Chromecast GA3A00035A16 のクチコミ掲示板

2014年 5月 発売

Chromecast GA3A00035A16

テレビのHDMI端子に差し込む小型のメディアストリーミング端末

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥4,200

無線LAN:IEEE802.11b/g/n Chromecast GA3A00035A16のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※正規販売代理店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

Chromecast GA3A00035A16 の後に発売された製品Chromecast GA3A00035A16とChromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]を比較する

Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]

Chromecast GA3A00133A16Z01 [ブラック]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 2月18日

無線LAN:IEEE802.11b/g/n/ac

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Chromecast GA3A00035A16の価格比較
  • Chromecast GA3A00035A16のスペック・仕様
  • Chromecast GA3A00035A16のレビュー
  • Chromecast GA3A00035A16のクチコミ
  • Chromecast GA3A00035A16の画像・動画
  • Chromecast GA3A00035A16のピックアップリスト
  • Chromecast GA3A00035A16のオークション

Chromecast GA3A00035A16Google

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月

  • Chromecast GA3A00035A16の価格比較
  • Chromecast GA3A00035A16のスペック・仕様
  • Chromecast GA3A00035A16のレビュー
  • Chromecast GA3A00035A16のクチコミ
  • Chromecast GA3A00035A16の画像・動画
  • Chromecast GA3A00035A16のピックアップリスト
  • Chromecast GA3A00035A16のオークション

Chromecast GA3A00035A16 のクチコミ掲示板

(2603件)
RSS

このページのスレッド一覧(全264スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Chromecast GA3A00035A16」のクチコミ掲示板に
Chromecast GA3A00035A16を新規書き込みChromecast GA3A00035A16をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 クロームキャストについて

2015/08/08 20:33(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

クチコミ投稿数:5件

どなたか助けてください、、!!

先日クロームキャストを無事セットアップし終わり楽しみました。
今日また使用しようとしたところ、テレビにクロームキャストのホーム画面が映りませんでした、、、。
iPhoneのWi-Fi設定でもクロームキャストを認識できませんでした。
どうしたらいいのでしょう、、

LED部分も今はずっとピンク色です。
リセットボタン押してみましたが何も変わりませんでした。
コンセントの抜き差しも試し済みです。

書込番号:19035870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42683件Goodアンサー獲得:9400件

2015/08/08 20:47(1年以上前)

>リセットボタン押してみましたが何も変わりませんでした。

リセット処理が起動するまでに時間がかかります。
リセットボタンを約25秒以上押下し、
LEDが点滅し始めたらボタンを離して下さい。
http://pc-karuma.net/google-chromecast-reset/

そして、再度初期設定を行ってみて下さい。

書込番号:19035902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/08/08 20:51(1年以上前)

書き込みありがとうございます!
再び試してみましたが、1分以上押し続けても何も変化しませんでした、、

書込番号:19035917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42683件Goodアンサー獲得:9400件

2015/08/08 20:55(1年以上前)

>再び試してみましたが、1分以上押し続けても何も変化しませんでした、

初期化が出来ないということで、購入店かgoogleに相談してみて下さい。
https://support.google.com/googleplay/answer/6179357?hl=ja

書込番号:19035930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/08/08 20:57(1年以上前)

明日の朝グーグルサポートに電話することにします、、

書込番号:19035938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20417件Goodアンサー獲得:3411件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/08/08 21:24(1年以上前)

買ったばかりで使えなくなり、不運でしたね。
過去の事例とかレポート見る限り、そのような状況だと、対象方法が無いようです。
恐らくサポート連絡で、すぐ交換してもらえると思います。

書込番号:19036019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/08/08 21:28(1年以上前)

対処法なしですか、、
大切な人からの頂き物なのでものすごく残念です(泣)
とりあえず明日の朝を待ってサポートに電話してみます

書込番号:19036034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20417件Goodアンサー獲得:3411件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/08/08 22:07(1年以上前)

プレゼントだとちょと厄介かもしれませんね。
宅急便で届いた物なら、納品書を探しといた方が良いです。
もしアマゾンだと、オンラインで下記ページから手続きになると思います。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201447400

書込番号:19036184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/08/08 22:09(1年以上前)

手渡ししてもらいました、、
さすがに本人には言いづらいので、購入店は聞けないです(泣)
グーグルサポートに頼ってみます、、
相談にのっていただきありがとうございます。

書込番号:19036192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ミラーリング?的な。

2015/07/30 20:25(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

クチコミ投稿数:84件

Chromecast対応ではないアプリをミラーリング以外でcastする方法ってのは無いのでしょうか?

やりたい事は音楽配信アプリをテレビに表示させたいんですが。KKBOXしか今の所対応してなくてで すね。

ミラーリングだとスマホ画面が消えるとテレビ側も消えてしまうので、またスマホがかなり発熱する訳です。

どなたか良い方法あれば教えて頂けませんか?

書込番号:19012078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20417件Goodアンサー獲得:3411件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/07/30 21:59(1年以上前)

毛先がQ太郎さん、こんばんは。
残念ですが、アプリが対応しない限り、キャストは無理だと思います。
当面、ミラーリングで対応するしかないでしょう。

念のため、使われてるアプリ名も上げて見ては如何ですか。
どなたか情報を持ってるかも知れませんので。

書込番号:19012429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2015/07/31 11:15(1年以上前)

>ひまJINさん
ありがとうございます。
音楽配信アプリのLINEMusicやAWAやdヒッツとかになります。
やはり、厳しいんすかねー。

書込番号:19013680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20417件Goodアンサー獲得:3411件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/07/31 13:00(1年以上前)

Chormecastは、ある程度の高画質動画再生してこそ生きてきます。
音楽配信だと、動画がほぼ無いので、Chromecastにキャストする必要性があまり無いんでしょうね。
Bluetoothスピーカー使って聴かれてはどうでしょう。

書込番号:19013928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2015/07/31 23:09(1年以上前)

>ひまJINさん
今はBluetoothで車や自宅で聴いてますね。
難しいかもしれませんが、対応して欲しいですね。

書込番号:19015353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 携帯にデバイスが表示されなくなりました

2015/07/28 22:17(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

クチコミ投稿数:2件

テレビ画面

クロームキャストアプリ

YouTube

クロームキャストを問題なく接続し、一度はテレビでYouTubeを再生できたものの、一時停止を押した後、携帯のYouTube再生画面が暗くなり、[再生できません。ネットワークに接続されていません。と出ました。そこで一度クロームキャストの電源を落とし再度付けると、テレビ画面はoff時の色々な背景の写真などが流れ、左下に[クロームキャストアプリを起動、ドロワーから端末を選択]と表示がされます。そのとおりアプリを起動しますが、デバイスは表示されておりませんし、デバイスを追加という文字をタップすると[クロームキャストを接続する]と表示され、wifi設定にいきクロームキャストを選択するよう表示がされます。wifi設定を開いてみますが、クロームキャストが出てきません。家のwifiしか出てこないので選択もできません。自分なりに調べたのですが結局一度リセットし、再度セットアップし、再生はできたのですが、最初と同様、一時停止をすると繋がらなくなりました。
携帯でYouTubeを開いてみても、右上に四角いテレビのマークも消えています。
あと、YouTubeで再生中、、ほかの動画を探そうとしたのですがネットワークに接続できていません。と表示され検索ができない状態でした。これも疑問です。どうしたら良いのでしょうか。端末はiPhone6を使用しています。

書込番号:19007038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2015/07/28 22:32(1年以上前)

iPhone ということで、とりあえず、YOUTUBEアプリを最新にして見ましょう。
古いバージョンですと、不具合あります。

それでだめなら、Chromecastの故障を疑うか、ネット環境が良くないか。。

テレビにアンテナ強度を示すアンテナが点くと思うので、少なくとも3本ぐらいは点いてないと厳しいかもです。

書込番号:19007094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42683件Goodアンサー獲得:9400件

2015/07/28 23:10(1年以上前)

chromecastを無線LAN接続している親機の型番は?
chromecastとiPhoneはその親機から充分近い距離にあるのでしょうか?

書込番号:19007240

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20417件Goodアンサー獲得:3411件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/07/28 23:43(1年以上前)

書き込みを読ませていただいた限り、WiFiルーターが不安定という感じがします。
一度、WiFiルータの電源を落とし、再起動してみて下さい。
念の為、使われてるルーター機器のメーカーと型式も書かれた方が良いでしょう。

あと書き込みは、適当なところで改行しましょう。
文書が続いてると非常に読みにくいです。

書込番号:19007343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/07/29 15:32(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。
結局、サポートセンターに電話をし、ルーターの電源を一度抜いてまた入れ、キャストの電源を一度抜いてまた入れトライしました。
その後、今度はYouTubeでの再生自体が出来なくなり、iPhoneを電源を一度抜いてまた入れ、YouTubeのアンインストールをし、またインストールをし、という作業を電話でアドバイスを受けながら行ったところ、無事にキャストができました。
背景画のテレビ画面左下に出ていた「クロームキャストに接続〜ドロワーから端末を選択」などというメッセージは、単なる使用法をお知らせしているだけのようで関係ないとのことでした。
解決できてよかったです。ありがとうございました。

書込番号:19008811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度5

2015/07/29 15:51(1年以上前)

スレ主さん

やはり、YouTubeアプリが原因だったようですね。
上手く動作できるようになり、良かったですね〜

書込番号:19008837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

Chromecastがデスクトップパソコンで出来ない

2015/07/26 16:44(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

スレ主 matusitaさん
クチコミ投稿数:4件

Chromecastの設定でWin7での操作でインストール後Chromecastアプリの画面にが出せないので前に進まないので
教えていただけないでしょうか

書込番号:19000798

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20417件Goodアンサー獲得:3411件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/07/26 16:51(1年以上前)

matusitaさん、こんにちは。
お使いのデスクトップパソコンに、無線LANアダプタは内蔵されてますか。

Chromecast初期設定は、一旦パソコン等とChromecastを直接無線で接続する必要があります。
スマホ等はお持ちでは無いですか。
お持ちなら、一旦そちらで初期設定された方が良いですね。

書込番号:19000826

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20417件Goodアンサー獲得:3411件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/07/26 16:55(1年以上前)

初期設定さえ終われば、有線LAN接続のパソコンからでも、Chromecastは使えるはずです。
スマホに限らず、タブレット等でもWiFi内蔵してれば初期設定は出来ます。
初期設定は1度だけなので、他のデバイスにChromecastアプリのインストールは不要です。

書込番号:19000838

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42683件Goodアンサー獲得:9400件

2015/07/26 17:03(1年以上前)

>Chromecastの設定でWin7での操作でインストール後Chromecastアプリの画面にが出せないので前に進まないので

http://dekiru.net/article/4525/
の「パソコンからChromecastの初期設定をする」の箇所ですよね。

[スタート]-[すべてのプログラム]-[chromecast]-[chromecast]
でもChromecastアプリを起動できませんか。

書込番号:19000856

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20417件Goodアンサー獲得:3411件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/07/26 17:28(1年以上前)

もしスマホ等でChromecastの初期設定が終わってるなら、パソコンの設定はChromeブラウザの設定のみです。
Chromeを起動し、Google Cast拡張機能をインストールすれば、すぐにChromecastが使えます。
https://support.google.com/chromecast/answer/3212008?hl=ja

書込番号:19000936

ナイスクチコミ!1


スレ主 matusitaさん
クチコミ投稿数:4件

2015/07/26 18:24(1年以上前)

色々ご意見ありがとう御座います。インターネットで説明を見るとChromecastアプリ画面で同意するからネットワーク
拡張機能をダウンロード(拡張アイコン)とありますが、Chromecastアプリ画面の同意するとか拡張アイコンもありません。もしかしたら無線ルーターが古いので対応していないかもと思っていますがWin8.1のノートパソコンでもだめでした
グーグルは電話対応ができないのであきらめなければと思ってもいます。

書込番号:19001083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2015/07/26 18:54(1年以上前)

「インターネットエクスプローラー」でセットアップしようとしていませんか?

「Chromecast」は「Google」の製品なので「Goole Chrome」でセットアップする必要が有ります。

http://www.google.com/intl/ja/chrome/devices/chromecast/learn.html#how-to-cast-chrome-tab
この手順通りにしていますか?
 <「ノートPC」の様に「内蔵WiFi」で無いと、
  「無線LANの接続先切り換え」が正常に出来ない為、
  ある程度知識が必要になりますm(_ _)m
   ※一時的に接続先の「親機(AP)」を「Chromecast」にする必要が有る。

あと、「AP(親機)」との「SSID」と「暗号キー」をメモしておく必要が有りますm(_ _)m
 <テキストに保存しておくと、「コピペ」できて便利です(^_^;

書込番号:19001156

ナイスクチコミ!0


スレ主 matusitaさん
クチコミ投稿数:4件

2015/07/26 20:38(1年以上前)

ご指導ありがとう御座います。拡張アイコンは表示出来ましたが、アイコンをクリックすると今度は、castデバイスが見つかりませんとなります。解決方法が出ていたのでWin7でネットワークと共有センターで書いてある通りにやりましたが
ダメです。無線ルーターとテレビが6m位離れているのとルーターが古いのが原因かもしれませんがわかりません

書込番号:19001455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42683件Goodアンサー獲得:9400件

2015/07/26 20:52(1年以上前)

>グーグルは電話対応ができないのであきらめなければと思ってもいます。

以下に電話してサポートを受けてみてはどうですか。
https://support.google.com/googleplay/answer/6179357?hl=ja

書込番号:19001510

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20417件Goodアンサー獲得:3411件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/07/26 21:42(1年以上前)

何がどこまで終わってるのか、断片的な情報だけ上げても、聞いてる方は分りません。
順序立てて、分り易く説明してもらわないと、口コミでもサポートでも回答に困ると思います。
無線ルータ、パソコン等の機器のモデル名、型式も、的確に判断する為の材料になるので、ぜひ上げて下さい。

書込番号:19001711

ナイスクチコミ!0


スレ主 matusitaさん
クチコミ投稿数:4件

2015/07/27 11:51(1年以上前)

色々ありがとう御座います。グーグルは電話で聞けると思いませんでしたので大変ありがたいご回答です。
電話しましたら、すぐでて、対応も良くびっくりしました。castと無線ルーター間は最長で3〜4mとの事です。
当方6〜7mありそれをなんとかしないとだめみたいです。説明がどこかに書いておく必要があると思いましたが
距離の件をやってみます。それでもだめな場合でも又、グーグルに電話で再度聞いてみます。ありがとう御座いました。

書込番号:19002933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

スレ主 zero零0さん
クチコミ投稿数:198件

Chromecastを使ってスマホなどでyoutube再生するとTVの電源やチャンネルが自動で切り替わって再生される機能は何という機能でしょうか?
8年前のTVでは、いちいちチャンネルを手動で切り替えないといけなかったのですが、今度TVを買い替えるのでそういう機能がついてるTVにしたいと思っています。詳しい方いましたらよろしくお願いします。

書込番号:18990509

ナイスクチコミ!5


返信する
moai_007さん
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:17件

2015/07/22 23:58(1年以上前)

東芝のレグザでは、レグザリンクと呼んでます。
ちなみに、私はLED REGZA 37Z1を使っておりますがキャストすると自動的に入力が切り替わります。
他のメーカーは分かりません。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/レグザリンク

書込番号:18990563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20417件Goodアンサー獲得:3411件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/07/23 00:01(1年以上前)

zero零0さん、こんばんは。
それはHDMIリンク機能ですね。
現在発売されてるテレビには、まず確実に搭載されてる機能だと思います。

メーカー毎に呼び方は違いますが、HDMIの基本仕様は同じなので、メーカを問わないと思います。
パナソニックのビエラリンク、ソニーのブラビアリンク、東芝のレグザリンク、シャープのファミリンクがそれです。

Chromecast使用時の注意点は、電源をテレビのUSBから取ると、キャストして電源ONは出来ません。
Chromecast付属のACアダプタの使用が必須となります。

ただ電源ONを連動させると、他の部屋から間違ってキャストしてもテレビがついてしまいます。
どちらかと言うと、テレビのUSBから電源取った方が良いと思います。

書込番号:18990566

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20417件Goodアンサー獲得:3411件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/07/23 00:13(1年以上前)

因みに、余計な事ですが、自動チャンネル切り替えではなく、入力切り替えですね。
テレビ>入力1>入力2のように、リモコンボタンで切り替えるのが一般的な使い方です。

書込番号:18990593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42683件Goodアンサー獲得:9400件

2015/07/23 00:21(1年以上前)

>Chromecastを使ってスマホなどでyoutube再生するとTVの電源やチャンネルが自動で切り替わって再生される機能は何という機能でしょうか?

ベースはHDMIのCEC(Consumer Electronics Control)です。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0811/27/news116.html
http://japanese.engadget.com/2015/03/17/chromecast-hdmi-cec/

チャネル切替わりは基本的な機能で、一般的には各社とも対応していますが、
追加機能の部分が各社で異なる部分もあるため、
各社ごとに命名してユーザの囲い込みに使っています。
ビエラリンク、レグザリンクなどなど。

>8年前のTVでは、いちいちチャンネルを手動で切り替えないといけなかったのですが、今度TVを買い替えるのでそういう機能がついてるTVにしたいと思っています。

2009年に制定されたHDMI 1.4 で追加された機能で、
チャネル切替わりは基本的な機能ですので、現在のTVならば対応しているはずです。
但しchromecastのACアダプタを使うことが必要です。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20140530_650844.html
「テレビのUSB端子から給電している場合、USB端子から常時給電されないと、テレビのON/OFFに連動してChromecastの電源が落ちてしまう。 」

書込番号:18990618

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2015/07/23 23:28(1年以上前)

「○○リンク」などで「チャンネル」の切換などは行われません。

あくまでも「外部入力」の「レコーダー」「ゲーム機」「Chromecast」等が繋がっている端子に切り替わってくれる機能です。

「チャンネル切り換え」だと、「視聴予約」など、「テレビの予約機能」の1つになると思います(^_^;


「HDMI CEC」に準拠していれば、切り替わる可能性は高いのですが、
「必ず全ての機能を網羅していなくてはいけない」というモノでは無いので、
欲しいと思うテレビの取扱説明書などをメーカーサイトからダウンロードして、良く読んでみて下さいm(_ _)m
 <大手のメーカーのテレビなら、取扱説明書をダウンロード出来ます。

書込番号:18993386

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 zero零0さん
クチコミ投稿数:198件

2015/07/26 11:27(1年以上前)

皆さん詳しい説明ありがとうございます。おかげで調べるポイントが理解出来ました。
HDMIリンク機能を調べてから購入したいと思います。

書込番号:19000073

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20417件Goodアンサー獲得:3411件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/07/26 14:14(1年以上前)

因みに、ソニーの新BRAVIAはChromecast機能を内蔵してます。
http://japanese.engadget.com/2015/01/07/chromecast-android-tv-google-cast/

その他、最近のテレビはMiracast内蔵の物が多いので、スマホ機種によりますが画面転送が可能です。
参考にして下さい。
http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=1209/

書込番号:19000484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

大至急お願いしましす。

2015/07/19 21:17(1年以上前)


ワイヤレスディスプレイアダプタ > Google > Chromecast GA3A00035A16

クチコミ投稿数:576件

一階でテレビを見てると二階の人が勝手にキャストしてくるので登録した人しか出来ないように出来ないのでしょうか?

書込番号:18981317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42683件Goodアンサー獲得:9400件

2015/07/19 21:37(1年以上前)

chromecastに関する設定は、送信側で解像度を指定できる程度ですので、
chromecast単体では使用者の限定は出来ないと思います。

choromecast専用の無線LANルータを用意し、
その無線LANルータに無線LAN接続出来る機器を
MACアドレスフィルタリングで限定すれば
使用者の限定は出来るのではないでしょうか。

書込番号:18981376

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20417件Goodアンサー獲得:3411件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/07/19 21:38(1年以上前)

同じWiFiに接続してる限り、どのデバイスからも利用できるのがChromecastの利点。
残念ですが利用制限は出来ません。

利用出来ないようにするには電源抜くしか無いですね。
それかキャストしないように家族に伝えれば良いのでは。

あとは、無線ルータのセパレータ機能等使って、WiFi接続を分離する手はありますね。
お使いのWiFiルータの機能を確認して見て下さい。

書込番号:18981380

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:576件

2015/07/19 21:43(1年以上前)

出来ないんですか〜ではせめて相手に承諾をえてキャストだけできなくする方法は無いですか?例えばYouTubeのキャストマークをでなくすとか?スマホとかで

書込番号:18981399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42683件Goodアンサー獲得:9400件

2015/07/19 21:48(1年以上前)

>出来ないんですか〜ではせめて相手に承諾をえてキャストだけできなくする方法は無いですか?例えばYouTubeのキャストマークをでなくすとか?スマホとかで

その手の設定項目はchromecastにはないです。
chromecastが接続している親機等で工夫するしか手はないと思います。

書込番号:18981430

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:576件

2015/07/19 21:54(1年以上前)

わかりました。。。諦めます。ご協力ありがとうございました。

書込番号:18981450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2015/07/21 18:01(1年以上前)

既に解決済となっていますが。。。
改めて質問を読み返してみましたが、、、

 [質問者さんが一階でテレビ(地上波など)を見ている]
  ↓
 [二階の人が勝手にキャストしてくる]
  ↓
 [一階のテレビが勝手にChromecastの画面に変わってしまう]
これを阻止したいということですか?

それとも
 [質問者さんが一階のテレビでChromeCastを使っている]
  ↓
 [二階の人が勝手にキャストしてくる]
  ↓
 [一階のテレビが勝手に二階側のChromecastの画面に変わってしまう]
これを阻止したいということですか?

後者に関しては既にみなさんが回答されている通り阻止出来ません。
前者に関してはChromeCastというよりも一階のテレビの仕様によるものですので
テレビの設定を変えれば阻止出来るかもしれません。

HDMI端子付テレビにおいて、HDMI端子に接続された機器の電源を入れた時点で
テレビのライン切り替えを当該HDMIラインに自動切り替えするような機能が付加
されているテレビがあります。
その設定を無効にすれば勝手にHDMIラインに切り替わることはなくなると思います。

的はずれな回答であればおわびします。

書込番号:18986692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:576件

2015/07/21 18:26(1年以上前)

そうすると他の機器も切り替わらなくなるので難しいですね〜間違って解釈していたらすみません。

書込番号:18986739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2015/07/22 17:55(1年以上前)

>> そうすると他の機器も切り替わらなくなるので難しいですね〜
>> 間違って解釈していたらすみません。

上記返答をいただいたことを鑑みると、
1Fテレビに複数あるHDMI端子のうち、Chromecastだけ自動切り替えに反応させなくしたい
という質問という事でよかったのでしょうか?

これについてはChromecast云々というより1Fテレビの機能によるものだと
思われますので、お手持ちのテレビの説明書を参照された方がよいかも
しれませんね。

書込番号:18989424

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20417件Goodアンサー獲得:3411件 Chromecast GA3A00035A16のオーナーChromecast GA3A00035A16の満足度4

2015/07/22 21:07(1年以上前)

taroちゃんぺさんへ、それ言われるって事は...
HDMI端子別にリンク機能のON/OFFが出来るテレビ製品をご存じって事でしょうか。
その機能があるテレビメーカーとモデルの存在が気になります。

書込番号:18989922

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Chromecast GA3A00035A16」のクチコミ掲示板に
Chromecast GA3A00035A16を新規書き込みChromecast GA3A00035A16をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Chromecast GA3A00035A16
Google

Chromecast GA3A00035A16

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月

Chromecast GA3A00035A16をお気に入り製品に追加する <641

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

ワイヤレスディスプレイアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る