Xbox One + Kinect
- 500GBのHDDを標準搭載。下位互換機能性により、すでに所有しているXbox 360タイトルを無料でプレイ可能。
- Windows 10に標準搭載されたXboxアプリを使えば、フレンド、ゲーム、ゲームの進行状況をPCから閲覧できる。
- ボイス、ビジョン、モーションのすべてにおいて革新的な進化を遂げたKinectによって、ゲームに没入できる環境を提供。

このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 4 | 2014年12月16日 09:02 |
![]() |
4 | 2 | 2014年10月7日 10:49 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2014年10月4日 08:46 |
![]() |
7 | 7 | 2014年9月20日 09:42 |
![]() |
10 | 7 | 2014年9月8日 19:55 |
![]() |
10 | 5 | 2014年9月6日 21:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One + Kinect (Day One エディション)
以前もここでお世話になった者です。
タイトルの通り、ゲームソフトを
ディスク版かダウンロード版の
どちらを購入すべきかで迷っています。
ディスク版は、ディスクが回ることによって起こる
騒音や、読み込みの時間が気になっています。
(友人のPS3の騒音が凄かったので。)
もし、HDDにインストールして、
2回目からはディスクを入れずにプレイできるなら、
手元にパッケージが残る、
ディスク版を購入しようと思っています。
ダウンロード版は、最初のダウンロードに
時間がかかりそうで敬遠しております。
安いのは良いのですが。
ディスク版を買えば、HDDにゲームソフトを
インストール出来るのでしょうか?
CS機は久しぶりでよく分かっておりません。
未知な私ですが、宜しくお願いします。
書込番号:18164972 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はXboxユーザーではないのですが、例えHDDにフルインストールできるゲームだとしても、ゲームを起動する度にディスクの挿入を求められるはずですよ。
http://news.xbox.com/2013/06/update
またディスクからインストールする場合も、ダウンロードするほどではないにしても結構待たされることをご理解いただいておいた良いですね。
パッケージが手に入り飽きたら転売・譲渡可能なパッケージ版と、ディスク不要でアイコンを選ぶだけでプレイできるダウンロード版←どちらが好いかはユーザー次第です。
書込番号:18166130
3点

PS4はゲームソフトのディスクをセットしてもHDDへある程度インストールしてからでないとプレイできないタイトルが多いです。その流れは、ONEにおいても同じ感じです。
ONEの「モータースポーツ」と「ホライゾン2」のディスク版を持っていますが、プレイするのに30分くらい待ちました。インストール時のディスクの回転音は、PS4よりも静かだと思います。(ソフトをインストールするのにあたりディスクに記録されているデータだけでなく、インターネット上だけにあるデータなどもダウンロードしていたと思うので、30分という時間になったのかなと思います。あと、2回目のプレイにおいてもディスクを入れない限りゲームをプレイする事はできません。ほとんど回転はしない感じなのでディスク内にある認証コードの読み込みだけかと思います。)
HDDについては、500GBと十分のように見えますが、1つのソフトに10GB〜25GBとけっこうな容量を要求されるので、すぐにいっぱいになってしまう可能性があります。
PS4も1つのソフトに10GBから多いのでは30GB以上を要求されるソフトがありますが、PS4の場合は、ユーザー側でHDDの交換が認められているので、1TB〜1.5TBのHDDやSSDに交換できますが、ONEの方はは、内蔵のHDDの交換は認められておらず、外付けのHDDを増設する形での対応となっているみたいです。
書込番号:18178833
0点

私は、1回クリアしたらもうやらなさそうなソフトはパッケージ版で、
時々でも後でまたやる様なのはダウンロード版で、と思っています。
(「思って」というのは、実はまだ1枚もパッケージで買ってないので…)
またダウンロード版だと予約購入しておけば、事前にダウンロードが
行われるため発売日の0:01から始める事ができます。
そのため、早売りでもされない限りダウンロード版の方が早く始められますね。
書込番号:18204251
0点

時間がたってしまい、申し訳ございません。
色々悩んだ結果、ダウンロード版を購入することとなりました。
耀騎さん
masayatakahashi2000さん
K.Suzuさん
有り難う御座いました。
書込番号:18275038
2点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One + Kinect (Day One エディション)
皆様、こんにちは。
Kinectの音声認識ですがかなり大声でないと認識しない&何回か言わないと認識しない状態なのですが
設定の問題でしょうか?
Kinectの音声認識設定は何度か試しているのですが改善はしません
理想は普通に話しかけるようなイメージで動作して欲しいのです。
1点

私もはじめはテレビの後ろに台を立てて、その上にキネクトを設置したのですが、その時はキネクトの音声認識はかなり悪かったです。
そのため、テレビの上にキネクトを備え付けられるアフターパーツを買ってきて、キネクトをテレビの上に設置したところ、音声認識されるようになりました。
今はキネクト1.5mほど離れたところで話しかける程度の声の大きさで認識しています。
キネクトの設置場所を変えてみるといいかもしれません。
書込番号:18023300
2点

ひひがさん
レスありがとうございます。
私もテレビ上部に取り付けるパーツは使用しているんですよ。
Kinect設定を何度か試みてるんですけどね、、、
発音のせいかなと勘ぐったりします(笑)
書込番号:18024139
1点



購入を検討している者です。
Xboxの購入は初めてなので、
わからないことが多いのですが。。。
調べたところによると
どうやらオンラインに接続するには
XBOX LIVE というサービスに
課金をしないといけないということなのですが、
ゴールドメンバーシップを購入すれば、
その期間内なら、
BF4やForzaなどのゲームでの
オンラインプレイが可能になる
という理解で良いのでしょうか。
駄文で申し訳ないですが後ひとつお願い致します。
買ってもないのに気が早いですが、
ゲーム内の課金要素
(BFならPREMIUMメンバーシップ)
を購入する場合、
どのように課金するのでしょうか。
長文を最後まで読んでいただいて
有難うございます。
何もわからない初心者ですが、
ご教授頂けたら幸いです。
書込番号:18003193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして
通りすがりに拝見したので、360での情報ですが書き込みさせていただきます。
ゴールドメンバーになれば、各種ゲームのオンライン対戦がおこなえます。
ゴールドメンバーになるには、xbox上でクレカを登録し、ゴールドメンバーシップの権利を購入するか、amazon等でxboxゴールドメンバーシップカードを購入してxbox上で登録すればよいです。ゲーム内コンテンツの購入は、クレカの登録していれば、ボタン一つで購入できますし、xboxギフトカードをネットストアや実店舗で購入してポイントを登録していれば購入出来ると思います。私はゴールドメンバーシップカードをamazonで購入して、追加コンテンツはクレカで購入していました。oneでは違うかも知れませんが、ご参考にと思います。
乱筆失礼しました。m(._.)m
書込番号:18008221 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

xbox360と全く一緒です
xbox360でゴールドメンバーなら引き継ぐ事も可能で
すしxbox360用に購入したゴールドメンバーカードでもxboxoneに使用できます
また、今年の12月末までにxbox one本体を購入しユーザー登録すれば
6ヶ月間無料でオンラインプレイできますのでお得ですよ
書込番号:18010133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

チラ見のおじちゃん さん
NICOLEMEN さん
とても分かり易いご説明で、とても安心しております。
友人から、クレカでないと無理と聞いていたので、
持っていない自分はとても心配していたのですが、杞憂でした。
今年中に購入する予定なので、
半年無料は嬉しいです!
無知な自分にたくさん教えてくださいまして、
本当に有難うございました。
オンラインのどこかでお会いできたら嬉しいです。
書込番号:18011717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One + Kinect (Day One エディション)

無料でDLできるXBOXフィットネスとゆうのがありますね。
DLだけしてまだプレイしてませんが試してみてはいかがでしょうか。
どうも英語版みたいですが体動かすのがメインなので大丈夫だとは思いますが・・
書込番号:17922985
2点

ケンGOさん
ありがとうございます。今日帰ったら早速やってみます。
書込番号:17923426
1点

試してみました。
二つほどFreeのものがありましたよ。
メインメニューから「LIBRARY」を選択するといくつかコース?が出てくるので、下記のものを選択するとできました。
・Athlete Fit
・Ftoball Training Camp
Wii Fit気分でやってみたら、地獄をみました。(^^;
書込番号:17935697
2点

ひひがさん
ありがとうございます。今度の休みに試して、地獄を見てみます。
書込番号:17942755
0点

14日間無料ゴールドメンバーシップが本体の同梱物にありましたよ。
いい汗かいてますか?(笑
書込番号:17954213
0点

ケンGOさん
そうですね、14日間付いてますね。あとキャンペーンで6ヶ月無料のコードが、アカウント設定後4週間くらいで届くようですね。数量限定と書いてあるので、本当に届くんかい?と思ってしまいますが。
14日間を有効に使うため、なるべく家にいる時間が長いときを狙ってやろうかと(今日からかな〜)
てことで、まだ汗かいてないんです(笑
書込番号:17958819
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One (タイタンフォール同梱版)
Day one エディション(タイタンフォール同封版)を本日夜に開封して接続を完了、電源オン。
コントローラーを使って設定も進み、Xbox360アカウントのメールアドレスを入力しようとしたところ、何をやってもテキスト入力出来ない状況になりました。
仕方がなく、USBキーボードを接続して入力したところ、何とか入力することが出来ました。
タイタンフォールの入力コードもやはり入力出来ず、USBキーボードで入力しました。
同じ状況の方はおられませんか?
私の操作に問題あるのかな〜?
普通にテキストをAボタンで選択すると、変換候補がソフトウェアキーボード上部に表示され、その変換候補を選択して入力ボタンを押しても、入力の白枠に入力されず変換候補も消えてしまいます。
英大文字の場合はAボタンで選択しても、全く入力の白枠に入力出来ません。
もうお手上げ状態です、お知恵を拝借願います。
明日はサポセン休み〜、月曜日には電話してみる予定です。
よろしくお願いします。
2点

自分も同じ現象になりましたが、一度ホームに戻ってからやり直したらできました。
書込番号:17910434 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

秋残さん、doras14さん、こんにちわ
doras14さん、何度かホームに戻ってやり直しましたが、出来ないんですよ(+_+)
秋残さん、ホームに戻ってやり直してみてください、結果を教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:17911168
1点

サポセン電話しましたので、報告します。
この事象は多々発生しており、キャッシュクリアで改善出来るそうです。
キャッシュクリア方法は下記のとおりです
@Xbox One本体の電源スイッチを5秒以上長押しして電源をオフにする。
A@の時、画面に何かの選択事項等が表示された場合は、コントローラーを使用し
「本体の電源を切る」を選択して電源オフにする。
B本体に接続されている全てのケーブルを抜く。
Cケーブルを抜いてから1分以上経過した後、ケーブルを再接続して通常起動する。
Dこの操作を3度実行しても改善されない場合は、再度サポセンに電話する。
だそうです。
現在仕事中のため、帰宅後に試してみます。
結果はまた報告します。
書込番号:17913647
2点

smart glass使って、入力便利になります
書込番号:17914692 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は問題なく入力出来ました。
かな/英は問題なく切り替わりますか?
書込番号:17914784
0点

皆さんこんばんわ、報告です。
サポセンの指示を実行しようとしたのですが、何故が正常に戻っていました。
何故なのか考えたのですが、昨晩からアダプターを本体から外してあったってのでキャッシュがクリアされたのかもしれません。
CHINAMANさん情報ありがとうございます、現在smart glassの接続が上手く行かず、イライラ中です。
タブレットでXbox One見つかるのですが接続できず、IPを直接指定しても接続できず、ワイヤレスルーターが原因そうです。
大漁登りさん、カナ/英の切り替えもバッチリです。
書込番号:17914964
1点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One + Kinect (Day One エディション)
質問です。昨日dayone購入いたしました。
本体に付属してあります14日無料goldメンバーに登録しました。
その後pcさいとをみたところ、早期購入者特典六ヶ月live無料と載ってました。
本体に14日のliveチケットを登録済みです。
六ヶ月の特典に変更あるいは、本体に登録する方法がわかりません。
サポートセンターに連絡してますが全然つながらず、、、
どなたかご教授よろしくお願いします。
pcさいとで、数字の何桁かの登録はしました。
1点

昨日day oneを買った者です。
「早期購入者特典六ヶ月live無料」の特典ですが、
Xbox One にてXbox Live に初めて接続してから、4週間程度で
メッセージ機能で利用コードが届くそうです。
ですので、今の状態で問題はないはずです。
書込番号:17907397
1点


PCで見てるのに詳細を読まないなんて
書込番号:17907646 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様有難う御座いました。
おっしゃる通りキッチリ詳細確認してませんでした。
でも、本体に付属してくれればいいのにって思いました。
14日過ぎても来なかったら、、、、、
書込番号:17907750
1点

発売前夜に決まったようですから、同梱は不可能かと思います。
どこまでマイクロソフトが気を利かせてくれるかは分かりませんが、
6ヶ月利用コードの送付まで3〜4週間前後とのことなので、
そのままの文意で受け取れば14日間の無料期間には間に合わないと思います・・
書込番号:17908265
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


