Xbox One + Kinect
- 500GBのHDDを標準搭載。下位互換機能性により、すでに所有しているXbox 360タイトルを無料でプレイ可能。
- Windows 10に標準搭載されたXboxアプリを使えば、フレンド、ゲーム、ゲームの進行状況をPCから閲覧できる。
- ボイス、ビジョン、モーションのすべてにおいて革新的な進化を遂げたKinectによって、ゲームに没入できる環境を提供。

このページのスレッド一覧(全110スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
27 | 15 | 2016年11月9日 12:17 |
![]() |
11 | 4 | 2016年10月27日 23:34 |
![]() |
2 | 0 | 2016年10月22日 16:21 |
![]() |
13 | 2 | 2016年10月13日 21:54 |
![]() |
44 | 6 | 2016年9月15日 11:16 |
![]() |
35 | 9 | 2016年9月12日 18:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One 500GB (バトルフィールド 1 同梱版)
お世話になります。調べてもよく分からなかったので、ご教授お願いします。Xboxone出力とホームシアターHT-FS3入力をHDMIで接続、ホームシアターTV出力とテレビLC-32V7をHDMIで接続。この状態で映像も音声も出ません。PS4はこの接続で問題ありません。Xboxoneとホームシアターの接続方法教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致しますm(__)m
書込番号:20342316 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは
>Xboxoneとホームシアターの接続方法教えて頂けないでしょうか?
Xbox One---(HDMI)---ホームシアター機器---(HDMI)---TV
であっていますよ。
写らないのであれば、TVに直接接続して映像・音声設定を確認してみてはいかがでしょうか。
TV接続で映るなら、HT-FS3の設定も確認してみてください。
あと別のHDMIケーブルや別の入力端子でも..
書込番号:20342505
4点

公式サイトだと次の辺りの対応かしら。
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-one/console/tv-or-monitor-screen-is-blank-while-connected#55572ff8742748fd84463061ea774466
書込番号:20342824
2点

Ko88さんへ。
投稿されました、質問の回答とは別ですが。
価格.comの投稿ルールでは、マルチポスト(同じ内容の書き込みを複数の場所に投稿すること)は禁止されています。
ゲーム機本体又はホームシアターのどちらかが原因か分からずに、マルチポスト投稿されたかとは思いますが
記載URL以下参照下さい。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html
以後、気を付けて投稿するのが、望ましいかと思います。
投稿内容からはそれてしまいましたが、LVEledeviさんが投稿しています内容で、基本、問題ありません。
私の環境とは異なるので、なんとも言えませんが。
最近、ご購入されたとの事ですが、まずは基本に帰って、きちんとHDMIケーブルがXboxのHDMI OUTのところに接続しているか確認してみてはいかがでしょうか?
Xboxは、HDMI端子のIN接続とOUT接続と2つあり、間違えて、INの方に接続してはいないでしょうか?
(逆にPS4は、HDMI端子は1つしか無いので、間違って配線はないですが)
OUT側の接続するHDMI端子は、ちょうど電源ケーブルの隣にありますので、一度、確認してみて下さい。
書込番号:20342832
2点

>Costumeさん
大変失礼しました。知りませんでした。今後気をつけたいと思います。やはり配線は間違っていませんか... ますます分からなくなりました。再度挑戦してみます。
書込番号:20342863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

各機器の説明書をご覧になると解ると思いますが物理接続した後、各機器を起動する順番が案内されていると思いますわ。
これは機器間でHDMIの制御信号をやりとりできる様にリンク機能設定が『初回』に行われていますの。
映像や音声が出ない場合、他の方が書かれている様に物理的な問題とリンク機能設定が上手くいっていない問題のどちらかだと思いますわ。
自動設定に失敗した際、手動設定する方法も各機器の説明書に記載されていると思いますので再確認しては如何かしら。
書込番号:20342918
3点

>kiznaさん
丁寧に有り難うございます!PS4はすんなり接続できたので、戸惑ってます。公式には映像はHDMIで直接テレビに、音声は光ケーブルでシアターにと記載あったので、Xboxoneは光ケーブルしか音声出力できないと思ってました。皆様が言われる様に接続方法は間違ってないとの事なので、本当戸惑います。
書込番号:20342933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Ko88さんへ。
まだ原因が特定できず、うまくXbox Oneが表示されていないようですが。
私もゲーム環境は異なりますが、同じようにゲーム画面が表示されなかった事があります。
こういう事象に遭遇した場合は、原因特定するのに、時間と労力がかかりますが、一つづつ原因箇所を探る必要があります。
@ホームシアター経由で映らない場合、直接、TVとXbox Oneを接続し、表示されるか確認する。
ここでは、接続に使用しているHDMIケーブルの不良も考えられるので、もし映ればケーブルには問題ない事がわかります。
仮に映らなければ、ケーブルに問題があります。予備のケーブルがあれば、予備のケーブルを使用し、予備のケーブルがなければ、PS3、又はPS4で使用しているケーブルを使用して確認するのも手です。
ATVと接続し、問題なく表示されるか確認する。
もし、表示されるのであれば、HDMIケーブルには問題ない事がわかります。そうなるとホームシアターであるHT-FS3に問題がある可能性があるかと思います。
BホームシアターのHDMI入力端子を変えて表示されるか確認する。
ご使用のホームシアターは、HDMI入力端子が3つあるので、既にPS3、PS4で使用している入力端子に、Xbox Oneを接続し表示されるか確認し、逆に当初Xbox Oneに接続していたHDMI入力端子に、PS3もしくはPS4を接続し、表示されるか確認する。
C入力端子を変えて、Xbox Oneの画面が表示される場合。
HDMI入力端子を変えて、Xbox Oneが表示され、当初、Xbox Oneに接続していた端子に他のゲーム機を接続し、画面が表示されない場合。
当初、Xbox Oneを接続していたホームシアターのHDMI入力端子がなんらかの原因で故障している可能性が高いです。本ホームシアターを購入した時期はわかりませんが、販売時期が2010年とだいぶ年数が経っているので、経年劣化の可能性もありますが、HDMI端子にホコリがはいって、接続がうまく確立できない場合もあるので、ダメもとでエアダスター等でホコリを除去してみるのも手段の一つです。
D以上の対策を行っても、改善しない場合。
HDMIセレクターの故障及び相性等で、表示されないという事は聞いた事がありますが、ホームシアターで表示されないといった事はあまり聞いた事はないので、一概に何とも言えませんが、相性問題も考えられます。
一度、Xboxサポートセンターに問い合わせてみるのも手段のひとつかと思います。
書込番号:20344206
1点

>Costumeさん
お世話になります。いろいろご丁寧に有り難うございます。現在本体に付属されてたHDMIで、直接テレビと繋いでいますがあ映像音声ともにでております。なぜか本体とHT-FS3は接続してませんが、HT-FS3から音声も出てます。本体のTV出力とテレビの入力2をHDMIで接続、HT-FS3のTV出力とテレビの入力1をHDMIで接続という感じです。普通はXboxoneからHT-FS3に繋ぎ、HT-FS3からテレビにいくのが普通とおもうのですが。PS4はHT-FS3を通してるので、リンクできてますが、Xboxoneは現在リンクできてません。ご指摘された事全て試したので、初期不良でしょうか? そもそもXboxoneとホームシアターの正しい接続方法が分からないので、とまどいます。
書込番号:20344280 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Ko88さん
先の回答者様にもあるように下記順番で電源をオンにしてください。
1)すべての機器電源オフ
2)テレビをオン
3)シアターをオン(オンの後、テレビの入力をシアターに変更)
4)XBOXをオン(オンの後、シアターの入力をXBOXに変更)
上記でダメならHT-FS3側というより、XBOX側の映像設定を触ってみた方が良さそうです。
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-one/console/adjust-display-settings
※これでダメならHT-FS3が古いHDMIの規格なのでXBOXが出力するHDMIデータをうまくスルーできないのかもしれません。
どうしてもうまく行かないのであれば、XBOXとテレビを直接繋いで、XBOXの光出力からHT-FS3の光入力で接続する方法が宜しいかと思います。
現状HT-FS3から音が出ているということはテレビの光出力とHT-FS3の光入力が繋がっているのでしょうかね?
書込番号:20344476
1点

>shimo777さん
Xbox OneとHT-FS3は何も繋がってません。光ケーブルも繋げてません。しかし音声はFS-3から聞こえます。何でなのでしょうか?
書込番号:20344489 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Ko88さん
いえいえ、「HT-FS3」と「テレビ」が光ケーブルで繋がっていませんか?と質問させていただきました。もしくは「テレビ」と「HT-FS3」がアナログ(赤白ケーブル)接続されていませんか?
書込番号:20344784
1点

>shimo777さん
XboxoneとHT-FS3は何も接続してない状態で、音声でてました。先程XboxoneからHT-FS3のBD入力にHDMIをさした所、映像音声ともに出ました。今まで挿してた所にPS4からくるHDMIを挿したのですが、問題なかったので、HT-FS3の差し込み口の不良でもなさそうなのですけど。原因が分かりません。 現在XboxoneからHT-FS3にHDMI接続、HT-FS3からテレビにHDMI接続という感じですが、PS4の様にテレビ等とリンクしてくれません。Xboxoneにリンク機能ないのでしょうか。
書込番号:20344822 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Ko88さん
何だかまったく話が通じていませんが、、、HT-FS3はARCに対応していないはずなので「アクオス」と「HT-FS3」の間で光デジタルもしくはアナログ接続されていると思うのですが。。答えてもらえないようですね。。。テレビ番組の音声をHT-FS3で聞いているなら繋がっていると思いますが。それならばXBOXとHT-FS3が直接繋がっていなくともテレビを経由してHT-FS3で音を出すことができます。ご参考まで。
まあHT-FS3を経由して接続できたなら問題解決でしょう。
現在は下記の通りになっているんですかね?
XBOX(HDMI OUT)--->(BD入力)HT-FS3(TV出力)--->(HDMI1)テレビ
ダメだった時はXBOXはHT-FS3のどの入力に挿していたのでしょう? SAT/CATV入力? DVD入力?
HDMI リンクは対応しているはずです。HT-FS3のアンプメニューでHDMI機器制御機能を「オン」になっていることを確認ください。それでダメならテレビ側も同様にHDMIのリンク機能がオンになっているかご確認ください。
書込番号:20344996
1点

>shimo777さん
失礼しました。AQUOSとHT-FS3は光ケーブルで接続しております。BD入力する前は、DVDとCATV入力にさしておりました。Xboxoneもリンク機能はあるのですね! AQUOS側は全て連動するにしております。HT-FS3もPS3、4でリンクしておりましたので、OOになってたと思います。再度確認してみます。有り難うございます。
書込番号:20345046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>shimo777さん
>Costumeさん
>kiznaさん
>LVEledeviさん
大変丁寧なアドバイス有り難うこざいました。今後とも宜しくお願いします。
書込番号:20376355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One 500GB (バトルフィールド 1 同梱版)
XBOXone初心者です。どうしてもフォルツァホライゾン3がプレイしたく、初めて本体購入を検討しています。そこで質問ですが、ソフトの違いだけで、本体は同じものと考えていいのでしょうか? また今購入する場合、緑の箱の物を買ったがいいのでしょうか?
書込番号:20332688 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

XboxOneは特に発表する事なく仕様変更してるので、パソコンのように旧モデルを売り切るために安値販売を行ってます。なので、販売時期が一番新しい物が最新仕様という感じです。現状どちらの販売時期がどうか知らないですが、来月には最新版が出るような話もあるので(価格は今のが旧モデルで安くなる分高値感が出るでしょうけど)待てるなら待っても良いかと。
とはいえ今すぐにそのゲームをしたい!というのであれば販売時期の一番新しいモデルを購入する事をお薦めします。
今出てるのはこれですかね。MSサイトに出てるXboxOneが現行モデルで、そうでない物は量販店とかの流通在庫だと思うので比較して買われたら良いかと。
http://www.xbox.com/ja-JP/xbox-one/consoles?xr=shellnav
自分は1TB(ディヴィジョン同梱)モデルを買いましたが、その時に遣りたいゲームがあったので今価格改定で3万円切る価格になってても特に気にしないようにしています*_*;。
書込番号:20332812
2点

過去スレ見る限り、スレ主はかなり神経質だから、既に、年内か遅くとも年度内には新型が国内発売されるのが判ってるペケ箱1番を買っても後悔するか、すぐ買い替えするかになると思うので、待ったほうが幸せになれるでしょう。
書込番号:20332937
2点

Ko88さんへ。
現状、Xbox Oneは、いくつかのバリエーションがあります。(すでに取扱いをしていない店舗及びネット店舗も一部はありますが)
・Xbox One 500GB (Halo: The Master Chief Collection 同梱版)
・Xbox One 1TB (ディビジョン同梱版)
・Xbox One 500GB スペシャル エディション (Quantum Break 同梱版)
・Xbox One 500GB バトルフィールド 1 同梱版
内臓HDDの容量の違いや、同梱されるソフト(パッケージ品ではなくダウンロードコード付き)の違いはありますが、本体の仕様及び機能については、まったく差はありません。
どの本体を購入しても特に問題はないかと思います。
但し、マイクロソフトの戦略なのかは分かりませんが、今年中に日本で新型Xbox One S(海外では既に発売済み)が発売される予定になっていて、そのためかは分かりませんが、価格改定で3万円を切る価格となっています。
私が購入したのは、初期のXbox One 500GB (Halo: The Master Chief Collection 同梱版)で価格も今と比べると高かったので、個人的には、お求めやすい価格かと思いますが、Ko88さんが新型が出るまで待てるのであれば、待つにもありかと思います。
また補足ですが、XBOX ONEコントローラーは、LB、RBボタンの押しづらさが世界的に指摘されており、ちょっとした問題になっています。
このLB、RBボタンの押しづらさを改善したコントローラーは以下のコントローラーになります。
・Xbox One ワイヤレス コントローラー(ブルー)
・Xbox One ワイヤレス コントローラー(Dawn Shadow スペシャル エディション)
・Xbox One ワイヤレス コントローラー (ダスク シャドウ)
・Xbox One ワイヤレス コントローラー (カッパー シャドウ)
・Xbox One ワイヤレス コントローラー(Halo 5: Guardians)
・Xbox One ワイヤレス コントローラー (マスターチーフ)
・Xbox One ワイヤレス コントローラー (コバート フォーセス)
・
以上の7点で、この7点で共通しているのが、3.5mm ステレオ オーディオ ジャックを搭載している点です。
仮に購入するのれあれば、上記7点コントローラーをお勧めしますが、ほとんどが店舗限定商品で購入できるとすれば、マイクロソフトストアで購入が可能かと思います。
FORZA HORIZON3は頻繁にLB、RBボタンは押さないため、本体付属のコントローラーでも問題なくゲームはできますが、今後プレイするゲームが増えて、LB、RBボタンを頻繁に使用するゲームをプレイすれば、押しづらさがよくわかります。
私自身、この押しづらさになれず、上記に記載した改善されたコントローラーで、FORZA HORIZON3を楽しんでいます。
書込番号:20332947
3点

皆様、丁寧な回答有り難うございました! 思いきって本体購入しました! 念願のフォルツァホライゾン楽しみたいと思います。有り難うございました!
書込番号:20336943 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



少し古い話になりますが、XBox One.5と言われているサソリ座さんは4Kアップスケーリングではなくて4Kレンダリングに対応するそうです。少なくともマイクロソフト製ソフトは。
http://jp.ign.com/xbox-project-scorpio-xbox-one-1/7608/news/xbox-one-project-scorpio4k
となると、リークされていたスペックで発売されるのでしょうか。楽しみです。
お値段はおいくら万円になるのでしょうね。(6万?7万?)
Oculusでも仮想モニターにウルトラワイドも加えてほしいですね。
(ちなみに、One.5はOne PROになるのでしょうかね?)
2点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One 500GB (Halo: The Master Chief Collection 同梱版)
「価格改定」と「期間限定 Xbox One 本体セール キャンペーン」で Xbox One 500GB 本体が 22,759 円 (税抜) から購入できます。
箱1ユーザー増えるとイイナ(^^
5点

どーみても売れ残りの在庫一掃処分で、しかも何も知らずにこれ買って1sが出た後の当事者の心境を察すると逆効果としか。
書込番号:20293103
5点

まあ本命のS付きはおそらくクリスマス商戦で出るだろうから(米国ではもう発売?)、高くてもいいなら待ちですかね。
今はソニーのPS4のVR対応の新モデルとVRキットが話題だからね〜、VR用のソフトがまだ揃わないとはいえ箱が安くなったからといってそれだけで売れるとは思えないですね*_*;。自分は箱でしか出来ないゲームがしたかったので良いですが(WoT)、今ではPS4用のWoTも出ちゃったりしてるので、キネクトとか箱独自の機能に魅力を感じないと(TVの前で運動とか)厳しいのかな*_*;。
操作する際の使い易さでは箱のコントローラー^は秀逸ですけどね、これはPS4に勝ってるかな^o^/。
書込番号:20293228
3点



量販店で購入後、起動しなかったためメーカーへ交換依頼。
購入から1カ月程度経っていたため購入店交換はできずメーカー対応に。
メーカーへ修理依頼を行い、戻ってきたものを確認したところ傷・汚れが多数あり、通気口に埃がたまっていた。
あまりにも汚れており、そのまま使用したくなかったためメーカーへ問い合わせたが一切対応しないとのこと。
部屋に置きたくないため廃棄を検討中。
マイクロソフトの品質管理に疑問を感じました。
8点

初期不良なら、量販店で交換してもらえば済んだ話なのですが。
新品が中古品にすり替えられたのは問題なので、写真を撮って再度サポートに確認してみるといいでしょう。
書込番号:19896650
4点

>購入から1カ月程度経っていたため
これがすべての原因
買ってすぐに動作確認すれば販売店ですんなり交換してくれたのに
>メーカーへ修理依頼を行い、戻ってきたものを確認したところ傷・汚れが多数あり、通気口に埃がたまっていた。
>あまりにも汚れており、そのまま使用したくなかったためメーカーへ問い合わせたが一切対応しないとのこと。
これは自分の不手際で交換できなくなったことの腹いせに
精一杯考えた低レベルの嘘だねw
新垢で書き込んでも信用性は低いよ
次回頑張って!
書込番号:19896751 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

修理品なら、送った商品に対して修理を行うべきですが、キズやホコリがなかった状態で返していたら、メーカーでの発送ミスも疑うべきでは・・・
って真面目に答えていいのかわかりませんが。。。
http://www.caa.go.jp/region/shohisha_hotline.html
に相談してみたら。
書込番号:19900904
2点

xbox one 交換 等で検索すると同じような経験をされた方の記事が見られました。
おそらくこれがマイクロソフトによる正式なマニュアル対応と思われます。
初期不良または保証期間中の故障にかかわらずメーカー修理に出し、クリーニングすら
されていない状態の交換品が届いたのはマイクロソフトが初めてです。
誰にどんな使われ方をしたか分からない汚れや埃は本当に気持ちが悪いです。
書込番号:19901264
7点

サポートもまれに見るぐらい対応いいのに絶対あり得ん
自分も初期不良で交換してくれたけど違うバージョン送ってきて2度デマだったけど
すぐ交換してくれたし保証期間なら不具合がでたら交換してくれる。
保証もアカウントに登録してあるから保証書なくて便利。
中古買って、一方的に送って送り返されただけじゃないのか
書込番号:20093186
1点

いや・・・ちょっと悪口なっちゃうけど。
俺も初代と360と持ってるけど、マイクロのサポートは正直良くはなかったですぜ?
「海外だな〜〜〜米国だな〜〜〜・・・」
感想としてはそんな感じかな。日本というか本社の体質がちょっとアレなんすよね。
あの「こっちは悪く無いから」みたいな感じだけでも治らんかと思う。
何回送っても毎回壊れるしね。
ちゃんと新品使ってんのかって疑問は自分も持ったことはある。実際どうかは分からんけど。
そういうの諸々嫌なって他社に変えたくらいですもん。良くは無かったかな。
書込番号:20202451
1点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One 500GB (Halo: The Master Chief Collection 同梱版)
アウエーでの質問で恐縮ですが(笑)
Xbox One sの日本での発売はあるのですか?
ご存知の通りプレイステーション4Proに
ウルトラHDブルーレイが搭載されないのが
分かりこちらの機種をプレイヤーとして使うと思いました!
3点

米国で10月に発売とか聞いたような。日本ではクリスマス・正月商戦向け投入になるかも(前倒しで11月に発売とかあるかもだけど)。
書込番号:20182942
3点

2016年内発売予定みたいですね。
旧モデルもずっと販売を続ける事はないでしょうし、いずれはSにバトンタッチするのでは。
書込番号:20183183 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ポテトグラタンさん>salomon2007さん
ありがとうございました。
書込番号:20183267
2点

6月発表時点から、ずーっと日本国内投入は年内予定で何も変わってないんだが。
書込番号:20194323
4点

優柔不断だなあ〜
据置型のウルトラHDブルーレイ専用プレイヤーを買うと一度は決めたものの
そんなに使うかなと聞かれれば?ですね〜
また質問なのですがこちらのゲーム機で360のソフトは使えるのですか?
キネクト(360対応の)はどうですか?
恐れいりますがよろしくお願いします。
書込番号:20194532
3点

国内発売予定といい、既知の情報を録に調べもしないで頓で珍で漢な質問を繰り返すのはなぜだろう。
アレか。
アレなのか。
Xbox One 下位互換機能 | Xbox
http://www.xbox.com/ja-JP/xbox-one/backward-compatibility
Xbox One の下位互換性に関するよく寄せられる質問
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-one/console/compatibility-with-xbox-360-faq
書込番号:20194590
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


