メルセデス・ベンツ GLAクラス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

GLAクラス のクチコミ掲示板

(293件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
GLAクラス 2020年モデル 404件 新規書き込み 新規書き込み
GLAクラス 2014年モデル 183件 新規書き込み 新規書き込み
GLAクラス(モデル指定なし) 124件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GLAクラス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
GLAクラスを新規書き込みGLAクラスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
31

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

パーキングカメラの映像について

2016/08/29 21:27(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLAクラス

スレ主 zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件

同車のユーザーになって 早くも10000km走ってしまいました。

個人的に満足感が高かった為か 今まで疑問に思ってなかったのですが 気になったので教えてください。

今まで経験したナビは パーキング信号でモニター切り替えが行われていると思ってましたが
同インフォにおける後退時のパーキングカメラ映像は、ギアポジションに位置に関係なく
他の信号(ナビ案内や曲紹介等)が入らない限り そのままなのは MBの仕様なのでしょうか?

今まで代車で上位クラス等乗車してのですが 気にしたことが無かったもので無意識でした(苦笑

ご存知の方、よろしくお願いします。

書込番号:20154632

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:15件

2016/08/31 11:04(1年以上前)

>zop_qroさん
自分の文章読解力が低いので、質問させてください。

>同インフォにおける後退時のパーキングカメラ映像は、ギアポジションに位置に関係なく他の信号(ナビ案内や曲紹介等)が入らない限り そのままなのは MBの仕様なのでしょうか?

これは、ナビ時にバックに入れてもリアモニターが表示しないと言う事でしょうか?
これならば、自分のVクラスでは、問題無く表示されます。

表示・非表示の設定は、Comand systemで設定変更出来たと記憶してます。
恐らく、上位クラス・下位クラス関係なく、Comand systemが装備されていれば、設定変更出来るかと思います。

自分が読み解いた内容であるならばですが・・・

書込番号:20158643

ナイスクチコミ!1


スレ主 zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件

2016/08/31 17:05(1年以上前)

>なを001さん

つたない説明で勘違いをさせて 申し訳ありません、パーキングカメラ映像が写る写らないの問題ではなく
後退するとパーキングカメラ映像が写し出された後のことをお聞きしたかったのです、、、面目ない。。。

Rポジションで後退して 映像が出た後、NなりDのP以外のギアポジションに移行した際、映像はそのままなのです。
ただし ギア移行後に 選曲作業やナビが案内中とかでしたら 案内と共に切り替わります。
通常のナビでは Rポジションから変わると 映像が切り替わるように思っていたのですが、当方のMBはそうなりません。

走行云々に 何も支障がないことでして、ただ単にインフォモニター上の映像切り替わりだっただけに
あまり其処のところを考えてなかったので、ふと気づいて疑問に思って、他のオーナーさんのは?・・・と思った次第です。

書込番号:20159322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:15件

2016/09/01 08:48(1年以上前)

>zop_qroさん

>Rポジションで後退して 映像が出た後、NなりDのP以外のギアポジションに移行した際、映像はそのままなのです。
>ただし ギア移行後に 選曲作業やナビが案内中とかでしたら 案内と共に切り替わります。

自分のVクラスでも、同じです。方向転換でバックした後、ゆっくりと走っていると今度は画像を前方に換えて映し出し、速度が上がるまで、前方の画像が出てます。当然、ラジオやナビを選択(通常TVですので)すると変わります。

Vクラスは、MBでは下位モデル(価格は関係なく)なので、上位クラスでは?ですが・・・

自分は他にEクラスを持っていますが、W211なのでリアモニターは社外品で、今回の事例では無関係でした。

あまり、お役に立てていませんねorz
聞き流してください。

書込番号:20160989

ナイスクチコミ!0


スレ主 zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件

2016/09/01 09:39(1年以上前)

>なを001さん

ご丁寧に Vクラスの状況をお知らせいただき ありがとうございます。
Vクラスは 360°カメラシステム搭載、 RからDだと 前方確認に切り替わるのですか・・・さすが、羨ましいいです。

当方の おちびベンちゃん、前方画像無く MB仕様なら良いのですが 個体差かどうか気にり
同様の人がいれば 一安心と思い 安易な考えで投稿・質問した次第です、お気になさらないでください。


そもそも 動かし 走行すること自体には 何も支障が無いので みなさんは 気にならないのでしょう。
また、同項目を意識して 取説を読むなり、色々動かして試して勉強すしかないようですね。。。(汗

書込番号:20161057

ナイスクチコミ!1


bell2さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2016/09/02 13:00(1年以上前)

こんにちは、自分もGLA乗りです。

バックカメラの映像のことなのですが、Rで映像が出されているときにDにして前進したとき
数秒間(3〜5秒くらい?)は映像が表示されています。すぐに切れるよりも車庫入れ等
やりやすくなっと感じています。
以前の車はギヤを入れ替えると(R→D)瞬時に映像が消えてしまい見にくかったですから。

ギヤを入れ替えても数秒間は映像が表示されるのはGLA(メルセデスはみんなそうなのか?)
の仕様ではないでしょうか。

書込番号:20164191

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件

2016/09/03 17:02(1年以上前)

>bell2さん

ご教示ありがとうございます、昼過ぎ出かける前に読んで お出かけついでに試してみました。

何気に慣れ合いで乗り過ぎだったのでしょうか、仰るとおりの感じで切り替わりの確認が出来ました。
単純に N に入れただけだとそのままで、ナビ案内等アナウンスのある状態になれば切り替わり 何もしてないとそのまま、
Dに入れ発進すると 5秒チョッとで切り替わるか 時速が5km/h以上(?)になると 切り替わると言った感じでした。

やはり 普通に単純リバース信号利用ではないことに感心と共に 直ぐに切り替わらない親切仕様に驚きました。
当たり前のように感じていた車庫入れ時の切返しの際も、bell2さんのおっしゃるとおり 都度の画面切り替えが無く
すんなり車庫入れが出来る・・・お出かけから帰って 車庫入れで 今頃知りました (苦笑

それと お恥ずかしい話、リバースから N・D に切り替えると モニター下に 『戻る』って出てました・・・知らなかった(汗

結論、これはカタログで謳ってもよいくらいの 親切仕様だと思います、MB初心者ゆえ 変な質問で失礼しました。

書込番号:20167892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ55

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > メルセデス・ベンツ > GLAクラス

クチコミ投稿数:4件

GLAというか、メルセデス全体に共通しているのかもしれませんが、フロントガラス・全席両面ガラスのUVカットは、国産並みに対応しているのでしょうか?

メルセデスの購入が、初めてなので、出来るだけ詳しく知りたいです。

ちなみに、前車2003年式ボルボの時は、対応がなく、透明フィルムを貼っていました。

書込番号:19253308

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/10/23 23:34(1年以上前)

対応してないね。
GLA用のUVカットフィルムが売ってるくらいだし。

書込番号:19254077

ナイスクチコミ!6


zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:134件

2015/10/24 09:47(1年以上前)


いもしんさん、こんにちは

ヨーロッパ車の多くは 日向ぼっこを楽しむお国柄のところが多い為か
仕様や オプションが無い限り UVカット入りはほぼありません。 

当方も 11月初旬の納車待ちですが フィルムをお願いしてます。

書込番号:19254823

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2015/10/25 17:46(1年以上前)

車種は違いますが私も先日納車されるまで気になったので営業に聞いてみました。
私の車は紫外線はほぼ100%カットで、ただ赤外線はカットされてないので、パノラマサンルーフの場合、日差しの熱が気になりIRカットのシルフィードを貼りました。
参考の為写真を貼っときますね。

書込番号:19258969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2015/10/25 17:48(1年以上前)

メルセデス車種別UVカット率

車種は違いますが私も先日納車されるまで気になったので営業に聞いてみました。
私の車は紫外線はほぼ100%カットで、ただ赤外線はカットされてないので、パノラマサンルーフの場合、日差しの熱が気になりIRカットのシルフィードを貼りました。
参考の為写真を貼っときますね。

書込番号:19258977 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:4件

2015/10/26 11:53(1年以上前)

>働きたくないでござるさん
>zop_qroさん
>けんてぃさん


みなさん、ありがとうございます。
とても参考になります。。

特に、けんてぃさんにデータをアップして頂けたのが、非常にありがたかったです。
やはり、ディーラーに聞けばちゃんと教えてくれるんですね。

GLAも、赤外線の対策を透明フィルムでする必要があると思いました。

けんてぃさん、ルーフは、必要ですよね。
相当違いが出るかと思います。
私も以前、プジョーのガラスルーフを付けた車を持っていましたが、冬は最高、夏は地獄・・・笑 でした。

データで確認すると、私のGLAは、紫外線カットはクリアーしているようなので、夏前までそのまま乗って、梅雨の時期にIRカットフィルムを前三面に貼ろうかと考えています。

でも、あのプライバシーガラスが、100%近く紫外線をカットしないのがびっくりでした!!

書込番号:19261029

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26件

2023/05/27 22:14(1年以上前)

https://stern-ti.co.jp/2020/06/25/%ef%bd%95%ef%bd%96%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%88%e2%99%aa/

書込番号:25276888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

1600か、2000tか迷っています!

2015/10/08 18:18(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLAクラス 2014年モデル

クチコミ投稿数:4件 GLAクラス 2014年モデルの満足度5

比較された方は、業者の方くらいかもしれませんが、180にするか250にするか迷っています。
両方の運転経験のある方、主観で構いませんので経験談を教えて頂けませんか。

書込番号:19209838

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:20件

2015/10/08 19:19(1年以上前)

1600ccと2000ccなら2000を選びますね
多少燃費が悪くても排気量の税金も変わらないし重たい車ならパワーが欲しいですから、私は

書込番号:19209970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/08 22:20(1年以上前)

この車にするなら多少燃費は落ちますが2000を選びます。
やっぱ運転していて楽しい方がいいですもんね

書込番号:19210542

ナイスクチコミ!1


948さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/09 08:06(1年以上前)

4maticが選べないので250にすると思います。

書込番号:19211308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件Goodアンサー獲得:134件 GLAクラス 2014年モデルの満足度5

2015/10/09 16:27(1年以上前)

いもしんさん、こんにちは

次の車を探していて この車に行きついて、どちらも 数回試乗した者です。

自分的な 一方的な見解で言えば、180は このスタイルが好きで 駆動方式を気にせずにこの車を楽しみたい、
出来れば経済的に 燃費が良ければ助かるかな・・・と言った感じです。
250も このスタイル好きは当然ですが、やはり4輪駆動で 多少の燃費差よりも 走りを優先して楽しみたい、
と言った感じかなと思いました。

それと、同じランフラットタイヤで 多少の重量差ながら 250の方が乗り心地が落ち着いる気がします。

当方なら 250をお勧めしますが・・・と言って、先日注文しちゃいましたけど。。。

書込番号:19212252

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件 GLAクラス 2014年モデルの満足度5

2015/10/11 20:10(1年以上前)

皆さん、ありがとうこざいました。
とても参考になりました。
250は、理想だと思います。
ただ、私の場合、デザインの素敵さに一目惚れしていることと、都市部乗りで四駆の必要性があまりないことと、180の試乗でのレスポンスに十分満足できたことがことから結論づけてみました。
価格もかなり差があるようですので、180にしてみようと思います。
返信頂いた皆様、ありがとうございました。

書込番号:19218662

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

シフトダウンの間について

2015/09/26 22:28(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLAクラス

スレ主 zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件

連続で失礼します、ちょっと気になったので質問します。

本日 GLAとAの250を乗り比べて 個人的にはGLAかなと思いつつ試乗していて
ふと感じたのですが どちらもエンブレ的なシフトダウン時の最初に独特な 『間』を感じたのですが
これって この 7G-DCTの特有なものでしょうか?

単に 個人差の感じ方かもしれないのですが 気になりました。

書込番号:19176617

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:29件

2015/09/27 07:11(1年以上前)

一般的にシフトダウンの場合はエンジンの回転数を上げる必要があるため間があります。

書込番号:19177401 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件

2015/09/27 22:09(1年以上前)

日本ちーちゃんさん、ご返信ありがとうございます。

7G-DCTの間、そうなんですか・・・
ならば 下り坂とかは 早めにシフトダウンの意識が必要そうですね。

わかりました、それを理解の上で 車選びの参考にします。

書込番号:19179897

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > メルセデス・ベンツ > GLAクラス

スレ主 zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件

7月頃から のんびり車の買い替えを検討していて 色々試乗した車の中で 同車が気になり、既にご購入されてらっしゃる方に お伺いします。

同車のGLA180とGLA 250 4MATIC Sportsを試乗してみて、結構気に入っているのですが、同車のスポーツシートでの長距離移動での 疲れ具合が 試乗レベルでは想像できそうにないので ご感想等をお聞かせ願えればと思い質問することにしました。

個人差は周知の事、それは関係なく 教えていただければ助かります。 よろしくお願いします。

書込番号:19170542

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/09/24 22:47(1年以上前)

GLAのシートの話ではないけど。

体をしっかりホールドするシートの方が長距離は疲れが少ないですよ。
知人はその理由で毎回フルバケ入れちゃってますね。

書込番号:19170552

Goodアンサーナイスクチコミ!1


WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2015/09/25 08:57(1年以上前)

ベンツのシートはいいですよ、腰も痛くならないし。
欧州車はシートの中身に
お金を掛けている車が多いですね。
国産車はシートの生地は立派でも
見えない中身にはお金を掛けない気がします。

書込番号:19171418

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 zop_qroさん
クチコミ投稿数:820件

2015/09/25 20:04(1年以上前)

働きたくないでござるさん、WDB210さん、ご返信ありがとうございます。

やはりそうですか。多少の好みはあるものとは思っていたのですが GLA180を乗った時より 気持ちではありますがパワーのあるGLA 250 4MATIC Sportsに乗った際に 体の振れに対し 「おっ!」って感じたのです。
今まで同タイプの経験が 借りる程度しかなく、所有するとなると どうなんだろうと思った次第です。

GLAは車のイメージからしたら 年齢不相応かもしれないのですが、そう言ったのはあまり気にしないほうなので お二人のアドバイス、感謝します。

書込番号:19172854

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

推奨パッケージは何ですか。

2015/05/20 01:37(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLAクラス 2014年モデル

GLA250四駆を検討していますが、HPから判断するとレーダーセーフティとベーシックパッケージが必要かなと思う位です。他の方はどうされましたか?

書込番号:18792769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件

2015/05/29 00:31(1年以上前)

先月購入しましたがベーシックP.レーダーセーフティPを付けました。
その他オプションはナビ、マット、窓、ボディ、ホイールコーティング、シートの抗菌くらいです。

書込番号:18819245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GLAクラス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
GLAクラスを新規書き込みGLAクラスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

GLAクラス
メルセデス・ベンツ

GLAクラス

新車価格:603〜694万円

中古車価格:95〜724万円

GLAクラスをお気に入り製品に追加する <187

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

GLAクラスの中古車 (全2モデル/536物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

GLAクラスの中古車 (全2モデル/536物件)