA4モノクロレーザープリンター。前面からの操作だけでトナー交換や用紙補給などが行えるフロントオペレーション方式。
- 従来機からスピードアップを図りページ数の多い文書でも18枚/分の連続印刷を実現。少量プリントでも素早い出力スタートで印刷のトータル時間を短縮。
- 稼働状況に合わせて効率よく節電できる「0.8Wスリープモード」を搭載し、従来機から消費電力を約60%削減。一体型トナーカートリッジを採用している。

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2024年6月17日 21:37 |
![]() |
2 | 4 | 2022年11月4日 18:28 |
![]() |
6 | 5 | 2018年7月9日 14:42 |
![]() |
2 | 1 | 2018年3月22日 17:48 |
![]() |
11 | 8 | 2016年4月16日 09:00 |
![]() |
14 | 9 | 2014年9月18日 12:18 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > Satera LBP6030
昨日、本プリンタを使用していまして、
シール紙を印刷した後の印刷紙に黒い汚れ(紙の半分くらい)が付くようになり、
印刷した文字が見えなくなる不具合が発生しています。
紙が中に入ってると思い、トナーを外したりしましたが、
何も見つからず、改善できないままです。
分解できない機器のため、上記記載以上のことは出来ませんが、
直す方法をご存じないでしょうか?
他のプリンタならクリーニング機能等あると思いますが、本機にはないようで、
す。
回答頂けると助かります。よろしくお願いいたします。
0点

トナー交換しても変わりませんか?
一体型カートリッジになるため、トナー交換することで、ドラム交換にもなります。ドラムが摩耗や傷がつくなどすると、印刷がきれいに出来なくなります。
ドラムが汚れていると思い触れてしまうと、逆に余計に汚れることがあるため、さわるより交換するのが無難です。
書込番号:25772973
1点

トナー交換して改善しました。
ありがとうございました。
トナーが問題だったのが意外でした。
でもなぜトナーに問題が発生したのかよく分かりません。
トナー修理はさすがに出来ないので、
また新しいトナーを購入します。
書込番号:25773333
0点

>ジェラード8さん
トナー交換で解決されてよかったですね。
安価な機種に多いのですが、トナーカートリッジとドラム一体型の機種は
摩耗や経年劣化でドラムが傷むと正常な印刷が出来なくなりますので
トナーが残っていても交換しなければならない場合があります。
トナー、ドラム分離型の機種もありますので、印刷枚数や頻度によっては
こちらもありです。
自分もやってしまいがちですが、ドラム部分を素手で触ってしまったり
ティッシュで汚れを拭いたりすると悪化する場合があります。
ドラムが印刷用紙にトナーを転写し、熱定着させるプリンターの心臓部なので
インクジェット専用紙を用いると一発でダメになりますのでお気を付けください。
書込番号:25775019
0点

返信ありがとうございます。
その後、
トナーを調べてみたら、トナーのローラー部(緑色)にラベル紙が貼り付いていました。
ラベル紙を剥がそうとしてもこびりついて剥がせなかったです。
黒い汚れががつく原因でした。
ラベル紙を使った印刷の際にトナーの中に入り込んだみたいで、初めての経験でした。
トナーのインクはまだたくさん残っていてもったいないですが、捨てるしかありません。
書込番号:25776579
0点



プリンタ > CANON > Satera LBP6030

モノクロでも写真がしっかり分かればいいかなと思ったのですが、出来たら実物が見たいと思いまして。
書込番号:24993896
0点

>マチマチマーチさん
機種違いだけど、私のでよければ。
モノクロレーザーはキヤノンSatera MF249dwで、すでに生産終了。
https://kakaku.com/item/K0000906413/?lid=myp_favprd_itemview
下位モデルのSatera MF232wはまだあって、画質面では同じです。
https://kakaku.com/item/K0000906233/
インクジェットはエプソンPX-1004で、カラー顔料インクで普通紙向けが売り
https://kakaku.com/item/K0000282651/
用紙はA4コピー用紙を使いました。
インクジェットには本来のインクジェット用普通紙を使えば、もっときれいにプリント出来たのでしょうけど、在庫がなかったのでごめんなさい。
コピー用紙はレーザー用の用紙ですから、やっぱりこれが一番きれいですね。
ちょっと筋が出ますけど、ぱっと見できれいなのはやはりレーザー。
もちろん写真用紙であれば、インクジェットが圧勝します。
最大の違いは印刷スピードで、10倍くらいかかる時間が違います。
レーザー使ったら、A4プリントに1分以上とか待ってられない。
カラーレーザーは持ってないので、コンビニに画像データ持ち込んでプリントして体験してください。
レーザーの難点は、交換トナーが高いこと。
たくさん印刷出来るから印刷コストは安いのですが、もしプリンタの寿命が来たら困ることになります。
私が今持っている交換トナーを使える現行モデルがありません。
だから買い替えることになったら、何千円もした交換トナーが無駄になるのです。
カラーレーザーだと交換トナーは万単位ですから、これは痛すぎる。
こういう点からも、印刷頻度が低い方にはコンビニコピーがお勧めなんですよ。
書込番号:24994386
1点

>たいくつな午後さん
わざわざ印刷頂いてありがとうございました。
大変参考になります。
書込番号:24994417
0点



プリンタ > CANON > Satera LBP6030
こちらの購入を考えているのですが、
アマゾンのレビューには「windows10で使えない」というレビューが多数見受けられます。
http://amzn.asia/jhC4CK9
価格ドットコムでもOSを8.1に落として使えたという方がいますが、
当方はOSを落とさず、10のまま使いたいのですが、
使うことはできますか?
ネットは繋がっているので、web上から
ダウンロードなどする事はできます。
まさか10に対応してないとは…とは思うのですが、
不安なので教えてください。
よろしくおねがいします。
3点

http://cweb.canon.jp/satera/lbp/lineup/a4-mono/6040-6030/spec.html
対応していますよ。
対応OS※8
Windows XP(32bit/64bit)/Windows Server 2003(32bit/64bit)/Windows Server 2008(32bit/64bit)/Windows Server 2008 R2(64bit)/Windows Server 2012(64bit)/Windows Server 2012 R2(64bit)/Windows Vista(32bit/64bit)/Windows 7(32bit/64bit)/Windows 8/8.1(32bit/64bit)/Windows 10(32bit/64bit)/Mac OS X(10.6〜10.11)
※8 Mac OSの対応状況については製品別OS対応状況をご参照ください。Windows(64bit版)用ドライバー、Mac OS用ドライバーは、ソフトウエアダウンロードよりダウンロードできます。
書込番号:21951493
1点

価格コムのレビューは見ていますか?
Windows10で動作したという報告があります。
仕様表でもWindows10に対応と書いてあるので普通に動くと思います。
書込番号:21951560
0点

幾つかレビューを見るとWin 10ドライバーを入れて指定の手順通りでも認識出来ないというものですね。
https://www.amazon.co.jp/review/R2QKMLGWRAWZ9R/
しかしこちらばドライバーをインストールしてカスタムセットアップを選択、使用するポートをUSB002 に設定したらOKだったと言うものです。
https://www.amazon.co.jp/review/R3MN7WQ95OPW6M/
また、amazon.comのレビューを見るとドライバーのインストールにコツが要るらしく、1時間2時間掛けてやっと何とかなったと言う書き込みもあります。
https://www.amazon.com/review/R3BNGXZ7GIJIVU/
https://www.amazon.com/review/R28EMHWH1K3F3E/
特定のノートPCから認識してくれないという書き込みもあります。
https://www.amazon.com/review/R2LHDAT6KRH1F7/
以下の書き込みにもコツらしきものがあります。
https://www.amazon.com/review/R18FMY6T1JSFRP/
以上の内容からWin 10で使えるがドライバーのインストールに相当苦労する可能性が有ると言う事ですね。まあうまくいかなかったらとっととサポートに電話が吉かと思います。
書込番号:21951625
1点

過去スレにも同様にWin10で同様の現象がありました。
詳しくは書かれていませんが、プリンタの接続のタイミングによって改善されたようです。
過去スレ ドライバーのインストール
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000654525/SortID=19781052/
書込番号:21951789
1点

公式がインストール手順を公開してますから、この手順に従ってインストールしたらいいと思います。
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/lbp/78610-1.html
だめならサポートに電話したら教えてくれると思いますよ。
書込番号:21951807
0点



プリンタ > CANON > Satera LBP6030
LBP6030にはカセットもありませんが専用の手差し給紙トレイも無いようでカセットではない給紙トレイ:150枚が仕様と言う事です。
http://cweb.canon.jp/satera/lbp/lineup/a4-mono/6040-6030/spec.html
http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/lbp/78614-1.html
特長に連続印刷について触れていますからまあ通常のLBPですし問題無く給紙分の連続印刷は可能でしょう。熱ダレについては分かりません。
http://cweb.canon.jp/satera/lbp/lineup/a4-mono/6040-6030/
書込番号:21695778
0点



プリンタ > CANON > Satera LBP6030
古いdellのxpには普通にインストールできて印刷できるのですが、win7からwin10にしたレノボとwin10にしてからwin8・1にもどした富士通のlifebookにはインストールできないんですよ。usb接続を確認できませんでしたの表示で、止まってしまいます。どこが悪いのでしょうか?
書込番号:19781052 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

さかいだにさん、こんにちは。
プリンターとパソコンは、一本のUSBケーブルで繋がれていますでしょうか?
あとインストーラでUSBの接続が確認できないとのことですが、Windowsではどうでしょうか?
Windowsのデバイスマネージャーなどで、プリンターの接続は確認できますでしょうか?
書込番号:19781361
1点

早速のご返答ありがとうございます。
実はこのプリンターは仕事場にありまして、ネットにつながっていません。
仕事場で付属のドライバーCDはXPには入るのにwindows10には入りません。windows10のパソコンは家に持って帰ってネットからインストールしようとしてもプリンターがないのでできないということでしょうか。今仕事場でプリンターとwindows10をusbケーブルで接続するとパソコンはちゃんと認識しています。
設定,デバイス、接続中のデバイスでLBP6030がでてきます。ドライバーがwindows10と相性が悪いどうしょうもないですね。
書込番号:19781573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さかいだにさんへ
それでしたら、ネットに繋がるパソコンで、キヤノンのホームページから、最新のドライバをダウンロードして、それをUSBメモリやCD-Rなどを経由して、仕事場のパソコンに入れてみてはどうでしょうか。
http://cweb.canon.jp/e-support/software/index.html
書込番号:19781581
0点


皆さんありがとうございます。家でドライバをusbメモリーに保存して仕事場で解凍してもwindows10にはインストールができませんね。あさってwindows8・1にチャレンジしてみます。こういうところがwin10の不人気の理由なのかなとも思います。
書込番号:19783576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さかいだにさんへ
> 家でドライバをusbメモリーに保存して仕事場で解凍してもwindows10にはインストールができませんね。
この方法でも、仕事場のWindows 10に、ドライバーをインストールできませんでしたか?
書込番号:19783624
0点

皆さんありがとうございました。実は昨日キャノンの方からお電話いただきまして、既存のドライバーのアンインストールとプリンターの接続のタイミングを教えてもらいました。それとOSが8・1とおもっていたのが8でした。正確に実行するとちゃんとはいりました。皆さんにご迷惑をお掛けしまして申し訳ありませんでした。
書込番号:19792239 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



プリンタ > CANON > Satera LBP6030
モノクロメインの印刷が多いのですが、一般的なインクジェットプリンタと比べた時の印刷スピードは遙かにレーザーのほうが早いのですか?
ものによっては一瞬で出てくるような印象と聞いたのですが・・
1万円程度のプリンターでたったの数秒で印刷されれば不満は無いです。
急ぎの印刷が欲しい時、インクジェットはいつまでもクリーニングでカチャカチャやってるだけで全然印刷が出来なくてイライラするばかりです。
レーザーにすればそのようなイライラは即解消されますかね?
ご意見お待ちしております。
0点

Satera LBP6030
ウォームアップ(電源投入から印刷可能になるまでの時間) 10秒以下
ファーストプリント:A4 7.8秒
モノクロ A4:18枚/分
http://cweb.canon.jp/satera/lbp/lineup/a4-mono/6040-6030/spec.html
PIXUS MG6530
モノクロ A4:15枚/分
http://kakaku.com/item/K0000566492/spec/
上記は同じくらいの値段のプリンタです。
最初の1枚目は両方暖まっていてそのまま問題なく印刷が始まれば仕様上は同じくらいだと思います。
インクジェットはそのまま始まらない事も多いですので、Satera LBP6030の最悪時の10秒+7.8秒でも合計17.8秒なら耐えられるかな。
インクジェットの場合、ガチャガチャ始まると最初の1枚目で5分とかありますしね(^^;
書込番号:17949748
3点

http://cweb.canon.jp/satera/lbp/lineup/a4-mono/6040-6030/spec.html
ファーストプリント:A4 7.8秒
電源オンの状態で最低これだけの時間がかかる。電源オフからだとこれに10秒程度プラスされる。
インクジェットはヘッド1行分のデータを受け取るとそれを印刷し、その間に次のデータを受け取る…という手順の繰り返しだが、レーザープリンタは印刷方法が違い、1ページ分のデータをすべて読み込んだあと印刷開始になるから、単票や複数枚原稿の1部だけを印刷するのは時間がかかる。仕様にある”A4:18枚/分”は1枚の原稿を複数部印刷する時(コピーモード)の速度。
書込番号:17949759
2点

となると、圧倒的にレーザーのほうが快適だと言う事ですね。
ユーチューブの動画も見てみましたが、一瞬で紙が出てきましたので。さすが業務用と謳っているだけのことはありました。
書込番号:17949791
0点

>モノクロメインの印刷が多いのですが・・・
重箱の隅を突っ突くようですが,本機はモノクロ専用機です!
もう一寸お金を出せば,カラーレーザーもあるのですが・・・
まあ。個人用でしょうが!
爺のお節介 でした。
書込番号:17950726
1点

沼さん、ヨイショレスサンクスです。
実はカラーではなく、モノクロを探していたのですよ。
カラーレーザーではトナー代が高くなって意味ないですからね。
どうしてもカラーが必要なときはインクジェットで、普段はモノクロレーザーを使用する予定です。
レーザーじゃプリンタブルのCD−RやDVD−RやBD−Rに印刷が出来ないので意味ないですからね。
書込番号:17950748
2点

失礼いたしました。
小生も,インクジェットとレーザーを使い分けています。
便利ですな!
書込番号:17950757
2点

はっはっは。その通り!用途によって使い分けすればコストパフォーマンス最高ですよ。
インクジェットはモノクロしか使わなくてもカラーのインクが減っていくので、それだったらモノクロレーザーで出したほうが効率的でかつ経済面でも優れているのではと思い検討に至りました。
書込番号:17951341
1点

モノクロレーザーに拘るもう一つの理由・・・
そろそろ,年賀状の話題がちらほら,はがきや封筒の宛名印刷,
インクジェットで刷ると,たとえ顔料系でも,雨に濡れると少々滲む
先様にも失礼というもの・・・・こんな思いもあって常用しています。
ただ,印刷後のカールの修正が一寸手数ではあるのですが。
わき道に入りました,失礼します。
書込番号:17951431
1点

やはり、宛名等の大量印刷はモノクロレーザーに限りますな。
しかもたったの1万円で手に入るとは良い時代になったものである。
書込番号:17951452
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





