『FTPS接続できますか』のクチコミ掲示板

2014年 6月上旬 発売

BHR-4GRV2

DL速度839.0Mbpsでギガビット対応の有線ブロードバンドルーター

BHR-4GRV2 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥5,478

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥5,478

キムラヤ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥5,478¥9,256 (34店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,200

店頭参考価格帯:¥― (全国753店舗)最寄りのショップ一覧

有線LAN速度:10BASE-T(10Mbps)/100BASE-TX(100Mbps)/1000BASE-T(1000Mbps) 有線LANポート数:4 対応セキュリティ:VPN BHR-4GRV2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • BHR-4GRV2の価格比較
  • BHR-4GRV2の店頭購入
  • BHR-4GRV2のスペック・仕様
  • BHR-4GRV2のレビュー
  • BHR-4GRV2のクチコミ
  • BHR-4GRV2の画像・動画
  • BHR-4GRV2のピックアップリスト
  • BHR-4GRV2のオークション

BHR-4GRV2バッファロー

最安価格(税込):¥5,478 (前週比:±0 ) 発売日:2014年 6月上旬

  • BHR-4GRV2の価格比較
  • BHR-4GRV2の店頭購入
  • BHR-4GRV2のスペック・仕様
  • BHR-4GRV2のレビュー
  • BHR-4GRV2のクチコミ
  • BHR-4GRV2の画像・動画
  • BHR-4GRV2のピックアップリスト
  • BHR-4GRV2のオークション

『FTPS接続できますか』 のクチコミ掲示板

RSS


「BHR-4GRV2」のクチコミ掲示板に
BHR-4GRV2を新規書き込みBHR-4GRV2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

FTPS接続できますか

2016/02/04 21:19(1年以上前)


有線ブロードバンドルーター > バッファロー > BHR-4GRV2

クチコミ投稿数:5件

明確な情報が調べても出てこなかったため、使った事がある方のお話伺えたらと思います。
現在のルーターが古くなりすぎ買い替え検討してるのですが、BHR-4GRV2でFTPS接続した方はいらっしゃいますか? 接続できるか出来ないかだけでいいので知りたいです。

書込番号:19556821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3481件Goodアンサー獲得:282件

2016/02/05 14:42(1年以上前)

 Buffaloルーターに、SSHサーバ機能が有るか無いかと言う事ですよね?
 残念ながら、SSHサーバ機能は搭載されておりません。
 よって、SFTP接続は出来ません。

 Buffalo「VR-S1000」を選択されても、搭載しておりません。

 Yamaha「NVR-500」、「RTX810」を検討下さい。

書込番号:19558950

ナイスクチコミ!1


LsLoverさん
クチコミ投稿数:12584件Goodアンサー獲得:1922件

2016/02/05 15:30(1年以上前)

『BHR-4GRV2でFTPS接続した方はいらっしゃいますか?』

BHR-4GRV2には、FTPサーバを搭載していないようですが、FTPサーバは、何をお使いでしょうか?

書込番号:19559057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/02/05 22:56(1年以上前)

すいません言葉が足りませんでした。
例えばWinSCPやFFFTPなどのFTPソフトで、サクラ、ロリポップなどのようなレンタルサーバーに繋ぐ際、FTPS接続できるかという意味です。

書込番号:19560228

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:12584件Goodアンサー獲得:1922件

2016/02/06 08:09(1年以上前)

『例えばWinSCPやFFFTPなどのFTPソフトで、サクラ、ロリポップなどのようなレンタルサーバーに繋ぐ際、FTPS接続できるかという意味です。』

ご自宅外のFTPサーバ(サクラ、ロリポップなどのようなレンタルサーバー)をご利用になる場合には、ご自宅のブロードバンドルータに特別な設定は不要です。レンタルサーバ側のブロードバンドルータにはFTPSサーバをユーザが使用するための設定が必要になります。

ユーザ側では、マニュアルに従ったFTPソフトの設定をすれば、FTPS接続は可能です。

【sakura】
Next FTP4 のFTP設定
3「 高度な設定 」のタブを選択します。
各種設定完了後、『 OK 』をクリックします。
SSL暗号化
※FTPSによる接続を希望する場合
ファイアウォール:パッシブモードチェックあり
以下いずれかを選択してください。
Explicit(SSL)
Explicit(TLS)
Explicit(TLS-C)
Explicit(TLS-P)
データ接続を暗号化 チェックあり

【lolipop】
Win FFFTP FTPS対応版の設定
FFFTPの初期設定
4FTPES(File Transfer Protocol over SSL/TLS Explicitモード)の設定
FTPS接続設定

書込番号:19560967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3481件Goodアンサー獲得:282件

2016/02/06 10:30(1年以上前)

 レンタルホスティングのSSH接続出来るかどうかの件ですが、確かにルーターなどの制約は受けませんが、接続機能の要件上、SSH接続にはデフォルトでTCP22番のポートを利用するのが、一般的です。

 ルーターには、ご存じかと思いますが、NAT-IPマスカレード機能にてIPアドレスにポートを付帯して変換する機能にて、複数端末をWAN側へ通信統制する機能、その通信時に破棄・透過する機能が有りますので、ルーターに特定のIPフィルタでの通過設定をANYアドレス指定で登録しておく点が基本となります。

 サクラやロリポップのホスティングのSSH機能では、レンタルサーバの指定SSHポートがデフォルトで設定されておりますが、宅内のルーターではデフォルトでSSHには、TCP22番を利用する形になっております。

 ロリポップの仕様では、デフォルトでTCP2222番を利用しているので、宅内のルーターのIPフィルタにてLANTCP22番への通信を透過する設定、静的IPマスカレード(Buffaloではアドレス変換)にて、WAN側ポート(TCP2222)→LAN側ホスト(SFTP接続クライアントのIP)とTCP22番への転送する設定をしておくプロセスがなければ、通信出来ない可能性も有ります。

書込番号:19561381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3481件Goodアンサー獲得:282件

2016/02/06 10:45(1年以上前)

 SSH(SFTP)接続では無く、FTPSの場合には、ルーターの制約は受けないかと存じます。
 FTPのデフォルト・ポートをそのまま利用しているかと存じますので、ご利用予定のルーターのIPフィルタにて、TCP20〜21番が制限されていない限り可能かと存じます。

 具体的なFTPクライアントソフトの導入については、他の方が仰っていますので、割愛します。

書込番号:19561423

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:12584件Goodアンサー獲得:1922件

2016/02/06 11:12(1年以上前)

FTPSとSFTPは、全く別のアプリケーションですので、混同しないようにしてください。
また、FTPSの使用ポート番号もFTPサーバの設定により変更可能ですが、ユーザ側のFTPクライアントの設定で「パッシブモード」と「Explicit」モードを使用すれば、FTPクライアントの設定でポート番号を指定する必要はありません。

FTPS、SFTPの違いって?
・FTPS : FTPの通信をSSL/TLSで暗号化 → FTPの拡張
使用ポート
 ・989 : FTPデータ転送ポート
 ・990 : FTP制御ポート
・SFTP : SSHの通信を使って、FTPを行う → SSHで動作するアプリケーション
http://qiita.com/kasei-san/items/bf766e6c2ececa4c3905

書込番号:19561503

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BHR-4GRV2
バッファロー

BHR-4GRV2

最安価格(税込):¥5,478発売日:2014年 6月上旬 価格.comの安さの理由は?

BHR-4GRV2をお気に入り製品に追加する <175

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ブロードバンドルーター
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る