Chromecast GA3A00035A16 のクチコミ掲示板

2014年 5月 発売

Chromecast GA3A00035A16

テレビのHDMI端子に差し込む小型のメディアストリーミング端末

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥4,200

無線LAN:IEEE802.11b/g/n Chromecast GA3A00035A16のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※正規販売代理店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

Chromecast GA3A00035A16 の後に発売された製品Chromecast GA3A00035A16とChromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]を比較する

Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]

Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 2月18日

無線LAN:IEEE802.11b/g/n/ac

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Chromecast GA3A00035A16の価格比較
  • Chromecast GA3A00035A16のスペック・仕様
  • Chromecast GA3A00035A16のレビュー
  • Chromecast GA3A00035A16のクチコミ
  • Chromecast GA3A00035A16の画像・動画
  • Chromecast GA3A00035A16のピックアップリスト
  • Chromecast GA3A00035A16のオークション

Chromecast GA3A00035A16Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月

  • Chromecast GA3A00035A16の価格比較
  • Chromecast GA3A00035A16のスペック・仕様
  • Chromecast GA3A00035A16のレビュー
  • Chromecast GA3A00035A16のクチコミ
  • Chromecast GA3A00035A16の画像・動画
  • Chromecast GA3A00035A16のピックアップリスト
  • Chromecast GA3A00035A16のオークション

Chromecast GA3A00035A16 のクチコミ掲示板

(1218件)
RSS

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Chromecast GA3A00035A16」のクチコミ掲示板に
Chromecast GA3A00035A16を新規書き込みChromecast GA3A00035A16をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
112

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽は聴けるでしょうか

2016/02/18 20:06(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

androidにインストールされているミュージックアプリの音楽をきくことはできるでしょうか?
テレビのオーディオで音楽を聴きたいのです。
chromecast audioという製品はそれに特化しているようなので、chromecastでは出来ないのかなと思いまして。

書込番号:19603650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2016/02/18 21:22(1年以上前)

Google Play ミュージックなどのChromecast対応アプリならキャストして聴けます。
https://support.google.com/googleplay/answer/4415504?hl=ja

画面のキャストを使えば、画面と音声をそのまま転送も出来ます。
これはChromecast非対応のアプリでも基本問題ないです。
ただ、常時接続になり、電波状況により音声が途絶える事もあるので注意して下さい。
https://support.google.com/chromecast/answer/6059461?hl=ja

書込番号:19603990

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:583件

2016/02/18 21:48(1年以上前)

ありがとうございます。
発売当初から気になっていましたが、動画などはあまり見ないので利用範囲が少ないと買ってもどうかなとずっと躊躇していました。
音楽が聴ければ十分買う価値が有ります。

書込番号:19604094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2016/02/19 06:54(1年以上前)

chromecast audio を買うか、chromecast2を買うかですが、音楽の試聴環境により、お勧めが変わります。AVアンプ等をお持ちでしたら、HDMIのchromecast2を。
逆にアンプ内蔵スピーカなら、chromecast audioを。

書込番号:19605384

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 dTVだけ見れません!!!

2016/02/03 21:20(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

スレ主 usa_asaさん
クチコミ投稿数:2件

dTVをiPhoneで見ていましたがTV画面で見たくてChromecastを購入しました!
設定も出来てYouTubeは見れました!dTVもキャストボタンは出てきて押してみると白くなり繋がってはいるようなのですが、TVで再生されません(>_<;)

キャストボタンを押して確認するとキャストスタンバイ中となっていました。スタンバイ中なのかとしばらく待つと接続解除されてしまいます(;´Д`A
もう何が悪いのかよくわかりません‥‥。涙

ご親切な方で教えていただける方がいましたらよろしくお願い致します!!!!!!

ちなみにケータイはiPhone6sでテレビはHITACHIになります。

書込番号:19553451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2016/02/03 22:35(1年以上前)

スタンバイ中は再生待機中なので、その状態でiphoneで見たい動画を選んで再生を開始すればTVの方で再生が開始されると思いますが。

スタンバイ中のままキャストせずにしばらく放置すると自動で接続解除されます。

書込番号:19553741 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 usa_asaさん
クチコミ投稿数:2件

2016/02/04 05:40(1年以上前)

アドバイスありがとうございました!!!!!!

見たい作品を選択しても再生ボタンを押すと『他のデバイスでご使用になられているので‥‥』と表示されテレビ画面もdTVの待機画面から変わらなく困っていたのですが、先程もう1度試したところTVで再生されました(^_^)
接続してすぐだったので使えなかったのかな‥‥

困っている時にアドバイス頂けて嬉しかったです。本当にありがとうございました!

書込番号:19554493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 今さら購入しました。

2015/12/29 23:53(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

クチコミ投稿数:2件

本日購入しました。
いざ、テレビに繋げてみると画面が真っ暗で
セットアップできません。
本体をみるとledランプがついていないので
電源供給ができていないみたい。
順序としては、本体をtvに繋げてその後、本体にusb
なんですけど、ランプが1秒ぐらい白く点灯してから消えてしまいます。
これは、何度やってもそんなかんじです。
tvには、他にps3、ps4、ブルーレイプレイヤーをHDMI接続してあります。あと、録画ように外付けハードディスクです
なんか関係があるのか、
初期不良なのか・・・
tvがレグザzs1なんですけど、それがダメなんですかねぇ。困って、このサイトみて初めてレグザと相性がよくないってのを知った次第です。

書込番号:19445009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2015/12/30 00:26(1年以上前)

試してみるべき項目は、
・リセット
http://androidlover.net/chromecast/chromecast-reset.html
・TVの他のHDMIポートに接続
・chromecastの電源をTVから取っている場合は、付属のACアダプタを使ってみる
・付属のHDMI延長ケーブルを使ってTVから出来るだけchromecastを離してみる

これらでも改善しない場合は、サポートまたは購入店に連絡した方が良いと思います。
https://support.google.com/store/answer/6178715?hl=ja

書込番号:19445097

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/12/30 09:23(1年以上前)

レグザの機種が不明ですが、TVのUSBで給電出来ないなら、Chromecast付属のACアダプタで試しましょう。
ケーブル接続する順番などはあまり関係ないと思います。
PS3とか他の機器がつながってても問題ないはず。
レグザとの相性と言っても、他スレでも全く動かない状況にはなってません。
慌てず良く状況を確認してみて下さい。

書込番号:19445606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/12/30 16:12(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
いろいろ試して無理だったんで
店舗にて交換してもらってきました。
あっさりセットアップでき、
どうやら製品の不良だったようです。

書込番号:19446572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

接続できない。

2015/12/21 21:55(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

クチコミ投稿数:38件

この画面まではOK

拡張機能の青ボタンを押すとこの画面に戻る

同じく拡張機能のボタンを押すとセットアップダウンロードの画面に戻る

セットアップで「拡張機能をダウンロード」のボタンを押す画面までは進みますが、
ボタンを押すと元のセットアップの画面に戻ってしまいます。

デスクトップにできたアプリのショートカットアイコンをクリックしてみると、
一番下にクロームキャストを検索していますが永遠に続き、「拡張機能をダウンロード」の
青ボタンを押すと、セットアップ画面に戻ってしまいます。

タブレットではアプリを取り込んだら簡単に接続できました。

他の記事を読むとルーターのWPSというのを無効にした方がいいと書いてあったので、無効に設定しましたが駄目でした。

ほかに何か問題はあるのでしょうか。

書込番号:19424119

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/12/21 23:29(1年以上前)

タブレットで操作できるならヨシとすべき。

あまり込み入った環境で使うモノでもないです。
Winとか、ややこしい端末で操作は諦めて
Android端末でサラッと使うものです。

書込番号:19424432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2015/12/21 23:33(1年以上前)

「ルーター」の情報が全くないので、どこに原因があるのかは非常に分かり難いと思いますm(_ _)m

「SSIDの違い」などで「無線LANから、他の機器にアクセス出来ない」などの制約を持ったルーターも有るので、
その辺の情報も含めて「機器情報」は必要不可欠だと思いますm(_ _)m
 <「NECのルーター」とか「バッファローのルーター」などの抽象的な情報では無く、
  「型番」で書いて貰わないと、細かな情報はわからないので...


>他の記事を読むとルーターのWPSというのを無効にした方がいいと書いてあったので、無効に設定しましたが駄目でした。
これは、何の記事なんでしょうねぇ...
 <全く関係なさそうですが..._| ̄|○

書込番号:19424446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2015/12/22 00:24(1年以上前)

添付画像の3番目の画像からは、PCからバッファローの親機経由で
chromecastにアクセス出来ていることが判りますね。

タブレットで既にchromecastが使えているのなら、PC側の要因の可能性が高いように思われます。

PCにchromeはインストール済みでしょうか?
拡張機能はchromeブラウザ用です。

書込番号:19424606

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/12/22 09:26(1年以上前)

Chromecast アプリのショートカットが誤動作してるのかな。
アプリからインストールしなくても、拡張機能はChromeブラウザ上でインストールすれば良いです。
下記URLのページからインストールして下さい。
https://chrome.google.com/webstore/detail/google-cast/boadgeojelhgndaghljhdicfkmllpafd?hl=ja

タブレットでChromecastのセットアップは終わってるので、Windowsでの設定は拡張機能(Google Cast)の追加のみです。
うまく行かない場合は、Chromeブラウザの初期化をお試しください。
https://support.google.com/chrome/answer/3296214?hl=ja

書込番号:19425185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2015/12/22 22:37(1年以上前)

画面の下にクロームのマークがあります。

>ひまJINさん
>羅城門の鬼さん

グーグルクロームはダウンロードされています。

クロームを既定のブラウザに設定しておかないといけないのでしょうか。

ちなみに無線LAN親機はバッファローのWHR−1166DHP2
wifi規格値866+300Mbpsと箱に書かれています。

書込番号:19426721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2015/12/22 22:57(1年以上前)

>グーグルクロームはダウンロードされています。

インストールも済んでいますか?

>クロームを既定のブラウザに設定しておかないといけないのでしょうか。

chromeをデフォルトのブラウザに設定する必要はないです。

書込番号:19426790

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/12/23 10:20(1年以上前)

取りあえずChromecastアプリは置いといて、Chromeブラウザを立ち上げて下さい。
その後、下記ページの右上の’CHROMEに追加’ボタンを押せば、Google Cast拡張機能がインストールされるはず。
これやってもダメでしょうか。
https://chrome.google.com/webstore/detail/google-cast/boadgeojelhgndaghljhdicfkmllpafd?hl=ja

書込番号:19427672

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2015/12/23 10:55(1年以上前)

>こんだくたあさん

とりあえず「ひまJINさん」の言う通りやってみて下さい。

ぶちゃけ、タブレットでの設定が終わっていたら、PCにて再設定する必要はありません。

Google Cast機能を単純にChromeブラウザに追加すればそれでOKです。

書込番号:19427758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2015/12/23 13:06(1年以上前)

>ひまJINさん
>Radeonが好き!さん

できました!クロームのブラウザの右上にクロームのアイコンが作成され、
ユーチューブもテレビで見ることができました。
ホッとしました。ありがとうございます。

ところで、パソコンに保存している写真や動画をテレビに映し出すことは可能でしょうか?
そのための拡張機能だったような気がしますが。

書込番号:19428109

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/12/23 13:19(1年以上前)

下記ページを参照し、画面のキャストすれば出来ます。
> Windows のノートパソコンやデスクトップ パソコン内のコンテンツをキャストするには
https://support.google.com/chromecast/answer/3228332?hl=ja

動画プレイヤーで動画再生すれば、リアルタイムでChromecastに転送されます。

書込番号:19428148

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/12/23 13:35(1年以上前)

「画面全体をキャスト(テスト)」 の出し方は、ちょっと分りづらいので、添付画像を参考にして下さい。
ただ、画面のキャストは、パソコン側にかなり負荷がかかり、転送速度も要求するので注意して下さい。

また、動画の場合、音声がパソコンとテレビ両方から出ます。
テレビ側が遅延するので、音声が聞きづらくなります。
パソコン側をイヤーフォン等で塞いだ方が観やすいと思います。

書込番号:19428188

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2015/12/23 14:14(1年以上前)

Videostream for Google Chromecast をお試し下さい
https://chrome.google.com/webstore/detail/videostream-for-google-ch/cnciopoikihiagdjbjpnocolokfelagl

合わせてランチャーも追加しておくと便利
https://chrome.google.com/webstore/detail/vs-launcher/cmhicdplfejcchpmimlnohfadpimciaa/related

使い方は下記を参考に
http://www.dougahaishin-service.com/vod-device/google-chromecast-4.html

一般的なMP4ファイルなら問題無く再生出来るかと。

書込番号:19428271

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2015/12/23 22:50(1年以上前)

>Radeonが好き!さん
>ひまJINさん

画面をキャストはテレビをパソコンのモニター画面に使用できますね。

ビデをストリームを取り込みました。ストレスなく再生できました。

いろいろ教えていただきありがとうございました。

やはり、クロームキャストはWIFI環境がないとだめなんでしょうか。

最近ミラーレスカメラを購入しましたが、スマホやタブレットにアプリを入れると、カメラとWIFI接続でき、
ケーブルなしにカメラにある画像をスマホに取り込みできました。

たとえば旅行先のテレビにタブレットの写真または動画を映し出したくてもクロームキャストをテレビに付けるだけでは
見れないのですね。

書込番号:19429562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2015/12/24 03:00(1年以上前)

すべての機種で可能と言う訳ではありませんが、テザリングを使う事でスマホをルーターとする事も。

一番良いのは、モバイルルーターを使用する事です。

有線で良いなら機種によりますが、MHLやスリムポートを利用すればchromecastは不要です。

書込番号:19430012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2015/12/24 03:12(1年以上前)

余談ですが、ホテルよっては、有料放送用のSTBが付いていて、HDMI端子が殺されている特殊仕様のTVも結構多いです。その場合だと昔ながらの黄色いピン端子しか無く変換アダプターと音声の分離機が必要です。

書込番号:19430019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2015/12/24 03:25(1年以上前)

運が良ければミラキャスト対応TVで、映せるホテルもあるかも?
残念なのはホテルのフロントに聞いても大抵ちゃんと説明出来る授業員は、いません、ご自身で試行錯誤されたし。

また、配線やTVの設定をいじったら元に戻すのをお忘れなく。でないと、ホテル側に迷惑がかかります。

書込番号:19430023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2015/12/24 03:40(1年以上前)

更に余談ですが、最近のホテルは、有線、無線両方のLANが装備されていますが、大抵プライバシーセパレートされているのでインターネットに繋がってもchromecastは、使えないパターンが多いです。自前でモバイルルーターを持参するのが、確実ですが、上で書いたようにHDMI端子が必ずしも使えるとは限りません。

書込番号:19430029

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/12/24 15:20(1年以上前)

WiFi環境が無くても、ダイレクトにつながって映せるのがMiracastです。
タブレットがMiracast対応してるのが前提ですが。

最近のテレビは、最初からMiracast内蔵タイプがあります。
内蔵してない場合は、下記のアダプタなどで利用出来ます。
http://kakaku.com/item/K0000746663/

書込番号:19430960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2015/12/25 21:31(1年以上前)

>ひまJINさん
>Radeonが好き!さん

いろいろ親切に教えていただきありがとうございました。

タブレットを買ったはいいが、なかなか使いこなせないですね。

書込番号:19434030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

プロジェクターでTVを見たい!

2015/12/14 00:27(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

クチコミ投稿数:18件

プロジェクターでTVが見たいです!
現在XperiaZ2タブレットを持っているのですが、ミラーリング機能を使いTVsideview等のTV放送中の画面をプロジェクターに投影することは可能なのでしょうか?
もしくはレコーダーやチューナー以外でchromecastを使いプロジェクターでTVを見る方法があるのでしょうか?
教えて頂きたいですm(__)m

書込番号:19402314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/12/14 00:52(1年以上前)

要するにYouTubeをテレビで見る為の端末なので

プロジェクターにHDMIがあるコトと、
(TV sideview経由の)YouTubeで番組見つけられたら
投影は出来る。

http://octoba.net/archives/20140304-android-feature-tv_sideview.html

書込番号:19402361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/12/14 01:25(1年以上前)

冬は寒いよさん、こんばんわ。

残念ですが、地デジ番組の場合、著作権保護の為、アプリ側で制限がかかるので、Chromecastでは映せません。
タブレット端末の画面には映せても、外部出力はダメって事です。
これHDMIケーブルで出力しても同様です。

考えられる対処方法としては、仰る通りチューナー等をプロジェクターにつなぐのが一つの手です。
あと、流行りのWindwosスティックPCを使うって手がありますね。

スティックPCもついに1万円を切ったので、かなり手軽に買えるようになりました。
StationTV LinkなどのWindowsストアアプリ使えば、ライブチューナー対応レコーダー等から番組転送できます。
検討してみてはどうでしょう。

書込番号:19402416

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2015/12/14 09:03(1年以上前)

>ミラーリング機能を使いTVsideview等のTV放送中の画面をプロジェクターに投影することは可能なのでしょうか?

http://mirrorring.doorblog.jp/archives/52114726.html
には「著作権保護のDTCP-IPは対応していないのでnasneやBDレコーダーなどの動画は見ることは出来ません」
とも書かれており、デジタル放送は著作権保護されてますので、chromecastは使えないようです。

書込番号:19402832

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/12/14 10:01(1年以上前)

スティックPCでの最安構成は下記を参考にどうぞ。
http://www.dospara.co.jp/5info/cts_lp_stick_pc?waad=CTIHvEnC
・スティックPC(ドスパラ Diginnos Stick DG-STK1キーボードセット)・・・12,480円(税別)

キーボード(含むトラックパッド)は、Windows機としては最低限ないと、操作に困るので必要です。

またAndroidからリモートで操作も可能なので、下記記事を参考にどうぞ。
http://pc.nikkeibp.co.jp/atcl/knowhow/15/020200005/020300003/?rt=nocnt

DTCP-IPメディアプレイヤーアプリとしては、下記からお使いのレコーダー等に対応した物を選びましょう。
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/stationtv_link/
http://www.smedio.co.jp/soft/products/dtcp-ip/smedio-tvsuite/

書込番号:19402920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2015/12/14 19:05(1年以上前)

>冬は寒いよさん

とりあえず実際にやってみました。テスト機はNexus6(Chromecastアプリ利用ミラーリング)=>AtermWG1800HP2=>Chromecast2.0です。旧機での動作は手元に無いので解りません。

又、こう言った掲示板で暴露すると、メーカーに穴を塞がれる危険性もあります。

ですので、現状観れるからと言って今後も観れる保証はありません。

Media Link Player for DTV ○

TV SideView ○

nasne ACCESS ×

torne mobile ×

DiXiM Play SE ×

書込番号:19404138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/12/14 19:12(1年以上前)

>Radeonが好き!さん
>ひまJINさん
>羅城門の鬼さん
>at_freedさん
皆さん親切にありがとうございます!
方法は色々ありそうでなんとか解決しそうです!
本当にありがとうございましたm(__)m

書込番号:19404161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2015/12/14 19:14(1年以上前)

実際にChromecast2.0の方は有線で繋いでる関係上50Mbps以上の帯域が安定して確保されています。

コマ落ちやカクカクは無く十分サッカーや野球の中継が観れるレベルです。

書込番号:19404166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4502件Goodアンサー獲得:344件

2015/12/14 19:25(1年以上前)

余談ですが 本買う的なワイヤレスHDMIなら

http://tyakata.com/goods_wirelesshdmi.html

書込番号:19404197

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 dtvがchromecastで見れません!泣

2015/11/28 21:43(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

クチコミ投稿数:6件

本日、2台chrimecastを購入しました。
設定が簡単とネットでの口コミで見ていたので、まさかトラブルとは、、、。

現在、chromecastを設定しchromecastアプリをいれ設定終了しています。
そのアプリの中にある再生可能なコンテンツの中にyoutubeとgyaoを入れました。dtvは、何度アプリをインストール、アンインストールを繰り返してもコンテンツの中に含まれることなくdtvのアプリを起動してもchromecastのアイコンは表示されません。

youtubeでは、chromecastの表示が出ておりきちんとテレビで表示することができます。gyaoのアプリは、コンテンツの中に表示されているもののアプリを立ち上げてもchromecastのアイコンは表示できずな状態です。

どうにかdtvだけでもテレビで見たいのですが、どう設定したらいいのでしょうか?最近、dtvのアプリがアップデートしたので、その障害であればいいのですが。2台も買ってしまったので、是非アドバイス下さい。よろしくお願いします。

書込番号:19359587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:6件

2015/11/28 22:25(1年以上前)

ちなみに、無線LANはバッファローWBR2-G54を使用。プライバシーセパレーターは無効にしています。

chromecastの登録などの設定は、iphone5sで行っておりwi-fiもテレビ同様同じアカウントで接続しています。

書込番号:19359747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/11/29 01:22(1年以上前)

タコスベルさん、こんばんは。
dTVの場合、アプリ起動後に右上にキャストボタンが出てくるはずなんですが、それが出てこないと言う事でしょうか。
Youtubeアプリでキャスト出来てれば、普通他のアプリでもアイコンが出てくるはずなんですが。

使われてる端末はiPhone5sだけですか。
他にタブレット等あれば、そちらでもダメですかね。

念のため試すとすると、Chromecastの初期化と再設定くらいでしょうか。
あとはWi-Fiルーターも念のため再起動しましょう。

どうしてもダメならGoogleのサポートに問い合わせましょう。
日曜日でも9時から18時までやってます。
https://support.google.com/chromecast/answer/6025971

書込番号:19360231

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2015/11/29 01:22(1年以上前)

>youtubeでは、chromecastの表示が出ておりきちんとテレビで表示することができます。
とのことなので、セットアップ等は正常にできていると思われますm(_ _)m

「dTV」って、「1契約で5個の機器まで利用可能」の様ですが、
>dtvは、何度アプリをインストール、アンインストールを繰り返してもコンテンツの中に含まれることなく
こういう操作をすると、「インストールごとに1機器」という認識をされてしまい、
後から認識できなくなる可能性があるようですm(_ _)m
 <「dTV」のアカウント設定などで、利用しない機器(デバイス)を解除(排除)するなどの操作が必要かも!?


>chromecastの登録などの設定は、iphone5sで行っておりwi-fiもテレビ同様同じアカウントで接続しています。
この意味は良く判りませんでしたm(_ _)m

「アカウント」って「無線LAN(Wi-Fi)」の「SSID」のことですか?
それなら、「ChromecastでYouTubeの再生」ができているので、問題は無いと思いますm(_ _)m

書込番号:19360232

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2015/11/29 06:02(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
あれから、dtvを起動してiphoneで動画を見ていたら突然chromecastが認識されましたと表示がでてきました。

時差があったのかもしれません。

皆様お手数おかけしました。

書込番号:19360425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2015/11/29 11:29(1年以上前)

また、再びdtvからchromecastのアイコンがなくなってしまいました。

どうすればいいのでしょうか?

書込番号:19361022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42544件Goodアンサー獲得:9365件

2015/11/29 11:48(1年以上前)

まずは親機WBR2-G54のファームとdTVアプリが最新か確認してみて下さい。
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wbr2-g54_fw.html
https://itunes.apple.com/jp/app/dtv/id705923000?mt=8

それと、親機WBR2-G54ではなく、iPhone5sのテザリングで接続してもうまく行きませんか。

書込番号:19361079

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/11/29 12:11(1年以上前)

WBR2-G54とChromecastはどの位離れてますか。
テレビ背面に接続してる場合は、テレビ側面の端子にさすとか、付属の延長ケーブルも使ってみましょう。
出来るだけ通信条件を良くして試してみて下さい。
またChromecastの電源をテレビのUSBから取ってるなら、付属のACアダプタに変えて見て下さい。

書込番号:19361140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2015/11/30 15:23(1年以上前)

>ひまJINさん

他端末からアクセスしても、やはりchromecastアイコンの表示がでてきませんでした。
教えて頂いたgoogle サポートに現在問合せ中です。
どうやら、wi-fiが原因ではということです。
10年ちょっと前の物なので、容量?が足りないのと設定が悪いかもしれないということでした。
現在、BUFFALOに問い合わせているところです。

>名無しの甚兵衛さん

dtvの機器は、5個までで設定しています。

>「アカウント」って「無線LAN(Wi-Fi)」の「SSID」のことですか?
それなら、「ChromecastでYouTubeの再生」ができているので、問題は無いと思いますm(_ _)m

すいません、これはSSIDが一緒ということです。
言葉を知らずすいませんでした。
youtubeが映っているのに、他ができないのがすごく謎です。

>羅城門の鬼さん

アプリやファームはどちらも最新版に更新済です。
テザリングでの設定が、いまいちわかっていないのでまだ踏み込んでいません。
簡単に設定できるのでしょうか?


皆さん、本当にいろいろアドバイス頂きありがとうございます。
まだ、解決していないですがBUFFALOからの回答によっては新しいwi-fiをつける予定です。

書込番号:19364515

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20325件Goodアンサー獲得:3392件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/11/30 15:56(1年以上前)

iPhoneのテザリングに関しては、通常テザリングオプション契約が必要です。
無料対象外だと、月額500円程度必要になりますね。

契約されてるとして、設定方法はソフトバンクの例で下記ページで確認出来ます。
画面通りにやれば7ステップで設定できるので、それほど難しくは無いですね。
http://www.softbank.jp/mobile/support/tethering/smartphone/

無線ルーターは以前に比べるとすごく安くなってます。
NEC、バッファロー製でも、2〜3,000円から手に入るので、この際買い替えられた方が、何かと安心かも知れませんね。
http://kakaku.com/item/K0000421528/
http://kakaku.com/item/K0000726932/

書込番号:19364580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:10件

2015/11/30 17:51(1年以上前)

キャストボタンが表示されない時は、chromecastを再起動すると大抵表示されるようになるんですけどね。

書込番号:19364780

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2015/11/30 23:38(1年以上前)

皆様、ありがとうございました!

新しい無線ルーターに変更したところ、あっさり繋がりました。やはり、ルーターのせいでエラーがでていました。

本当に、たくさんの方にアドバイス頂きありがとうございました。

書込番号:19365919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Chromecast GA3A00035A16」のクチコミ掲示板に
Chromecast GA3A00035A16を新規書き込みChromecast GA3A00035A16をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Chromecast GA3A00035A16
Google

Chromecast GA3A00035A16

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月

Chromecast GA3A00035A16をお気に入り製品に追加する <642

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング