Xbox One + Kinect
- 500GBのHDDを標準搭載。下位互換機能性により、すでに所有しているXbox 360タイトルを無料でプレイ可能。
- Windows 10に標準搭載されたXboxアプリを使えば、フレンド、ゲーム、ゲームの進行状況をPCから閲覧できる。
- ボイス、ビジョン、モーションのすべてにおいて革新的な進化を遂げたKinectによって、ゲームに没入できる環境を提供。

このページのスレッド一覧(全110スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 3 | 2014年6月21日 20:09 |
![]() |
7 | 3 | 2014年6月19日 05:07 |
![]() |
0 | 3 | 2014年5月27日 00:26 |
![]() |
2 | 0 | 2014年5月8日 01:03 |
![]() |
33 | 7 | 2014年4月25日 07:38 |
![]() |
12 | 8 | 2014年3月20日 22:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One + Kinect (Day One エディション)
下のスレで
「おまけソフトないの」みたいな書き込みしたのですが
結局これがキネクト込みの販促バージョンってことですね
なにもソフトついてない「キネクト込み」ってのもあるようですが・・・
「コントローラーに DAY ONE だとか余計な文字はいってるの絶対やだ!」という一部の偏屈な方以外は
こっち買わないと損という理解でいいすかね?
2点

『タイタンフォール』
『Kinect スポーツ ライバルズ』
が付いてくるのでノーマルよりは得ですね。
http://www.xbox.com/ja-JP/xbox-one/consoles/xboxone_dayone#fbid=Y469r4wyeWf
書込番号:17650656
3点

断然お得ですね。
ソフト2本でキネクト分の価値はありそうです。
発売日は様子見しようと思ってたのですが、正直予約しようか迷っております。
書込番号:17650898
2点

こんばんは
9832312eさん 大漁登りさん
返信ありがとうございました
キネクトなし本体だけで
「Forza Motorsport 5 リミテッド エディション」同梱の初回限定版 とか出れば
それにしたかもしれませんが
キネクト付きでソフト2本ってのもお得ですね
悩みどころではありますな
書込番号:17651136
2点



http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140527_650322.html
キネクト付きは+10000円
書込番号:17562158 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

日本でもキネクト無しバージョンが発売されるのは、良いことですね。
MAGESのゲームも発表になりました。
洋ゲーは充実してるので、和製ゲームのラインナップ充実してほしいですね。
個人的にはサイコパスが気になります。
書込番号:17566143
3点

うっひょーーぃ
いつの間にか値段も確定してるのね!
PS4の「ナック」みたいな
ただでそこそこ遊べるソフトでもついてるんでしょうか?
書込番号:17630748
0点

本体はけっきょくソフト次第だからなぁ。
PS4も早くもソフトの出る速度が鈍化していて、面白いゲーム(詰らないものも含めた単純な本数も少ない)が当分何も発売しないような状況でこの速度で来年もゲームが出るなら業界の未来が無いよなぁ。
XBOXだとフェイブルとか、スカイリム系のソフトに期待をしたいけど、しばらくは様子見かなぁ・・・
中古で買えない制限とかも付くなら、尚更ソフトに魅力が無いとねぇ・・・
書込番号:17642074
2点



日本マイクロソフトは23日、新型の家庭用ゲーム機「Xbox One(エックスボックス・ワン)」を9月4日に国内発売すると発表した。
価格は未定。日本メーカーを中心に48社が専用ゲームを開発中という。
すでに欧米など13か国で13年11月から販売され、累計で500万台以上が出荷されている。米国の販売価格は499ドル(約5万1000円)。
ソニー・コンピュータエンタテインメントの新型家庭用ゲーム機「プレイステーション4」も同月から北米で、今年2月からは国内で発売され、全世界の累計販売台数は700万台を超えている。
http://news.so-net.ne.jp/article/detail/952558/
0点

他のスレッドに書き込みしましたが、ソフトによっては規制がかなり入る可能性が高いですね。
動画観てるとこりゃあかんだろう日本では?。と思うのが有りますからね。
書込番号:17454308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発売から1年弱遅れての販売開始だから、日本市場は世界出荷台数の底上げ程度の扱いだと思います。
「日本メーカーを中心に48社が…」って言うけど48社中、何社が日本のメーカーなんだか…
こぞって国内メーカーがソフトを開発してるなら本体の発売が9月まで遅れるなんて考えにくいのでは?
実際のところは発売されて見ないと分らないけど期待はしていません。
大多数の日本人ユーザーはXBOX、XBOX360とたて続けに支持しなかったのだから、日本市場が冷遇されるのは当然かもしれません。
一部の熱狂的なファンにとっては悲しい事実ですが、多くの日本人ユーザーは屁とも思わないことでしょう。
Wii、WiiUから始まってPS4と言い、XboxOneと言い日本市場が後回しにされ続ける現状に寂しさを感じます。
書込番号:17560928
0点

すいません自己レスです。
>「日本メーカーを中心に48社が…」って言うけど48社中、何社が日本のメーカーなんだか…
国内48社が参入を表明してるわけですね。失礼しました。
書込番号:17560943
0点



日本マイクロソフト株式会社 (本社: 東京都港区) は、新世代のゲームを中核としたオールインワン エンターテイメント システム「Xbox One」を、2014 年 9 月 4 日 (木) に日本国内で発売します。「Xbox One」は、2013 年 11 月より 13 か国で発売されており、2014 年 9 月に日本を含めた 26 か国で新たに発売される予定です。
日本国内での発売に向け、現在 48 社のゲーム メーカーが「Xbox One」への参入を表明しており、既に発表されているタイトルに加えて、さらに多数のゲームが順次発売される予定です。マイクロソフトからは『Forza Motorsport 5』、『Kinect スポーツ ライバルズ』、『Sunset Overdrive』、『Halo on Xbox One』、『Dead Rising 3』、『Ryse: Son of Rome』などの「Xbox One」専用ゲームを順次発売し、新世代のゲーム体験を日本のユーザーにお届けします。
「Xbox One」は飛躍的に向上したハードウェアの性能に加え、クラウドで実現する充実した機能とサービスを活用して、臨場感溢れる新しいゲーム体験を提供します。
Xbox One 参入企業については 添付資料 1 を、Xbox One 発表済ゲームタイトルについては 添付資料 2 をそれぞれ参照下さい。
参考:Xbox One について
名称:Xbox One (エックスボックス ワン)
日本国内発売日:2014 年 9 月 4 日 (木)
「Xbox One」は新世代のゲームを中核としたオールインワン エンターテイメント システムです。飛躍的に向上したハードウェアの性能に加え、クラウドで実現する充実した機能とサービスを活用して、臨場感溢れる新しいゲーム体験を提供します。さらに、映画や音楽などの多彩なエンターテイメント コンテンツはもちろん、「Xbox One」本体の HDMI 入力の機能によりテレビ放送も統合することで、幅広いエンターテイメントをひとつにまとめて楽しむことができます。その楽しみ方も、「Kinect」センサーにより自分の声でゲームやコンテツを瞬時に呼び出したり、テレビの画面を分割して複数のコンテンツを同時に表示させたりと、これまでにない快適なエンターテイメント体験へと進化します。
http://www.microsoft.com/ja-jp/news/Press/2014/Apr14/140423_xboxone.aspx
2点



●2014年9月に、日本を含む26ヵ国でも発売開始!
Xboxの公式コミュニティサイト“Xbox Wire”にて、Xbox Oneに関する最新情報が公開された。その中で、日本でのXbox Oneの発売時期が2014年9月であることが明らかになった。
http://www.famitsu.com/news/201403/18050028.html
10点

こういうスレ立てたりしなくても、ここに出入りしている人ならニュースサイト等で見て知ってるんじゃないですかね。
書込番号:17319196
6点

XboxOneじつは凄く気になってます!OS3つ入ってると所とか!機械好きとしては
久しぶりにハード(OSですが)でワクワクしました。。高いので9月発売は・・嬉しいいです!
あと違う部分でも気になってます!
メディアの統合ですね。。パナソニックのブラビアは
ネットとTV放送を同等に扱って反発買ってましたが、、
Oneはさらにゲーム&家電全般?を一手に操作できるようにしてますがw
これが国内でどこまで実現&横槍(業界)が入るのか??
書込番号:17341487
2点

まぁ、日本で売れないのは目に見えてますよね。
マルチ以外のソフトのために、自分は買いますが。
書込番号:17379542
2点

Xbox360は、(事実上)唯一の縦シューがどっぷり楽しめる機種として重宝したけど、Oneはそうでないやろしなぁ…。
しばらく様子見かな?(^^)
…と言いつつ、Kinect好きなので、それを活かしたものが自分の好みに合えば、即買う気もします(^^;
Xbox系を買う人は、日本で流行らないのを分かってて買う人が大半でしょうから、気にしないでしょう(笑)
書込番号:17382110
1点

49800円になりそう・・・
29800ならな買わない・・・
その頃フォルツァ5もベスト版で2980円
絶対買い!!
本体、バカデカイと思う。
PS4も含め、売れなくなると値下げするやろう・・・
意外に早いかも。
書込番号:17447287
0点



Xbox360の周辺機器は、使用できるのでしょうか?
コントローラーや、Xbox 360 ワイヤレス レーシング ホイール等が使えると良いのですが。
kinectは、同梱されるみたいですね。
1点

どこかのサイトには詳細が分かる記事とかがあるのかもしれませんが、今のところxbox360のコントローラー(ハンコン)は使えそうな感じがしますけどね。接続方法が一緒だと思うしxbox One専用で同じものを出すとも思えないので。
http://www.xbox.com/ja-JP/xbox-one/get-the-facts
今旧xbox360が安くなってますけど、新型のxbox360もちょっぴりだけどセール期間中みたいで、2世代前のHDDがデッカイ箱使いとしてはXbox Oneの発売がまだまだ先になるので新型に切り替えてみたものか、どうせXbox Oneを買う予定なら敢えて箱360の新型を買う必要は無いのかちょっと思案中。まあKinectを買ってしまうとXbox One買うとダブりそうなので我慢するのが吉かな*_*;。
書込番号:16822448
2点

最近、Xbox360を手に入れたのですが、HD無し、周辺機器無しなので、揃えるべきか、迷っています。XboxONEは、まだだし。
書込番号:16825747
1点

最新版のxbox360ですか?今のはポータブルHDDのようなHDDを内蔵させるようになっているようですね。
スレ主さんの買われたのはメモリーが4GBのタイプだと思いますが、ゲームは大概HDDに読み込ませて行いディスクはゲーム開始時だけ読み込むだけで済むのでゲーム中の本体の音は非常に静かになりました。
HDDには250GBと320GBの2種類ありますが、DLコンテンツやらお試し版、ムービーなどを取り込む事が多い人は大容量のHDDを選んだ方が良いでしょうね。
通常本体にはコントローラーは付属しているはずですから、電池はエネループを使う事で安上がり、TVがHDMI対応ならHDMIケーブルを買って本体と繋ぐとHD画質でゲームが出来ますよ。ただxbox360は年4回はオンラインでアップデートをネット回線通じて行うので、常時ネット回線に繋げる環境は必要かもしれません。もしPCで使っているのならゲーム時だけPCから外してゲームの方に繋いでやればOKですけどね^o^/。
書込番号:16825890
2点

初期型だと思います。
Xbox360コアシステム ブルードラゴンプレミアムパック初回限定版です。
書込番号:16826164
1点

ひょっとして中古でオクとかで手に入れた口ですか?ならHDMI端子も無いからD4端子付きTVでないと綺麗に見れないですね。初代はまだHDDに内臓してディスクからの読み取りをゲーム中は休ませるという方法は取ってないモデルなので音が凄くうるさいはずです。小生は初代機(20GBHDD付き)は一度基盤が熱で遣られて新品と交換になりました*_*;。xbox360だけでもCPUが4回(5回?)は更新されているかと思いますから、新しいのは熱暴走もなくHDD取り込みで静かにプレイ出来ますけどね*_*;。
書込番号:16826543
2点

Xbox360用の周辺機器は旧型・新型に関係なく使用出来ます。
キネクトだってスレ主さん所有の旧型に接続出来ますよ。
ただHDDだけは別です。
書込番号:16827222
2点

Xbox360にも、新旧いろいろなタイプがあるのですね。
ありがとうございました。
書込番号:16830056
1点

初代のモデルもシステムアップデートで、ハードディスクへの取り込み静音プレイ、USBメモリへのセーブ、IEでのネットブラウジングなどが出来ますよ。
書込番号:17325850
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


