Chromecast GA3A00035A16 のクチコミ掲示板

2014年 5月 発売

Chromecast GA3A00035A16

テレビのHDMI端子に差し込む小型のメディアストリーミング端末

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥4,200

無線LAN:IEEE802.11b/g/n Chromecast GA3A00035A16のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※正規販売代理店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

Chromecast GA3A00035A16 の後に発売された製品Chromecast GA3A00035A16とChromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]を比較する

Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]

Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 2月18日

無線LAN:IEEE802.11b/g/n/ac

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Chromecast GA3A00035A16の価格比較
  • Chromecast GA3A00035A16のスペック・仕様
  • Chromecast GA3A00035A16のレビュー
  • Chromecast GA3A00035A16のクチコミ
  • Chromecast GA3A00035A16の画像・動画
  • Chromecast GA3A00035A16のピックアップリスト
  • Chromecast GA3A00035A16のオークション

Chromecast GA3A00035A16Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月

  • Chromecast GA3A00035A16の価格比較
  • Chromecast GA3A00035A16のスペック・仕様
  • Chromecast GA3A00035A16のレビュー
  • Chromecast GA3A00035A16のクチコミ
  • Chromecast GA3A00035A16の画像・動画
  • Chromecast GA3A00035A16のピックアップリスト
  • Chromecast GA3A00035A16のオークション

Chromecast GA3A00035A16 のクチコミ掲示板

(2603件)
RSS

このページのスレッド一覧(全191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Chromecast GA3A00035A16」のクチコミ掲示板に
Chromecast GA3A00035A16を新規書き込みChromecast GA3A00035A16をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

画面をキャスト

2014/07/22 01:44(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

galaxys4で画面をキャストを使っているとたまに音が全く出ない状況があります。頻繁ではないですが(´・ω・`)
同じ様な症状出る方いらっしゃいますか?
また、対処法などありましたら教えて下さると助かります。製品そのものには不満はありませんので悪しからず(^^)v

書込番号:17757505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2014/07/22 08:13(1年以上前)

http://www.reddit.com/r/Chromecast/comments/2246ou/anyone_know_a_fix_for_having_no_sound_on/
を見ると、画面キャストに限らず、発生しているようです。

3か月前の時点ではgoogleで調査するも、まだ未解決。
取敢えずの対応方法は、TVの電源オフオンや
chromecastの電源オフオン。

書込番号:17757871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 Chromecast GA3A00035A16の満足度5

2014/07/22 08:28(1年以上前)

御回答ありがとうございます!あの後再起動かけてみたところ、異常出ませんでした。他の方も同じ様な症状出てるみたいですね。そのうち更新?アップグレード?されたら落ち着くのかな。とりあえず様子見てみます。いずれにしても素晴らしい製品なのでこれからが楽しみです。大変お世話になりました。

書込番号:17757899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件Goodアンサー獲得:1249件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2014/07/22 10:11(1年以上前)

無線LANを使い、ネット接続なので、地デジを見るような安定感はなさそうです。
自分もYoutubeをよく見ますが、視聴中にとぎれとぎれになったり音声がつっかえたりする時があります。

PCでyoutube見ているときでも、発生しますので、ネットなんてそんなものと許容しています(^^)

書込番号:17758117

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2014/07/22 17:13(1年以上前)

もしかしてChromecastの画面ミラーリングをお使いですか。
ミラーリングだと、まだ出たばかりのBetaバージョンです。
正式版でないと、何かと不具合あるかも知れませんね。

書込番号:17759092

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ97

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テレビ画面が突然…!

2014/07/20 11:43(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

クチコミ投稿数:12件

普通にテレビを見ていたら、突然画面がChromecastの入力に切り替わって、YouTubeの再生画面が映し出されました。訳がわからなくて、気味が悪いです。原因は何が考えられますでしょうか?
因みに、Chromecastを接続しているのは私のスマホだけです。その時スマホにはさわっていませんでした。

書込番号:17751659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件Goodアンサー獲得:1249件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2014/07/20 11:51(1年以上前)

こわいですね〜〜
Googleの精霊のせいでしょうか〜〜


Chromecast繋いでるんだから、YouTube見なさいと(*_*)


冗談はさておき、Chromecast側が何等かの信号に反応し、HDMIに対しチャンネル切り替えの指示を出しているものと思われます。
TV側の設定でそのHDMI入力端子に対する自動切り替えの設定をOFFにしてみましょう。
TVのマニュアルをご参照してみてください〜(^^)

書込番号:17751686

ナイスクチコミ!17


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2014/07/20 12:00(1年以上前)

何らかの誤動作でしょうかね。
それとも家族の方が実は接続設定してて、別部屋でキャストボタン押しちゃったとか。

あとはご自宅のWiFiはセキュリティ設定されてますか。
WiFi接続アイコンに鍵マークが表示されてるのが正常です。
設定されてないと、近所の家からWiFi接続して、要らぬ悪戯が出来ちゃいますよ。

HDMI切り替え設定をOFFにするとせっかくの自動切り替えが死んじゃうので、それは避けたいですね。

書込番号:17751712

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2014/07/20 12:04(1年以上前)

>原因は何が考えられますでしょうか?

・TVとchromecast間のHDMIの誤動作
・スマホでバックグラウンドで動いていたアプリの誤動作
他にもあり得るのでしょうが。

>因みに、Chromecastを接続しているのは私のスマホだけです。
>その時スマホにはさわっていませんでした。

要因の切り分けのために、TV視聴中はスマホの電源を切っておくとかどうですか。
また家族等の方がスマホ、タブレット、PC等でchromecastに接続することは有り得ないのでしょうか?

書込番号:17751726

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2014/07/20 12:24(1年以上前)

家族の方の線が濃いのではないでしょうか。
Chromecastは特に設定しなくても、Youtube等のアプリが最新なら使えちゃいますから。
同じWiFiに接続してれば、自動でアプリにキャストボタンが表示されます。
有線接続でも同じLAN内なら同様です。

書込番号:17751773

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:12件

2014/07/20 20:34(1年以上前)

お返事が遅くなってすみません
先ほど家族に確認しましたところ、二階にいた娘が見ていたYouTubeだったようですσ(^_^;
同じWi-Fiだと設定しなくてもキャスト出来るんですね!初めて知りました(*^_^*)
ご回答くださった皆様、ありがとうございました〜〜(^_^)/謎が解けてスッキリです!

書込番号:17753012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/07/21 07:02(1年以上前)

ハニわにさん

大抵のTVは、デフォルトで、HDMI信号を検知するとコンセントから抜いてない限り電源を投入し、再生を始めます。これはレコーダー等で再生開始した時に外部入力を切り替えたり電源を入れる煩わしさを省く物です。TVの説明書を読めば解除の方法は書いてあると思います。

最近のTVの多くはDLNAに対応しますので、家庭内でネットワークに繋いでいればYouTube等を別のTV等へ飛ばすのは造作も無いです。ここで注意なのですが、謝って他のTVへ転送してしまう事故ですね^^;

お父さんが寝室でエッチな動画やホラー動画をこっそり観ようとしたが、謝ってリビングにキャストしちゃった、なんて笑い話はよくネットに上がってます。

皆さんご注意を(笑い

書込番号:17754247

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/07/21 16:51(1年以上前)

今回とは別の話

”deauth”コマンドを使ったハッキングの危険がある様です。

http://jp.techcrunch.com/2014/07/21/20140720this-little-box-hijacks-your-chromecast-rickrolls-your-living-room/
Chromecastには、本質的にハイジャックを防げない欠陥がある

書込番号:17755795

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

スレ主 OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件

Androidではアプリ「BubbleUPnP」で、ローカルフォルダに
ある動画を再生できていますが、iOSにも同様のアプリはありますか?

書込番号:17752847

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2014/07/20 21:15(1年以上前)

http://www.chromewatching.com/ios-apps/
にchromecast用のiOSアプリの一覧があります。

Media Browser for iOSあたりはどうですか。
https://itunes.apple.com/us/app/id705058087?mt=8

書込番号:17753143

ナイスクチコミ!1


スレ主 OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件

2014/07/20 22:01(1年以上前)

羅城門の鬼さん、お答え有難うございます。

ご紹介のアプリ、試してみようとしたのですが、
設定のSever Configuration項目で、Serversとして
ローカルファイルの場所指定が必要なようで、
IPアドレスとポートを指定してあげなければいけないようです。
ローカルIPアドレスはわかるのですが、ポート番号は
何を指定してあげればよいのかがわかりません。

無知で申しわけありませんが、ご存じであれば教えて頂けませんか?

書込番号:17753330

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2014/07/20 22:07(1年以上前)

Photo Cast App for Chromecastでも出来そうですよ。
Photoとあるので写真だけみたいですが、動画再生も可能なようです。
https://itunes.apple.com/jp/app/photo-cast-for-chromecast/id733144626?mt=8

書込番号:17753345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2014/07/20 22:22(1年以上前)

>ローカルIPアドレスはわかるのですが、ポート番号は
>何を指定してあげればよいのかがわかりません。

WANからアクセスする時にルータに設定する項目ではないでしょうか。
8096と8945のようですが。

書込番号:17753410

ナイスクチコミ!1


スレ主 OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件

2014/07/20 23:08(1年以上前)

羅城門の鬼さん

再度回答有難うございます。
8096と8945を指定してみましたが、だめでした。
英語は難しいですね。

ひまJINさん

回答有難うございます。こちらも試してみました。

確かにVideosの項目あるのですが、当方のiPad内の
mp4ファイルは認識されませんでした。
Photo Castアプリ内にファイルを入れてあげないと
いけないのですかね?

当方現在出張中でiTunesに接続できないので、
帰ってから試してみたいと思います。

書込番号:17753600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

au ビデオパス 見れない

2014/07/04 23:05(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

クチコミ投稿数:20件 ひなたぼっこり 

auのホームページに対応って載っていたので見放題に加入したのにアイコンがでません
スマホ4.04にしています157に電話してもあまり把握していない様子
後はGoogleに聞いてくださいと
フラレました。
スマホでは見れます

同じような方おられますか?
既出だったらごめんなさい。

書込番号:17698318

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2014/07/04 23:16(1年以上前)

chromecastを無線LANの親機に接続する初期設定は済んでいますか?
https://support.google.com/chromecast/answer/2998456?hl=ja

済んでいれば、スマホで指示してYouTubeをchromecastで観れてますか?

書込番号:17698354

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2014/07/04 23:19(1年以上前)

ビデオパスのアプリは最新でしょうか。
http://pass.auone.jp/app/detail?app_id=5767800000002

書込番号:17698364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 ひなたぼっこり 

2014/07/04 23:21(1年以上前)

YOUTUBE見れてます!!

書込番号:17698376

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2014/07/04 23:29(1年以上前)

下記記載もありますが、大丈夫ですか。
>google play開発者アプリがインストールおよび有効化されている必要があります。
ポップアップの表示に従い、Google Play開発者アプリのインストールおよび有効化を行ってください。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.gms&hl=ja

書込番号:17698413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 ひなたぼっこり 

2014/07/04 23:35(1年以上前)

ビデオパスのアプリは一昨日入れたのですが2.0.206.7って関係ありますか?

書込番号:17698437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 ひなたぼっこり 

2014/07/04 23:43(1年以上前)

んんん
有効化・・・

ちょっと頑張ります

ありがとうございました

書込番号:17698467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 ひなたぼっこり 

2014/07/15 21:15(1年以上前)

ありがとうございます。

わからないので

解約しちゃいました(泣)

書込番号:17736187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信19

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

スレ主 Ranco126さん
クチコミ投稿数:34件

いつも皆様の書き込み参考にさせていただいております。
わかる方、ご教授お願いします・・・。

すでにセットアップは完了しています。スマホ・ノートパソコン、共に無線でyoutube・dビデオの再生問題なく出来ます。

常に使用しているデスクトップをキャストしたいのですが、クロームキャストアプリをインストールして進むと、

wifiがoffになっています。
クロームキャストアプリを動作させるには、wifiをオンにさせる必要があります。

というエラーがでます。
パソコン環境は以下のとおりです。

Windows7 64bit
auひかり
wifi機能はありません。有線でつないで使用しております。

ルーター:logitecの LAN-WH300AN-DGR

です。

auのモデム---(LANケーブル)----ルーター---(LANケーブル)----デスクトップパソコンです。

スマホアプリで検索すると、このルーター名上でHITします。

この場合、何がおかしいのでしょうか?

他のサイトで見た、ネットワークと共有のところで「ホームネットワーク」にしていることも確認しました。
クロームキャストの再起動(電源の入り切り)とパソコンの再起動も行ないましたが、変化なしです。

足りない情報ありましたら追記します!

申し訳ありませんが、どなたか教えてください!!!

書込番号:17699733

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Ranco126さん
クチコミ投稿数:34件

2014/07/05 11:08(1年以上前)

書き方がおかしくてごめんなさい。


>>スマホアプリで検索すると、このルーター名上でHITします。

スマホのクロームキャストアプリでデバイス検索すると、

logitec○○上のクロームキャスト

という風に出てきます。

書込番号:17699738

ナイスクチコミ!1


0164yamaさん
クチコミ投稿数:87件

2014/07/05 12:07(1年以上前)

私もデスクトップPCを有線接続しておりまして・・・

今は問題なく使用できておりますが、初期設定の段階ではwi-fi接続必須なんですかね??
同じようなメッセージが出てきました。

そこで以前使ってたwi-fi子機を使用して接続し、初期設定完了後に有線接続に戻したら使えるようになりました。
初期設定だけのために子機買うのももったいないと思いますので・・・

ご家族や親しい人に子機を借りて接続してみたらいいんじゃないでしょうか??

申し訳ないですが有線接続のままでの設定の仕方はわかりません。

書込番号:17699917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2014/07/05 12:16(1年以上前)

>常に使用しているデスクトップをキャストしたいのですが、クロームキャストアプリをインストールして進むと、
>
>wifiがoffになっています。
>クロームキャストアプリを動作させるには、wifiをオンにさせる必要があります。

もしかしてchromecastを親機に接続する初期設定のソフトをダウンロードしたのではないでしょうか。
Wi-Fiが必須なのは初期設定の時だけです。

chromecastを親機に接続出来ているのなら、
http://poocoo591.blog.fc2.com/blog-entry-23.html
のように、親機に有線LAN接続しているPCでもchromecastを使えるはずです。

上記URLを参照しても判るようにデスクトップPCに必要なのは、
・chromeブラウザ
・google cast
です。
この2点をPCにインストールして試してみて下さい。

書込番号:17699942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/07/05 12:33(1年以上前)

詳しくは知りませんが、7月31日のアップデートで、スマホ経由でインターネットできるそうな?
私は此を期待しています。

あっ デスクトップPCですか?すいません分かりません。

書込番号:17700002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/07/05 12:39(1年以上前)

デスクトップPCにWi-FiのUSB直付け機器を買うしかないと思います。
小さいものならメチャクチャ安いです♪

書込番号:17700025

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件Goodアンサー獲得:1249件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2014/07/05 12:39(1年以上前)

スレ主さん

初期設定時だけ、wifi接続が必要になります。
いったん、設定が終わってしまえば、有線LAN経由でも大丈夫です。

要は、初期設定時に同じSSIDに繋がっている必要があるのです。
初期設定が終われば、同一LAN上にありさすればキャストできるようになります。

書込番号:17700029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/07/05 13:08(1年以上前)

羅城門の鬼さん が説明されている通りやってみて下さい。

Google Chromeのインストールと使い方
https://www.google.com/chrome/browser/
http://senryaku.sengoku-jidai.com/Freesoft/Chrome.html

Google Cast拡張機能のインストール
https://chrome.google.com/webstore/detail/google-cast/boadgeojelhgndaghljhdicfkmllpafd

下記辺りを入れておけば便利かと。Videostream for Google Chromecast
https://chrome.google.com/webstore/detail/videostream-for-google-ch/cnciopoikihiagdjbjpnocolokfelagl

書込番号:17700144

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2014/07/05 14:37(1年以上前)

我が家は全てWiFi付のノートしか無いので、WiFiをOFFにして、ルーターに有線接続で実験してみました。
Chromeにキャストボタンが現れ、問題なく使えるようです。

もちろんChromecastアプリは入れてません。
多分初期設定は必要ないですね。
Chromeブラウザ+拡張機能さえそろえれば、LAN上のChromecastを自動認識してくれるようです。

Chromeブラウザを立ち上げて、少し(環境によるだろうけど5秒程度?)待てば、キャスト可能です。
ブラウザ右上のキャストボタンと、Youtube接続時のボタンは別なので注意して下さい。
ブラウザのボタンだとブラウザ全面がキャストされます。
Youtubeの場合は、それぞれの動画の右上のボタンになります。
お試しください。

書込番号:17700392

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2014/07/05 14:51(1年以上前)

Chromeバージョン確認

キャスト可能状態

念のため、Chromeが最新バージョンか確認して下さい。
オプションボタンから「Google Chromeについて」を選択すると確認出来ます。

キャスト可能な場合は、その横のボタンを押すと、お使いのChromecastの名前が表示されるはずです。

書込番号:17700438

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2014/07/05 15:39(1年以上前)

上のテストは、既にChrome+拡張機能がインストールされたパソコンでの確認でした。
Chromeブラウザすらインストールしてないパソコンがあったので、同条件で確認しました。
VAIO Fit14(Windows8.1)です。

WiFiをOFFにして、LANケーブルで無線ルーターに接続。
Chromeをインストール、Chromecast拡張機能をインストール。
無事キャストボタンが現れ、実際にキャスト出来ました。
やはり問題なさそうです。

書込番号:17700564

ナイスクチコミ!0


Riohさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:85件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2014/07/05 16:01(1年以上前)

まず、インストールしたモノの名称、それからエラーメッセージの内容、用語を正確に記載した方が解決に結びつくアドバイスを頂き易いと思います。

それで、個人的には、デスクトップパソコンからChromecastまでのネットワークの疎通確認辺りから確認していきたいと思いますね。

Windowsでしたら、コマンドプロンプトで、"ping <IPアドレス>"でネットワークが通じているかどうかを試してみるのはいかがでしょうか?

●コマンドプロンプト Windowsの便利な使い方
http://www.k-tanaka.net/cmd/ping.php

P.S.
ChromecastのIPアドレスはChromecastの設定アプリから確認する事が出来ます。

書込番号:17700614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/07/05 17:57(1年以上前)

スレ主さん

いい加減な事書いてすみません(T-T)

書込番号:17700954

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ranco126さん
クチコミ投稿数:34件

2014/07/05 22:27(1年以上前)

スレ主です。

返信下さった皆様。

こんなにたくさんの返信・アドバイスに驚きました。
本当にビックリして、本当にうれしく思います。

大変申し訳ありませんが、子供を寝かしつけ等が有りますので、明日試しとお礼を書かせて下さい!

取り急ぎお礼申し上げます。
皆様本当にありがとうございます。

また明日!

書込番号:17701983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Ranco126さん
クチコミ投稿数:34件

2014/07/07 00:12(1年以上前)

皆様こんばんは!
昨日はありがとうございました!
私なりに試した結果をお返事させて下さい。
一括での返信をお許し下さい!

教えていただいた、「子機を使用して、wifi環境を作る」ということに、お恥ずかしながら全然気付かなくて、昔使っていた子機を引っ張り出しました。

無事、デスクトップがwifiでつながりました。

自動で、パブリックネットワークになっていて、クロームキャストがつながらない…。
パブリックネットワークをホームに変えるということに、またしても長い時間気づかず、泣きそうになりながら格闘。(お恥ずかしい…)

は!と気付き、ホームに変更。パソコン再起動で、無事パソコンはクロームキャストを見つけることができました!

そこからはあっさりとキャスト成功!ブラウザをテレビでみることができました!

皆様が有線でも可能!と教えて下さったので、無線を外し、有線で接続。パソコン再起動。

なぜか、ふりだしにもどりました(゚´Д`゚)

クロームキャストを動作するにはWifiをオンにする必要があります。
となってしまいました!

もしかしたら、Paris7000さんがおっしゃるように、同じSSID〜というのが出来てないのでしょうか…。

無線から有線に変えただけで、違う操作はしていないのですが…。

明日、もう一度もろもろ試してみます!
つたない文章でごめんなさい。

Riohさん、ご指摘ありがとうございます!
明日もう少し詳しく説明させていただきたいと思います。

ほかの皆様も本当にありがとうです。
もう少しだけお付き合い頂けたら幸いです。。。

書込番号:17706311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2014/07/07 00:24(1年以上前)

>皆様が有線でも可能!と教えて下さったので、無線を外し、有線で接続。パソコン再起動。
>
>なぜか、ふりだしにもどりました(゚´Д`゚)

初期設定が終っていれば、PCが有線LAN接続でも同じネットワークならOKなはずです。
もしかして二重ルータになっていませんか?
PCを有線LAN接続した場合に、chromecastまでの経路にある全ての機器の型番を書いてみて下さい。

書込番号:17706347

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件Goodアンサー獲得:1249件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2014/07/07 00:44(1年以上前)

スレ主さん

自分は無線LANでしか試してませんが、通常PCは5GHzで繋いでます。一方Chromecastは2.4GHz
周波数が違うのでSSIDは異なります。
最初、PCを5GHzのSSIDを使っていてうまく行かず2.4GHzのSSIDに切り替えました。

一方セットアップ後は、PCのSSIDを5GHzに戻しても問題なくキャストできてます。

あまり参考にはならないと思いますが・・・(^^;;

書込番号:17706389

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2014/07/07 01:09(1年以上前)

>もしかして二重ルータになっていませんか?
確かにその可能性もあるかも。

auひかりだとホームゲイトウェイでルーター機能がありそう。
そこにLAN-WH300AN-DGRをルーター設定でつなげてないですかね。

auひかりのモデムと言われてる機器の型番が知りたいですね。
あとはLAN-WH300AN-DGRのRT/APスイッチがどうなってるか。

書込番号:17706437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/07/07 18:34(1年以上前)

皆さん、単にスレ主さんは、再び接続設定からやろうとしているだけの様な気がいたします。

何度も言いますが、「Ranco126さん」設定は終わってるので後は使うだけです。

0164yamaさんの子機云々なんて紛らわしいレスが有りますが、デスクトップパソコンを態々無線LAN接続する必要は有りません。

毎回設定が必要な訳じゃありません。

2014/07/05 13:08 [17700144] を参考にやればOK。

書込番号:17708166

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ranco126さん
クチコミ投稿数:34件

2014/07/08 14:21(1年以上前)

皆様大変お世話になります。

このたびはたくさんのレスありがとうございました。

結果から申し上げますと、私の完全な勘違いでした。。。本当に申し訳ありません。

皆様がおっしゃっている、設定を毎回やっていました。
キャストするときは、必ずクーロムキャストのアプリを立ち上げて、接続をしないといけないものだと思っていた為、今回このような出来ない事態になっていました。



Radeonが好き!さんが乗せてくれていたURLを一つずつ確認し、拡張機能のインストールをしたら、無事テレビにキャストすることができました。

皆様、本当にありがとうございました!本来ならお一人ずつに返信をするべきかと思いますが、長々返すのも申し訳ないので、このような形で失礼します。

今日からキャストライフ楽しみたいと思います!これからもいろいろ参考にさせていただきます!!

失礼しました。

書込番号:17711307

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

AndroidのChrome

2014/06/10 09:17(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

スレ主 figaro34さん
クチコミ投稿数:208件

AndroidのグーグルChromeはキャストボタンがないのでミラーリングできないでしょうか?
パソコン(mac)はできました。

書込番号:17611098

ナイスクチコミ!0


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件Goodアンサー獲得:1249件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2014/06/10 09:24(1年以上前)

今時点は、基本的には出来ないようですね。

すぐ下のスレでネクサス5をroot化してミラーリングに成功したという報告は上がっていますが、あまり一般的ではないようです。

ミラーリングするアプリが出ると良いですね〜(^^)

書込番号:17611115

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2014/06/10 09:41(1年以上前)

最新版のChromeで一部の動画についてChromecastでのキャストがサポートされたようですが...
基本的にAndroidの場合は対応アプリを使う事になりますね。

書込番号:17611159

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 figaro34さん
クチコミ投稿数:208件

2014/06/10 09:45(1年以上前)

やはりそうですか。。こちらはNexus7(2012)です。

書込番号:17611163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2409件Goodアンサー獲得:37件

2014/06/10 18:39(1年以上前)

早くアンドロイド版のミラーリングのアプリが出てほしいですよね。
PCのモニターは
ある程度の大きさがあるので
動画以外はTVにミラーリングする
シチュエーションが
あまり思い浮かばないですよねー。

書込番号:17612361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/06/10 18:42(1年以上前)

AndroidのグーグルChromeはキャストボタンがないのでミラーリングできないでしょうか?>

YouTubeとFC2動画に関しては、全画面表示する事で、キャストボタンが現れキャスト可能ですが、あくまで端末画面のミラーリングではなくコンテンツ(動画部分)の転送に限って可能です。

画面ミラーリングは、rootとれば可能ですが、あまり画像は良くありません。それだけにroot取る事はお勧めしません。

書込番号:17612378

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 figaro34さん
クチコミ投稿数:208件

2014/06/10 21:02(1年以上前)

特にGoogle Mapsアプリなんかもキャストボタン欲しいと思いますね。。

書込番号:17612985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2014/06/11 00:21(1年以上前)

Androidがroot化されていれば、ミラーリングするアプリはあるようです。
有料ですが、フリーの試用版もあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.libmirror4cast.app
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.libmirror4cast.app.free.trial

書込番号:17613906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/06/11 07:07(1年以上前)

「Mirror for chromecast」

一端は動いたけど以降動かない・・・何故?

「Mirror」より画質良いです。正常に動くならこっちの方が良いかも。

書込番号:17614335

ナイスクチコミ!0


スレ主 figaro34さん
クチコミ投稿数:208件

2014/06/11 08:15(1年以上前)

やっぱりそれぞれのアプリにキャストボタンつくのが良さそうですね。。

書込番号:17614505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2014/06/11 22:28(1年以上前)

[17616087]削除対策 

「Mirror for chromecast」

https://play.google.com/store/apps/details?id=org.libmirror4cast.app
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.libmirror4cast.app.free.trial

少なくともNexus5では課金版のみ動作しませんでした。

課金??

書込番号:17616875

ナイスクチコミ!0


スレ主 figaro34さん
クチコミ投稿数:208件

2014/07/05 09:37(1年以上前)

もうそろそろAndroidもいろいろクロームキャスト対応していきますね。。

書込番号:17699493

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Chromecast GA3A00035A16」のクチコミ掲示板に
Chromecast GA3A00035A16を新規書き込みChromecast GA3A00035A16をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Chromecast GA3A00035A16
Google

Chromecast GA3A00035A16

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月

Chromecast GA3A00035A16をお気に入り製品に追加する <642

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング