Xbox One + Kinect
- 500GBのHDDを標準搭載。下位互換機能性により、すでに所有しているXbox 360タイトルを無料でプレイ可能。
- Windows 10に標準搭載されたXboxアプリを使えば、フレンド、ゲーム、ゲームの進行状況をPCから閲覧できる。
- ボイス、ビジョン、モーションのすべてにおいて革新的な進化を遂げたKinectによって、ゲームに没入できる環境を提供。

このページのスレッド一覧(全110スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 4 | 2015年11月11日 02:13 |
![]() |
2 | 3 | 2015年11月2日 18:45 |
![]() |
1 | 1 | 2015年10月30日 10:01 |
![]() |
0 | 1 | 2015年10月30日 09:59 |
![]() |
4 | 4 | 2015年10月4日 22:30 |
![]() |
1 | 3 | 2015年10月4日 18:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One スペシャル エディション (Halo: The Master Chief Collection 同梱版)
xbox oneの360互換実装によりプレイ可能になる360のタイトルが11月9日に発表されるようです
100タイトルほどあるらしいですが自分が期待してるタイトルがあればいいですね。エースコンバットを頼む
0点

テクスチャー処理とかデータ量が箱one用とは違うから、画質的にはどうなんだろ?動きはよくなるはずだからアレだけど、美麗な空間とかが売りでもあるゲームだとちょっとガッカリするかも*_*;。まあXbox用をXbox360で使うに較べたらはるかにマシだけどね。
書込番号:19287915
4点

360持ったこと無いですけど
アサクリ1.2とかレッドデッドやってみたいですね
今でもOneの最近新作が出過ぎて半年以上は楽しめそうです
書込番号:19290964
1点

現地時間が9日で日本時間は、10日になると思います。
書込番号:19292261 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

リストに斑鳩とR-TYPEがあってうれしい
他の2DSTGも期待してます。
書込番号:19306914
1点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One スペシャル エディション (Halo: The Master Chief Collection 同梱版)
2015 年 11 月 6日 (金)発売予定でしたが2015 年 11 月 19 日 (木)になるようです。
アマゾンや他の家電通販サイトを見てもeliteが売り切れだったり発売休止中になってるのはこのせいだったのかな?
0点

この本体日本発売分は予約開始後すぐ売れ切れて
生産も未定だそうです。
ワイヤレスコントローラーアダプターも日本発売は未定です
書込番号:19281632
2点

>maro1010さん
次回生産は未定ですか残念です。新型コントローラーはなくてもマウスが使えるようになるからいいけど
sshd1tbがなぁ、、、、、スリム型発売まで待つかな
書込番号:19281779
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One スペシャル エディション (Halo: The Master Chief Collection 同梱版)
プレビューメンバーですが、いまだに不具合が治ってないのに大丈夫なのかな?
書込番号:19271918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



World of TanksのXbox Oneが配信されて、それを楽しんでます。
が、スピーカーから聞こえてくるボイスチャットの音声が非常にうるさいです(笑)
題名のとおりですが、ボイスチャットの音声をオフにできますか?
(或いはボリューム調整)
コントローラにヘッドセットを付けておけばボイスチャット音声はスピーカーから出ませんが、それをせずに出来る方法があれば教えてください。
1点

Tadachanさんへ。
ボイスチャットの音量をコントロールしたいとの事ですが。
XBOX ONE本体には、そのような機能はないので、まずは
諦めるしかないかと思います。
ゲームのタイトルによっては、ボイスチャットの音量を
コントロールできるソフトは少々ありますが。
World of Tanksには、そのような機能はないので、我慢
してプレイするか、コントローラーにヘッドセットを接続
してプレイするしか手段がないかと思います。
(どんだけ、うるさいかは、個人によるのはわかりませんが)
また、既に所有してたら、すみません。
別売りのXbox One ヘッドセット アダプターをつければ、ゲーム
の音量とボイスチャットの音量コントロールができるので、少し
は楽になるかとは思いますが。
ボイスチャットがあるという事は、プレイ時に意思疎通が
できるという事なので、チーム連携や助け合い等ができると
良い意味でとらえれば、いい機能かと思います。
オンラインゲームには、大概ボイスチャット機能はついて
ますが、意思疎通ができるのに関わらず、傍若無人に勝手
気ままに子供のようにプレイされて、チームに貢献できない
人も若干いるので、ボイスチャットがあるだけで良いかとは
思いますが。
書込番号:19019403
2点

>Costumeさん
返信ありがとうございます。
機能としてやっぱりないんですね……残念。
ボイスチャットの有用性は理解しています。
が、家庭環境の都合上、できないんです(笑)
少し勝手が悪いですが、
ヘッドセットを付けてチャットオフにして楽しむこととします。
ありがとうございました。
書込番号:19020011
1点

遅くなりましたが先日のアップデートでボイスチャットの音量調節ができるようになりました。
これで快適にプレイできますね。
あとマッチングがスピーディになったように感じます。
書込番号:19197267
0点

>ケンGOさん
本当ですね!
貴重な情報ありがとうございます!!
そうですね、全体的にいい微調整され、快適になりましたね( ´ ▽ ` )ノ
書込番号:19199911
0点



ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox One スペシャル エディション (Halo: The Master Chief Collection 同梱版)
今月の15日に発売する廉価版タイトル三作品をみていたのですが、ゲームパッケージ表紙の上部になんやら変わった記載が
ありました。
Sunset Overdrive [Greatest Hits]とRyse: Son of Rome [Greatest Hits]の二作品には「xbox one専用」とかかれているのですが
デッドライジング3 [Greatest Hits]には「xbox oneおよびPC専用」と書いてあります。( ゚Д゚)えっ?」
ディスクをpcに入れればできるってことなのでしょうか?それともsteamとxboxIDを統合したらゲ―ムの鍵がもらえるってことなのかな
1点

情報ありがとうございます。
RYSEやってみたかったので、Greatest Hitsが出たら買ってみようと思います。
Dead Rising3ですが、いくつかの通販サイトに載っているパッケージはそうなっていますが、公式サイトは他の2作品同様「XBOXONE」ってなってますね。
もしかしたら差し替えたかな??
http://www.xbox.com/ja-JP/games/greatest-hits?xr=shellnav
書込番号:19194465
0点

すいません。
よく見ると黒帯の部分に「XBOX ONEおよびPC専用」って書いてありますね。
書込番号:19194470
0点

>ひひがさん
Ryse: Son of Romeは ゴア表現がはいった無双シリーズみたいでおもしろそうですね。ムービー中の天候、人物、建物
すべてのグラフィックが実写のようで映画の主人公になったような気分です。日本も負けずにこれくらいの侍ゲー作ってくれないかな
( ゚Д゚)
書込番号:19199017
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


