『ノートパソコンとの接続について』のクチコミ掲示板

2014年 5月29日 発売

Satera LBP6030

  • USB接続タイプのパーソナルA4モノクロレーザープリンター。前面からの操作だけでトナー交換や用紙補給などが行えるフロントオペレーション方式。
  • 従来機からスピードアップを図りページ数の多い文書でも18枚/分の連続印刷を実現。少量プリントでも素早い出力スタートで印刷のトータル時間を短縮。
  • 稼働状況に合わせて効率よく節電できる「0.8Wスリープモード」を搭載し、従来機から消費電力を約60%削減。一体型トナーカートリッジを採用している。
Satera LBP6030 製品画像

拡大

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

最安価格(税込):

¥10,865

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥10,865¥16,800 (46店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥― (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:モノクロレーザー 最大用紙サイズ:A4 Satera LBP6030のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Satera LBP6030の価格比較
  • Satera LBP6030の店頭購入
  • Satera LBP6030のスペック・仕様
  • Satera LBP6030のレビュー
  • Satera LBP6030のクチコミ
  • Satera LBP6030の画像・動画
  • Satera LBP6030のピックアップリスト
  • Satera LBP6030のオークション

Satera LBP6030CANON

最安価格(税込):¥10,865 (前週比:±0 ) 発売日:2014年 5月29日

  • Satera LBP6030の価格比較
  • Satera LBP6030の店頭購入
  • Satera LBP6030のスペック・仕様
  • Satera LBP6030のレビュー
  • Satera LBP6030のクチコミ
  • Satera LBP6030の画像・動画
  • Satera LBP6030のピックアップリスト
  • Satera LBP6030のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > プリンタ > CANON > Satera LBP6030

『ノートパソコンとの接続について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Satera LBP6030」のクチコミ掲示板に
Satera LBP6030を新規書き込みSatera LBP6030をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコンとの接続について

2018/09/20 01:53(1年以上前)


プリンタ > CANON > Satera LBP6030

クチコミ投稿数:27件

モノクロレーザープリンタについての質問です。

こちらのCANON Satera LBP6030を購入予定なのですがこのプリンタをUSBケーブル(ネット環境がないため)でLenovo ideapad 120S(14型)に繋げて使用する事はできますか?

機械ど素人ですいません。
よろしくお願いします。

書込番号:22122620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:27件

2018/09/20 03:00(1年以上前)

前の質問のプリンタの機種にブラザー HL-L2330Dも付け加えさせてください。
一回の使用で250枚から500枚くらい使います。
頻度としては3ヶ月に一回くらいです。
Canonとブラザーの上記に上げた機種どちらが適しているかなどアドバイスをお願いします。

書込番号:22122651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:23415件Goodアンサー獲得:2357件

2018/09/20 03:05(1年以上前)

LBP6030の規格
インターフェース USB 2.0 Hi-Speed×1、・・・・・

Lenovo ideapad 120S(14型) 
インターフェース USBポート Type-C USB3.0  フルサイズ USB USB3.0

規格上、互換性があるので使用可能です。

書込番号:22122652

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15057件Goodアンサー獲得:7065件

2018/09/20 06:49(1年以上前)

LBP6030背面図

HL-L2330Dパソコン使用環境

お早うございます。

まず、下記のリンクからLBP6030用にWindows用各種ドライバーが用意されている事が分かります。Lenovo Ideapad 120SはWindows 10 Home 64 bitですからその点での問題は無いです。
https://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-os.cgi?i_cd_pr_catg=002&i_cd_pr=3652&i_pr_search_word=&i_fl_select_pr_catg=1

次に下記のリンクからダウンロード出来るLBP6040/LBP6030電子マニュアルの本体背面の説明図に「3 USBポート USBケーブルを使ってパソコンに接続します。」と明記してありますね。それらの点からもLenovo Ideapad 120SからUSB接続し印刷出来る事が分かります。
https://cweb.canon.jp/manual/lasershot/6030.html

HL-L2330Dも同様に下記のリンクからWindows用各種ドライバーが用意されている事が分かります。そして更に取説のp237からUSBをインターフェースとした印刷が可能である事が分かります。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=hll2330d

今回は3ヶ月に1回375枚、1ヶ月換算で125枚印刷するとして1年で1500枚の印刷、5年間持たせるとして7500枚の印刷です。以下のリンクの比較記事から純正トナーを使用した場合にLBP6030は1000枚当たり3,062円、HL-L2330Dは3,050円と大差ありません。
http://monomania.sblo.jp/article/60269565.html
http://monomania.sblo.jp/article/60269583.html

ブラザーの型落ち機種であるHL-L2320DはHL-L2330Dよりも純正のトナーやドラムが2割程度安く手に入るようでUSB接続や印刷品質等はあまり変わりない所からこちらの方がお得感はあります。合わせて検討されてはと思います。
http://kakaku.com/item/K0000697160/

書込番号:22122752

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2018/09/20 07:40(1年以上前)

お二方ともにありがとうございます。
ネット環境がないとパソコンとプリンタは繋げられないと思っていたもので。

この辺りの機種は大量印刷(耐久的に)に向かないと先程ググっていたら書いてあったのですが、一度に200〜500枚を3ヶ月に一回は大量の部類に入りますか?
耐久などを求めたらこのあたりの価格じゃ話にならないのでしょうけど。2、3回使って壊れても困るので。
素人すぎる質問ばかりで申し訳ないです。

書込番号:22122815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11004件Goodアンサー獲得:2370件

2018/09/20 10:09(1年以上前)

アナログ30さん、こんにちは。

> 一回の使用で250枚から500枚くらい使います。

このクラス(1万円以下)のレーザープリンターは、一回に数枚程度印刷する用途に向けて作られていますので、一回に何百枚ものハードな印刷をすると、オーバーヒートして、印刷速度が劇的に遅くなってしまうことが多々あります。

なのでこれだけの印刷をされるのでしたら、もう少し上のクラス(2万円前後)のレーザープリンターを選ばれた方が良いようにも思います。

書込番号:22123066

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2018/09/20 15:46(1年以上前)

2万前後と言うとこの辺りでしょうか?

書込番号:22123615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2018/09/20 15:49(1年以上前)

この辺りでしょうか?

書込番号:22123623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11004件Goodアンサー獲得:2370件

2018/09/20 16:42(1年以上前)

アナログ30さんへ

> 2万前後と言うとこの辺りでしょうか?

そうですね。

ところで候補にあげられているプリンターは、コピー機能のある機種になっていますが、コピー機能も、あればあった方が良いという感じでしょうか?

書込番号:22123697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13851件Goodアンサー獲得:2825件

2018/09/20 16:50(1年以上前)

>一度に200〜500枚を3ヶ月に一回は大量の部類に入りますか?

なんとも微妙な使い方だね
200〜500だから平均して350枚、それを3ヶ月に1回だと約120枚/月、一週間だと約30枚

と考えると特に多いって感じでもない
これだと安いプリンタでいいかな?ってなるけど、安いプリンタは比較的遅いから
使う時はメチャクチャ印刷するけど、たまにしか使わないって場合にコストを取るか使い勝手を取るかってのはなんとも判断が難しいところかもしれない

あと、安いプリンタはトナーが無くなったらプリンタ買い替えた方が安く済むってのも普通だったりするのでいくら機械が壊れなかったとしても、トナー切れのときどうするの?(印刷コスト)ってのも含めて検討するべきだろうね

書込番号:22123709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2018/09/20 16:57(1年以上前)

コピー機能は無くても大丈夫です!

書込番号:22123723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11004件Goodアンサー獲得:2370件

2018/09/20 19:09(1年以上前)

アナログ30さんへ

> コピー機能は無くても大丈夫です!

そうなのですね。

それでしたら、コピー機能の無い機種の方が、機能が単純な分、操作がしやすかったりすることもありますので、先ほど見つけられた機種に加えて、これらの機種も合わせて検討してみるのも良いかもしれませんね。

http://kakaku.com/pc/printer/itemlist.aspx?pdf_Spec101=8&pdf_Spec206=300-500&pdf_so=p1

書込番号:22123984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:14件

2018/09/22 09:56(1年以上前)

3ヶ月に1回で250枚〜500枚なら一番下のクラスで何の問題もありませんっていうか
一番下のクラスを買うべきですね。5年は持つんでは・・・
用紙サイズはA4でしょうか?A4ならスピード低下もないでしょう。

書込番号:22127585

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2018/09/24 11:11(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
コスト重視でもう少し考えます!

追加の質問なのですが、自分のパソコンにはDVDドライブが付いていません。プリンタに付属?しているドライバ(CD ROM)?をインストール?する時の為に外付けのDVDドライブを買わなければ行けない気がするのですが安価なものでも大丈夫でしょうか?
使用目的は上記した事くらいです!

書込番号:22133004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:23415件Goodアンサー獲得:2357件

2018/09/24 11:35(1年以上前)

ドライバー・マニュアル等でしたら,メーカーのホームページからダウンロードできます。
一般的には,これで十分でしょう。

書込番号:22133069

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2018/09/24 21:21(1年以上前)

沼さんありがとうございます。
しかしながらネット環境が無い場合はやはりドライブが必要かと思いまして、ノートパソコンをwi-fiがある所に持っていけばとも思うのですが近場にあまりないもので、後々のことも考えてドライブを1つは持ってたがいいかなと。

書込番号:22134676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11004件Goodアンサー獲得:2370件

2018/09/25 09:50(1年以上前)

アナログ30さんへ

ディスク(CDやDVDなど)は、ソフトウェアを提供するメディアとしては、もはや時代遅れになっていますので、そのためにディスクドライブを購入されても、あまり使い道はないかもしれません(まあ安いものなので、購入しても、さほど大きな負担にはならないとは思いますが)。

それよりもドライバーなどは、不具合が修正されたり、機能が向上したりした新バージョンが、ネットで公開されたりしますので、(常時接続でなくても)たまにはネットに接続して、それらをインストールするための機会を作られた方が良いようにも思います。

書込番号:22135617

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2018/10/01 17:23(1年以上前)

素人な質問で申し訳なかったです。
皆さんありがとうございました。


書込番号:22151942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Satera LBP6030
CANON

Satera LBP6030

最安価格(税込):¥10,865発売日:2014年 5月29日 価格.comの安さの理由は?

Satera LBP6030をお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング