Xbox One + Kinect
- 500GBのHDDを標準搭載。下位互換機能性により、すでに所有しているXbox 360タイトルを無料でプレイ可能。
- Windows 10に標準搭載されたXboxアプリを使えば、フレンド、ゲーム、ゲームの進行状況をPCから閲覧できる。
- ボイス、ビジョン、モーションのすべてにおいて革新的な進化を遂げたKinectによって、ゲームに没入できる環境を提供。

このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 7 | 2014年9月5日 19:04 |
![]() |
7 | 6 | 2014年9月5日 11:47 |
![]() |
17 | 3 | 2014年9月4日 13:02 |
![]() |
5 | 3 | 2014年8月20日 18:29 |
![]() |
42 | 11 | 2014年8月6日 15:28 |
![]() |
4 | 3 | 2014年7月4日 13:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


いよいよ発売されるXbox One
現状日本人好みのソフトがなく、厳しい船出となりそうですが…
これからXbox One購入予定又は購入予約済み・購入した人どれくらいいますか?
(一部には予約があまり入っていないという話もありますが…)
http://blog.esuteru.com/archives/7838232.html
Watch Dogsやりたいので購入しようかと迷っております…
2点

発売発表時から買おうかどうしようか悩んでいたのですが、昨日、滑り込みでDay Oneを予約しました。
というか、予約なしでもDay One買えそうな予感。。。
私としてはForza5がやれればいいのですが、詰め合わせ商法にやられてしまいました。(^^;
書込番号:17897536
2点

数ヶ月前海外に行った時に現地で売っていたので購入してしまいました。
タイタンフォール目当てだったのと、リージョンフリーなので
日本のソフトも問題なく遊べるだろうと判断して早めに買っちゃいました。
ハードとしての出来はPS4よりも満足しております。
watch dogsをやりたいのならばPS4を買ったほうが良いかもしれませんねぇ。
マルチの出来は今世代はPS側が良くなりそうなので。
ONEを買うなら、独占ソフトにどれだけ魅力を感じるか、でしょうね。
オープンワールド系ならデッドライジング3でしょうか?
探索よりもアクション要素強めですが。
デッドライジング3のゾンビのわらわら感はすんごいですよ。
無双シリーズなんて相手になりません。
FPS好きならタイタンフォールがオススメです。
あ、キネクトは現時点では全く期待できないので
手に入れる必要はありません。
先にも書きましたが独占ソフトに興味があまり沸かないなら
PS4の方を私はオススメします。
書込番号:17897708
3点

PS4の容量がいっぱいになったら買う予定ですね。xbox oneはUSB3.0の外付けHDDを2つ接続出来るので容量不足になる心配がxbox oneには無いので
書込番号:17898032 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

PS4は買ってませんが、ヘイローシリーズを遊ぶために、予約開始とともにDay Oneエディションの予約をしました
昨日発送でまだ届いてませんけど。
ただ、Kinectに関してはXBOX360でも買うだけ買って使ってませんので、今回も使わないでしょう。
書込番号:17899857
3点

明日秋葉原に行く用があるので、店舗にあれば購入する予定です。
ソフトは「フォルツァ モータースポーツ 5」で。
ikemasさんもおっしゃるように、
自分もKinect無しでいきます〜。
http://akiba-souken.com/article/hobby/21271/
書込番号:17901827
1点

DAYONE明日届く予定です。
KINECTはあると便利ですよ〜ご利用コードなんか瞬時に読み取ってくれるので
入力する手間が省けます。
あとは体動かすのが好きか嫌いかで判断するといいかと思います。
フィットネス系やりたいなら必須です。
やりたくないならなし版でもいいかと。
書込番号:17902089
4点




ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One + Kinect (Day One エディション)
PCでアカウントを作成したんですが自分の好みのアカウントを作る項目がなくランダムで作られたアカウントになってしまいました。どうすれば自分好みのアカウントを作成出来るんでしょうか?
書込番号:17896378 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分好みのアカウント>
アバターの事ですかね〜!XBOX 公式HPで出来ますので見てみてください!
あとXBOXONEからも出来ますよ。
書込番号:17896597
1点

いいえ、アバターではなくxboxIDアカウントを自分好みのアカウントIDにしたいという意味です。
書込番号:17896612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

XBOXIDというのが、マイクロソフトアカウントのことでしたら、下記のURLを参考にして、好きなIDでメールを取りなおして移行するといいのでは。
[Xbox Live に登録されている Microsoft アカウント メール アドレスを変更する方法]
http://support.xbox.com/ja-JP/my-account/manage-gamertag-and-profile/switch-gamertag-to-different-microsoft-account
XBOXIDというのがゲーマータグのことでしたら、下記のURLを参考にすれば、タグ名を変更できそうです。
ただし、このタグのことでしたら、360またはONEでの変更方法のみ書かれています。
[Xbox 360 または Xbox One で Xbox Live ゲーマータグを変更する方法]
http://support.xbox.com/ja-JP/my-account/manage-gamertag-and-profile/change-xbox-live-gamertag
違ってたら、すいません。
書込番号:17897517
1点

フレンド申請する時にIDを教える時に自分が作ったIDにしたいっていう意味です。例えば、ローマ字でラーメンとか
書込番号:17897549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゲーマータグの変更でできますよ↓
http://support.xbox.com/ja-JP/my-account/manage-gamertag-and-profile/change-xbox-live-gamertag
書込番号:17900907
1点

出来ました。回答した方感謝です。ベストアンサー悩みますね。
書込番号:17903049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



XBox Oneはx86アーキテクチャでメモリもDDR3とパソコンと同じような構成と聞いております。
また、OSもゲーム用、カスタマイズされたWindows、前に書かれたOSを管理するOSと3つ搭載されることが分かりました。
さて、中者の「カスタマイズされたWindows」というのはパソコンのとはどう違うのでしょう?
一部機能制限があるそうで具体的に書かれていないのでわからないです。
3点

オフィースが無いWindows8RTですね! サーフェスなどと同じ様なものです。
オフィースのワードとエクセルが付いてないWindows8!なので普通にインターネットやその他のサービスに対応してます。
Windowsストアーなどで購入されたアプリや音楽や映像などその他色々とXBOXONEでも共有して使えます!
XBOXONEには、Windows8RTとXBOXONEとキネクト2の3つのOSが搭載されてます!
別でTVチューナーが発売されるのですが、PS4のナスネみたいな事も今後出来ます!
書込番号:17896591
2点

え、WINDOWSストアアプリが使えるって本当ですか?
初耳なのでかなり驚きなのですが……。
書込番号:17897292
2点

キネクト2がOSなわけないでしょ。
WindowsRTは、ARM系アーキテクチャ専用の組み込み型OS。
CPUが非ARM系なXBOX ONEで、RTは動かない。
Windows8RT系はGUIだけwindowsに似せただけで中身は全く別物。
故に、一般的なx86系windowsアプリは互換性皆無でどうひっくり返っても動かない。
そもそもインストールすらできない。
Windows8RT系はWindowsストアから「Windows 8スタイル」のアプリをダウンロードして、それらを“ほぼ”利用できるが、100%ではない。
CPUアーキテクチャとそのパフォーマンスの問題で、Windowsストアに登録されていてもRTでは非対応なソフトも存在する。
つまり、「Windows 8スタイル」で作り直されたwindowsアプリがRTと互換性が高いだけの話で、従来のwindowsアプリとの互換性はない。
XBOX ONEの三つのOSの内、一つは残り二つのOSをマネージメントするためのOS「Host OS」(いわゆるハイパーバイザ)。
残りの二つは、基本的にはどちらもWindowsOSがベース。
ダッシュボードをはじめとした,ゲーム以外のGUI、アプリケーションを管理するOS「SharedOS」、ゲーム用のOS「ExclusiveOS」。
このうち、実質的にXBOX ONEを制御してるのは「SharedOS」でWindowsのカスタムカーネルを利用しているが、標準Windowsアプリケーションとの互換性は持たない。
「ExclusiveOS」は、単独ではハードウェアを制御する機能すらなく、グラフィックス機能やサウンド機能,UIなどすべて「Host OS」経由で「SharedOS」とのやり取りになる。
書込番号:17899872
10点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One (タイタンフォール同梱版)
HP見ても良く分からなかったので質問させてください
360の中に15000円ほど入っていますがoneを購入した場合アカウントが同じならそのままoneでも使用できるのでしょうか?
今現在ですと360は片付けてしまっているので15000円分が勿体ないと思っています
2点

テークCさんへ。
XBOX360で使用しているアカウントは、ONEでは使えるので、マイクロソフトポイントも
ONEで使えます。公式サイトではわかりづらいですが。
(どこかのネットの記事で書いてあった記憶があります。)
まだ、発売前で情報があまり公開されてないので、なかなか情報がないですが
心配であれば、一度、サポートに問い合わせるのもいいかと思います。
書込番号:17849723
2点

できますよ。 「MSアカウント」と「使用する国(タグ)」が同じならOneでもそのまま使えます。
気を付けないといけないのは、2013年8月26日以降に引き換えたマイクロソフトポイントカードとコードは、マイクロソフトポイントの引き換え日から5年以内(日本の場合)に使用する必要があります。
MSアカウントの残高や利用履歴はXboxのサイトで確認できると思います。
http://www.xbox.com/account
書込番号:17852680
1点

>Costumeさん
>DAMPER8さん
レスありがとうございます
使用できるのですね
解答ありがとうございます
まだ購入は未定ですが購入するときは良いきっかけになると思います
ありがとうございました
書込番号:17853282
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One + Kinect (Day One エディション)

CHINAMANさん おはよう御座います。 「入札」と書いてあるからオークションでしょう。 最終価格は不明。
書込番号:17803521
1点

終了を書いてあります、即決だから最終の落札価格は42900円。
書込番号:17803883 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

出品者=落札者で,複数アカウントを取得して自分の評価を上げる行為だった可能性もあります。
書込番号:17803979
2点

バッタ物(金融流れ品や資金繰りに困った業者が投売りしたもの)の可能性が高いです。
代金を振り込ませてとんずらする可能性もあるので、先払いは厳禁です。
書込番号:17804037
5点


そんなに気になるなら自分で買えばいいのに。
書込番号:17807587 スマートフォンサイトからの書き込み
16点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One + Kinect (Day One エディション)

360の場合は、「XBOX 360 ワイヤレス ゲーム アダプター PC用」というアダプタが販売されています。
360無線コントローラとPCの間を、このアダプタを介して接続することで、PCゲーム無線コントローラと
して使用できます。
このアダプタが Xbox One無線コントローラーにも対応していかは、不明です。
しかし、Xbox One無線コントローラーとPC間を「マイクロUSBケーブル」なるもので接続することで、
有線になってしまいますが、PCゲームコントローラとして使用するためのドライバーがあります。
**詳細記事** http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1406/06/news041.html
書込番号:17674608
1点

360の時は有線C⇔PCが接続できるようになってから、無線C⇔PCが接続できるようになるまで時間がかかったのでしょうか?
書込番号:17674686
1点

xbox360本体の発売日が2005年12月。
XBOX 360 ワイヤレス ゲーム アダプターの発売日は2007年5月。(amazonより)
なので、PCでxbox360の無線コントローラーが使えるようになるまでに1年半かかってますね。
今、ググって初めて知ったのですが、xbox oneコントーラーの無線はBluetoothではなくWifiカスタマイズなんですね。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20130920_616336.html
xbox oneのコントローラーも単三電池使用可能なのは私としてはうれしいです。
ライバル機は内蔵バッテリーなのでバッテリーがヘタったらコントローラー買い増しなのが個人的には不満です。(PS3で買い増しした経験あり。)
書込番号:17696529
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


