『ヤフオクにて』のクチコミ掲示板

MB-MP64DA/JP [64GB] 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
メモリー容量

メモリー種類 : microSDXCメモリーカード 最大転送速度:48MB/s スピードクラス:CLASS10 MB-MP64DA/JP [64GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • MB-MP64DA/JP [64GB]の価格比較
  • MB-MP64DA/JP [64GB]の店頭購入
  • MB-MP64DA/JP [64GB]のスペック・仕様
  • MB-MP64DA/JP [64GB]のレビュー
  • MB-MP64DA/JP [64GB]のクチコミ
  • MB-MP64DA/JP [64GB]の画像・動画
  • MB-MP64DA/JP [64GB]のピックアップリスト
  • MB-MP64DA/JP [64GB]のオークション

MB-MP64DA/JP [64GB]サムスン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2014年 5月29日

  • MB-MP64DA/JP [64GB]の価格比較
  • MB-MP64DA/JP [64GB]の店頭購入
  • MB-MP64DA/JP [64GB]のスペック・仕様
  • MB-MP64DA/JP [64GB]のレビュー
  • MB-MP64DA/JP [64GB]のクチコミ
  • MB-MP64DA/JP [64GB]の画像・動画
  • MB-MP64DA/JP [64GB]のピックアップリスト
  • MB-MP64DA/JP [64GB]のオークション


「MB-MP64DA/JP [64GB]」のクチコミ掲示板に
MB-MP64DA/JP [64GB]を新規書き込みMB-MP64DA/JP [64GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

ヤフオクにて

2015/05/16 18:37(1年以上前)


SDメモリーカード > サムスン > MB-MP64DA/JP [64GB]

クチコミ投稿数:565件

ヤフオクにてこの製品の512GB版が出品されていました。笑ってしまいます。(^o^)
しかもお値段\3,980!
入札してる人も結構いました。

「日本では流通していません」
「ノークレーム・ノーリターン」
「動作保証なし」
が決まり文句。まともに動作しないのは分かり切ってるから。

メモリコントローラに細工した8〜16GB程度の中華製メモリなんだろうけど、この手の商品はヤフオクでは野放し状態ですね。2TBのUSBメモリとかも。

インチキメモリには気を付けましょう!

書込番号:18782329

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4740件Goodアンサー獲得:81件

2015/05/16 18:43(1年以上前)

御意(^o^ゞ

書込番号:18782346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27936件Goodアンサー獲得:252件

2015/05/16 18:53(1年以上前)

こんばんワン!

そのようなものが出品されてましたか(笑)
ヤフオクらしいではありませんか。

昔に何回か変な物掴まされましたね〜
思い出しますね。
以外にサバゲの道具等は まともな良品でしたね。
いや〜いろいろありますヤフオクさんも。

書込番号:18782379

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:274件

2015/05/16 19:08(1年以上前)

ライカのレンズ等でも超新品、超レア-などの語彙を付けたがる出品者がいますが極並品の物が多いです。

最近も"キレイ"って書いてあったものを落札しましたがおとなしく書いてあっただけ超綺麗でした。本当は分解しようと思ったのですが描写も気に入ってます。
反対にジャンクって書いたものは普通に使えましたが商品価値は少ない物で頑張って落として泣きを見ました。

ヤフオクは千差万別です。落札には気を付けましょう。今年だけで百万円ほどを使いましたがマアマア使えてます。

書込番号:18782417

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:565件

2015/05/16 19:26(1年以上前)

そうなんですよね〜
ヤフオクではガラクタ、ニセモノを掴まされても文句を言えない場合がありますからね〜気を付けて入札しないと。

そう言えば、Canonのデジイチに多いのですが動作品のボディーにガラクタ同然のレンズを付けて売ってる業者が結構いますね。美辞麗句を並べ立てていてもガラクタはガラクタなのですが、嬉々として購入している人がいる。入札者はもう少し賢くなってほしい物で・・・まあ、でも満足してるんならそれでもいいんですが。

オークションは賢く使いたいものです。

書込番号:18782458

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:104件 マイホームページ 

2015/05/16 22:15(1年以上前)

またこういった商品を売る人がいるのかと思うと怒りがわいてきます。
会社(この件ではサムスン)の信頼を傷つけることにもなるというのに、ヤフオク運営は何をしているのでしょうか。まぁ本当に512GBのマイクロSDや、2TBのUSBメモリーが1万円以内で発売されたら我々パソコンオタクはお祭り状態になるでしょうし、そもそも微細化の限界で無理があることについては我々にとっては9×9が81であるくらい常識です。(さすがに1+1レベルではないです。)
やっぱり私にはヤフオクは怖すぎて使えませんね。消費税が掛からないとか、掘り出し物がすぐ見つかるとか色々言ってますけど・・・

書込番号:18783079

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:565件

2015/05/16 22:47(1年以上前)

ヤフオクの運営については私も疑問に感じます。
明らかなニセモノなのに、いくらニセモノであることを申告しても全く手を打っている気配がありません。
たとえニセモノであっても売れれば手数料が入るわけですから、警察沙汰にならない限り動かないのではないかと勘繰ってしまいます。

私もヤフオクではよく売買していますが、PC関係の購入履歴はあまり多くは無いですね。劣化が心配なストレージ関係は基本的に買わない方針です。メモリ、CPUとかは買ったことがありますね。余剰パーツの処分には重宝していますよ。

書込番号:18783192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3038件Goodアンサー獲得:65件

2015/05/17 04:57(1年以上前)

運営が潰しても氷山の一角なんでしょうね。

>まぁ本当に512GBのマイクロSDや、2TBのUSBメモリーが1万円以内で発売されたら我々パソコンオタクはお祭り状態になるでしょうし、そもそも微細化の限界で無理があることについては我々にとっては9×9が81であるくらい常識です

近い将来、一万円以内になるんでしょうね。微細化の限界についても何とかするんでしょうね。
今まで何とかしてきたように。。。

20年くらい前、HDD40MBを10万くらいで買ったのを思い出したよ。

書込番号:18783784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113994件Goodアンサー獲得:3602件 MY ALBUM 

2015/05/17 10:52(1年以上前)

君子危うきに・・・

書込番号:18784444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:565件

2015/05/17 11:05(1年以上前)

あ、でも「虎穴に入らずんば虎児を得ず」とも言いますよ♪

書込番号:18784466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件

2015/05/17 11:32(1年以上前)

あと何年かすれば512GBのmicroSDXCは当たり前になっているかもしれませんね。

市販のHDD容量が100MBもなかったころ、数TBのHDDなんて想像も出来ませんでしたし、SF作品の中にもそんな大容量を想像させるものはありませんでした。

因みにですが、スペースシャトルの初期のコンピュータのメインメモリは512kBのコアメモリだったそうで・・・ノートパソコンですら8〜16GBのご時世に比べるとまさに隔世の感ですね。

製造プロセスの微細化による容量増加はそろそろ頭打ちになっているので、メモリ容量の増加スピードは鈍化するかもしれませんが、必ずまた新たな手を考えますから何れは512GBのmicroSDXCも当たり前になってるでしょうね。

書込番号:18784529

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

MB-MP64DA/JP [64GB]
サムスン

MB-MP64DA/JP [64GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2014年 5月29日

MB-MP64DA/JP [64GB]をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング