GLAクラスの新車
新車価格: 603〜694 万円 2020年6月25日発売
中古車価格: 95〜724 万円 (536物件) GLAクラスの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
GLAクラス 2020年モデル | 404件 | ![]() ![]() |
GLAクラス 2014年モデル | 183件 | ![]() ![]() |
GLAクラス(モデル指定なし) | 124件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全71スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2015年3月9日 14:33 |
![]() |
17 | 3 | 2015年1月23日 13:46 |
![]() ![]() |
16 | 5 | 2014年12月22日 00:42 |
![]() ![]() |
18 | 7 | 2014年7月24日 01:50 |
![]() |
14 | 7 | 2015年4月7日 08:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLAクラス 2014年モデル
先日GLA250のレザーエクスクルーシブパッケージ付の中古を購入しました。
フロアマットはレザーエクスクルーシブパッケージ付属のものが付いているとのことでした。
納車後、見るとリアセンターにフロアマットがついてません=4点セット。
ディーラーに確認したのですが、レザーエクスクルーシブパッケージ付属のフロアマットは、リアセンターフロアマットは無しで、リアセンターだけの単品は売ってないって言われました。
ネットで『GLA フロアマット』で検索すると、出てくる画像は全部5点セットだけど。。。。
そこでレザーエクスクルーシブパッケージを付けて購入されたオーナーの皆様に質問です。
リアセンターフロアマットってどうしてます?
付属フロアマットの質も悪く、オプションで追加購入するか迷ってます(純正だと5点セットで2万8千円〜)。
皆様ご回答の程宜しくお願いします。
1点

3月1日にCLAのレザーエクスクルーシブパッケージが納車された者です。
自車を確認したところ、マットはセンター部分なしの4点でした。
自分は、気にしてなかったので、このまま乗るつもりです。汚れたら、5点セットを購入するつもりです。
書込番号:18539617 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

欧州車はリアセンターマットないのが多いように思います。オートバックス等で薄くてカットできるマットを購入して加工しました。
書込番号:18552635 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさんありがとうございます。
やっぱりリアセンターなしですね。
汚れが目立つようになってきたら、純正セットに変えようかと思います。
ありがとうございました。
書込番号:18560156
2点



自動車 > メルセデス・ベンツ > GLAクラス 2014年モデル
GLA 4 MATICの購入を検討中です。
新車と、いわゆる新古車の値引きはいかがでしょうか。
「10万円くらいならできる」とか「全くできない」といった話を聞きますが。
実際はどうなんでしょうか。
教えて下さい。
2点

GLA250-本当に良い車ですよ。
当初アクセルレスポンスが悪いような気がしてましたがスポーツモードにすると劇的に改善しますし
本当に加速したい時以外は安全で楽で静かですね。
欠点と言えばオートライトの感度が良すぎて午後3時〜4時では確実に点灯してます。
去年の7月に契約したときは最大10万円で限度でしたが(オプションの関係で8月下旬納車でした)
今ならベンツ10万円クーポンキャンペーン(ほぼ全員に当たる)+販売店値引き10万以上は可能だと思います。
あとオプションはレダーセイフティは便利で安全ですから付けたいですね。
GLA180も販売されるようになって予想以上の販売台数とのことです。
GLA250新古車40〜50万引きも見かけられます ほとんど走ってない車両もあるので気に入ればお得ですね。
書込番号:18395518
4点

GLA180は四駆ではなくてFFですので
気をつけてくださいね。
書込番号:18397407
7点

先週250オフロードのホワイト契約しました。オプションはレーダーセーフティPとフロアマット、ボディコーティング。11万円値引き+クーポン10万円引きでした。
ちなみに下取り車はありません。
書込番号:18398052 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > メルセデス・ベンツ > GLAクラス 2014年モデル
GLAを検討してるんですが、CLAに比べ中古車価格が新車価格に比べて安い気がするんですが??
人気があまり無いのか?それとも買ったが不満で売る人が多いからなのでしょうか??
まだ、ほぼ新車状態でも価格の下落が大きくないでしょうか??
書込番号:18211240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かに中古車価格見ると新車で値引きより安いですね。
販売店の話では「相当人気があり1年間販売するとAクラスと同数くらいには売れそうです。」との事ですが
長く愛用するつもりなら下取り価格とか考えないで新古車(ほぼ新車)でも良いかも?
メーカーオプションかなり高価なので有無も検討するとお得ですね。
アウデイQ3やBMW-X1はオプション60万位つけないとGLAと同装備にならなくて総額は高かったです。
この前まで乗っていた2010年、国産3700ccと比べてもパワーそこそこでも静かで良い車ですよ。
(*安全装備はだんぜんGLAですね。)
書込番号:18216435
3点

返信ありがとうございました!
確かに安くなってて逆に心配してました
街で見ることも少なく売れてないのかと…
書込番号:18217152 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最近、新古車のGLAを購入した者です。
新車価格から100万くらい安く買えました。なぜそんなに安く売れるのかお店に聞きましたが、価格が安い180の方をみんな待ってて、250はそこまで売れてないとのことです。
なので、ディーラーで在庫が余って安く出回ってるらしいです。
物としては新車と何も変わりませんし、ディーラー3年保証も継承できます。一点デメリットがあり、新車登録済みの未使用車なので、登録から数ヶ月経っていることです。なので、できるだけ新車登録日が新しいのを選んだ方がいいと思います。
書込番号:18220677 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

GLA45AMGエディション1の新古車(総額約730万)を先月購入しました。新車(総額約870万)を購入するつもりで、申込金まで、支払ったのですが、ネットを見ていたら、たまたま、新古車を見つけて、新車をキャンセルして新古車を購入しました。キャンセルするにあたり、ディラーに行ったのですが、総額800万にするので、考えてくださいませんか?と言われ、心がかなり揺らぎましたが、妻に押し切られました。新車の値引きを狙うならば、良い方法かもしれません。
書込番号:18249806 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

みなさん、色々アドバイスありがとうございました。
無事に250スポーツに決めました。
書込番号:18293890 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > メルセデス・ベンツ > GLAクラス 2014年モデル
はじめまして!
このたび、LEXUS RX270からGLA250 4matic sportsに乗り換えます。GLAの納車は8月連休前になります。
まだ気が早いのですが、RXで1シーズン使用したスタッドレスタイヤ(18インチ、ホイール付き)がGLAで使用可能かということです。ディーラーさんやインターネットで調べても入る…かもしれない?という曖昧な格好で確証が得られません。どなたか情報を下さい。
書込番号:17745142 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

GLAなんてまだ誰も試乗程度しかしていないと思われるので、知っている人は皆無でしょう
自身で納車後に試して、履けた履けなかったのクチコミを書き込んではいかがですか?(8月納車なら焦る必要は無いと思います)。
書込番号:17746146
6点

『北に住んでます』さん
お返事ありがとうございます。
もう少し理論的な回答だと助かります!両車の(ハブ、PCD)など比較したサイトなどあると助かります。いきなり履いてみれば?なんて乱暴だと思いますよ。
書込番号:17746248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GLAのホイール規格を購入予定のお店のサービスに確認するのが一番でしょう
今乗っている車のホイールも同じように確認してみてください
P.C.D、ハブ径、オフセット、などなど
サイズ(18インチ)だけが一致しても、だめなので・・・
営業担当からサービスに確認させてはどうですか?
私もまだ乗り始めて間もない自分の車(GLA250)にどんなものが合うのか、
調べていないので、回答が具体的にできません
(トヨタのホイールのことも詳しくないし)
サービスマニュアルにはきっちりと、記載されているはずなので、車がなくても、およその見当がつくはずです
メルセデスの人にはトヨタ車のホイールことが正確にわからないから
あいまいな回答しか戻ってこないのではないでしょうか?
たとえば、P.C.Dが一致しても、オフセット量でだめかもしれないし
あと、GLAはランフラットタイヤで、スペアもなく、応急措置の装備も積載していないので
メルセデスとしては、そのタイヤへの交換をお勧めしたくないのかもしれないですね
書込番号:17746326
0点

まるっきり素人回答なんですけど‥
P.C.D.‥,オフセット(インセット),穴数,インチサイズ,装着タイヤサイズ等が同一ならば取り敢えずは入るのではありませんか?
後は,このスレ見てる詳しい人の回答を参考にしたら良いのでは‥?
書込番号:17747078
2点

ふたたび(追加です)
お手持ちのタイヤサイズですが
RX270で使っていた=235/60R18
とかいうサイズでしょうか?
同じ18インチですが、これだと扁平率が違い
タイヤの径が235/50R18とは違います
流用予定のタイヤサイズを表記されて、質問されたほうが、よい回答が得られると思います
私の手元にある取説のタイヤホイールの表記部分は
ウィンタータイヤ
R18
215/55R18 95H M+S-----6.5J×18 H2 オフセット38
235/50R18 97H M+S-----7.0J×18 H2 オフセット46
これ以外のサイズのものを取り付けることについて、
販売店は責任持って大丈夫ですという回答をしないと思います
タイヤの径が違うとシステム上、いろいろなところに不具合が出るかもしれないので
注意が必要です
すべて、自己責任ということになります
(取説には「保証対象外となる」とありますので、ご注意ください)
タイヤメーカーにそのブランドのサイズのタイヤの規格(径、幅など)記載されていますので
(ブランドごとに微妙に違うと思います)
サイズ(タイヤの直径、円周長)確認されてはどうですか?
書込番号:17748057
3点

>スタッドレスタイヤ(18インチ、ホイール付き)がGLAで使用可能かということです。
ベンツのPCDとトヨタなどの国産車のPCDはサイズが違いますから無理ですよ
書込番号:17749372
3点

みなさん返信ありがとうございます。また、遅れてすみませんでした。
もう一度ディーラーさんにちゃんと確認してもらうことにします。車に詳しい友人に聞いたら、スペンサーをかませれば履けそうだとの意見もいただいたのでいろいろ検討しようと思います!
とりあえず、納車がまでが楽しみです(笑)
書込番号:17764364 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > メルセデス・ベンツ > GLAクラス 2014年モデル
GLAの購入を検討しているものです。たぶんすごく基本的なことだと思うのですが、わかる方がいれば教えてください。私はiphone5sを使用していますが、COMANDオンラインとは、これを使ってネット接続ができるのでしょうか。見当違いの質問でしたらすみません。
4点

うちはA180S(2013.03購入)ですがたぶんダメです。
私はドコモのスマホとソフトバンクのiphone5Sを持っていますが、いずれもダメです。
スマホでの対応が出来ていないようです。
書込番号:17583695
2点

そうでしたか。残念ですね。それにしても今時スマホに対応してないって実質意味ないですね。回答ありがとうございます。
書込番号:17584050 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はじめまして。こちらはCLAの納車待ちの状態ですが、新型Cクラスに搭載予定のアップルのCarPlayが旧車種でも対応できるオプションが販売されるとの話もありますので、将来的には接続できる様になると予想していますが。どこまでの車種に搭載されるのか気になるところです。
書込番号:17609112
2点

確かにCar-Playのオプションは気になりますね。なるべく軽い負担で後付けできるといいですね。
書込番号:17613549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

COMANDシステムのオンライについてですが使用可能だと思います。
私の場合、Bluetooth機能でデザリングを行って現在使用しています。
使用しているのはA180で携帯はnexus5を使用しています。
ただ、サクサクとは動かず携帯を見たほうが早いので頻繁には使用していません。
書込番号:17616884
2点

CLAに乗ってますが、iPhone5sでネット接続できます。
Xperia Zなど、BT PAN接続可能なスマフォでも接続できます。
ただ、あまりたいしたことはできません。使い道はネットラジオくらいでしょうか。
書込番号:17664049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://bbs.kakaku.com/bbs/70101310238/SortID=18651395/#tab
こんな、書き込みしました、参考に。
アップルに、聞いたところiPhone6はDUNプロトコルには対応してないそうです。
書込番号:18656871
1点


GLAクラスの中古車 (全2モデル/536物件)
-
GLAクラス GLA200d 4マチック AMGラインパッケージ MP202502 パノラミックスライディングルーフ AMGラインパッケージ
- 支払総額
- 662.9万円
- 車両価格
- 638.0万円
- 諸費用
- 24.9万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.2万km
-
- 支払総額
- 573.7万円
- 車両価格
- 548.0万円
- 諸費用
- 25.7万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 209.9万円
- 車両価格
- 190.7万円
- 諸費用
- 19.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 507.7万円
- 車両価格
- 491.7万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.6万km
-
- 支払総額
- 565.3万円
- 車両価格
- 544.5万円
- 諸費用
- 20.8万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 2.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜678万円
-
29〜590万円
-
37〜742万円
-
68〜542万円
-
82〜651万円
-
77〜625万円
-
174〜1067万円
-
228〜1048万円
-
179〜644万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
GLAクラス GLA200d 4マチック AMGラインパッケージ MP202502 パノラミックスライディングルーフ AMGラインパッケージ
- 支払総額
- 662.9万円
- 車両価格
- 638.0万円
- 諸費用
- 24.9万円
-
- 支払総額
- 573.7万円
- 車両価格
- 548.0万円
- 諸費用
- 25.7万円
-
- 支払総額
- 209.9万円
- 車両価格
- 190.7万円
- 諸費用
- 19.2万円
-
- 支払総額
- 507.7万円
- 車両価格
- 491.7万円
- 諸費用
- 16.0万円
-
- 支払総額
- 565.3万円
- 車両価格
- 544.5万円
- 諸費用
- 20.8万円