メルセデス・ベンツ GLAクラス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

GLAクラス のクチコミ掲示板

(228件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
GLAクラス 2020年モデル 404件 新規書き込み 新規書き込み
GLAクラス 2014年モデル 183件 新規書き込み 新規書き込み
GLAクラス(モデル指定なし) 124件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GLAクラス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
GLAクラスを新規書き込みGLAクラスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
38

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 11月納車人はいらっしゃいますか?

2021/09/26 09:06(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLAクラス 2020年モデル

スレ主 TYCHUNさん
クチコミ投稿数:2件

本来に私は9月で契約しましたけど、納車する予定は来年の4月です。
だけど、ある日ディーラーさんから「今は他の人にGLAを1台キャンセルがあって、オプションが全部付いていますって
購入したいですか?早く11月納車できる。11月納車人は全て半年以上に契約したの人です。」と言われました。
最近他の情報はありますでしょうか?
あるいは契約人した人は11月納車できる人がいらっしゃいますか?
すみませんですが、台湾人ですので日本語の表現はそんなに美しくないです。
皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:24363228

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2021/09/27 05:04(1年以上前)

ラッキーでしたね。
条件が合えばキャンセル車でも良いのでは?

ラッキーが起こって他人の納期が気になりますか?

日本文はカタカナ、ひらがな、漢字を組合せもできとてもお上手です。

書込番号:24365242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 TYCHUNさん
クチコミ投稿数:2件

2021/09/27 22:45(1年以上前)

>coroncoronさん

ご返事ありがとうございました。

条件が合えばキャンセル車でも良いのでは?
→そうですね。できれば早めに納車して、よかったです。

ラッキーが起こって他人の納期が気になりますか?
→はい、自分も少し不安の気持ちがあります。人生で初めて海外に車を買うのに。。。騙されたくないです。

ちょっと心配だなぁ。。。

書込番号:24366849

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

AMGラインの乗り心地について

2021/08/28 16:53(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLAクラス

クチコミ投稿数:5件

アウディのQ2、非Sラインからの乗り換えを検討しております。
以前AクラスのAMGラインに乗っていましたが、ゴツゴツな乗り心地に長時間ドライブをすると腰痛になることが多く、辟易していました。
さすがにGLAはそこまでしないのかな?とは思いますが。
幼児も乗せるのでAMG無しを考えているのですが、ホイールがどうしても好きになれずで思い切ってつけちゃおうかな、と迷っています。

AMGライン装着非装着を乗り比べた方がいらっしゃいましたらご意見を頂けると嬉しいです。

書込番号:24311904

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/03 16:21(1年以上前)

>Stern des Suedensさん
どなたからも返信がないようなので、回答にならないかもですがとりあえず繋ぎで入れます。
AMGラインは19インチ50タイヤなので非AMGの18インチ55に比べたら多少ゴツゴツ感はあるでしょうね。
マンション立駐の車幅も1835→1850と拡がるので要チェックです(因みに私は非AMGでAMGラインは試乗車に乗っただけです)。
現状非AMGでもレザーエクスクルーシブパッケージにすると白系のベージュシートが選択でき、(木目「調」ではなく)茶色のウオールナット・ウッドパネルとなり高級感はありますし、アンビエントライトも付いてきます。
確かにAMGラインのホイールは全車種定番のスッキリしたものですが、もうそろそろ見飽きたという声もよく聞きます。非AMGホイールはブレーキディスクを覆う感じで綺麗なブラック部分があり、輸入車特有のブレーキダストが目立ちませんので私はデザイン含め好きです。
但し現状アダプティブハイビームシステムがAMGラインとセットになってます。又今盛んに話題になっている仕様変更情報ではプライバシーガラスもAMGラインのオプションに入るとの情報もあり、流動的で今後どうなるかわかりませんね。いずれにせよ、こまめにディーラーで価格・納期含め全般よく確認してから判断した方がいいでしょうね。

書込番号:24321893

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2021/09/06 10:11(1年以上前)

コメありがとうございます!
なかなか非AMGの展示車が無くてあのホイールをyoutubeくらいでしか見たことが無かったのです。
ブレーキダストの汚れが目立ちにくいのと、インテリアの高級感、横幅がちょっと小さいというポジティブ要素、納得です。

書込番号:24327148

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

動き出す時のウイーンと言う音

2021/07/27 18:57(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLAクラス 2020年モデル

クチコミ投稿数:37件

gla 200d 21/6納車で、2ケ月弱。抜群の走行性と充実した操作機能(まだぜんぜん活用できていません!)に満足しています。
ただ題名の通り、動き出して、3速ぐらいまででしょうか。ウイーンと言うモーター音というかが聞こえます。最初はかっこいいと思っておりましたが、だんだん耳触りになってきました。
一体この音は何の音で、消すことができるのでしょうか?
ご存知の方、いらっしゃると嬉しいです😃

書込番号:24261100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9563件Goodアンサー獲得:594件

2021/07/27 21:15(1年以上前)


クチコミ投稿数:37件

2021/07/28 12:15(1年以上前)

ピーという高音域の車両接近音とは違って、低音域の音なのです。モーターが回るような感じです。説明が抜けてて失礼しました

書込番号:24262141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2021/07/28 15:45(1年以上前)

GLB 200d に乗ってます。私も発進時に異音がする時があります。ただ毎回ではなく、たまに発生し、発生後はエンジンを切ってしばらく休ませない限りは連続して発生し続けます。また、モーター音というより、「ウォ〜ン」といった感じでブレーキ鳴きに近い音が10kmに到達するくらいまで出ます。

何となくの発生条件ですが、坂道での発進時に後退してしまう現象が発生すると、その後に現象が出る感じがあります。

書込番号:24262395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2021/07/28 20:04(1年以上前)

情報ありがとうございます。私の場合は、動きだすときに必ずウイーンと鳴ります。ディーラーに聞いてみます。

書込番号:24262702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/17 21:34(1年以上前)

もしかしたら、バックカメラが開く音ではないでしょうか?

私はGLCですが、バックカメラやパノラマビューが起動する際に、後ろからカメラが開く音がします。

書込番号:24295123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2021/08/17 21:53(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。たしかにその音はしますが、それはあまり気になりません。
エンジン室からの摺動音のような音なのです。
50kmぐらいで聞こえなくなります。

書込番号:24295154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 GLAクラス 2020年モデルのオーナーGLAクラス 2020年モデルの満足度5

2021/08/20 18:47(1年以上前)

ひょっとしたらパティキュレート・フィルターの音と違うでしょうか?私の場合は止まってからも音が止まらず焦りましたが、このサイトを見て安心しました。
https://faq.mercedes-benz.co.jp/category/search/173?utf8=%E2%9C%93&form_type=advanced_search&keyword=%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%83%AB&site_domain=jp&site_domain=default&commit=

書込番号:24299586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2021/08/21 05:31(1年以上前)

情報ありがとうございます♪
ちょっとこの現象とは違うようです。最初のアクセル踏み込みから40-50kmぐらいまでの間に、モーターの摺動音というか、エンジン以外の何かが何に擦れて唸っているような音なのです。こういうもんやと思えばそれまでですが、気になっております

書込番号:24300183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ466

返信22

お気に入りに追加

標準

半導体問題で納期遅れ

2021/02/18 16:14(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLAクラス 2020年モデル

クチコミ投稿数:21件

4月末納車可能ということで、今年1月中旬に発注しました。ところがつい先日ディーラー担当者から電話があり、半導体の納期が遅れるため、納期が約1ヶ月程遅れそうだという連絡がありました。
当方としては4月納車可能ということで即発注という経緯もあり、かなり納得していません。
同じような事態がある方もしくはそのような情報をご存じの方にご意見を頂ければ幸いです。


書込番号:23974203

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/18 16:18(1年以上前)

ニュース見ていないんですか?
全世界的な半導体需要により、国内メーカーも減産を余儀なくされています。
納期延長も致し方なし。

無知にもほどがあります、それとも単なるわがままクレーマー?

書込番号:23974212

ナイスクチコミ!71


まじ44さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/18 16:25(1年以上前)

>メイフェザーさん
じゃキャンセルしたらどうですか?

待つか辞めるしかないと思いますよ。

書込番号:23974222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!49


クチコミ投稿数:21件

2021/02/18 16:46(1年以上前)

半導体需要の件ならもちろん知っています。
しかしそうなら1月時点でも同様の事態のはずではないですか?
それを見越したうえでの納期回答ではないですか?
私が担当者ならその背景を含めて納期回答しますよ。

書込番号:23974251

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/18 16:52(1年以上前)

じゃあディーラーにそう言ったら?
ここで騒いでいるだけじゃあ、王様の耳はロバの耳です。

言えないもんだから、Twitterや公式な掲示板にクレームや不満を言う、消費「強者」。

ディーラーにとってはクレーマーでしかありませんw

書込番号:23974261

ナイスクチコミ!79


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2021/02/18 17:17(1年以上前)

>有職転生さん
まあまあ。
今はネットで仲間集めしないと何も行動に移せない大人が増殖中なんですよ。
それがメルセデスを買える立場の大人でもね。

メルセデスって受注生産の買ったんでしょ?
日本国内のメーカーでも遅れがあるくらいですから、あちらの国で作ってる車ならどのくらい遅れるか想定は難しいですよ。

スレ主が去年4月5月頃のコロナ発生後の自動車販売現場に務めていたなら、あの納期遅れもズバッと回答できたんでしょうなぁ。

あの時は遅れてる状況を把握しズバッと納期回答した人いませんでしたけど。

スレ主なら…(笑)

書込番号:23974293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:164件

2021/02/18 17:40(1年以上前)

>1月時点でも同様の事態のはず

そりゃそうだ。

でもさ、遅れの原因がメーカーでの製造段階からなのか、
販売店で架装する部材がないからなのか不明だけど、
その時点でメーカーなりから遅れの情報がなきゃ、
担当も判りようがないっしょ。

ま、納得するもしないも個人の自由なんで、
担当相手にグチグチ言って憂さを晴らすなり、
契約書を隅々まで読んで、契約不履行で訴えるなり、
お好きにどうぞ。

どっちも得策じゃないと思うけどね。

書込番号:23974325

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:11件

2021/02/18 18:00(1年以上前)

仲間見つかりませんね。。。

書込番号:23974367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:64件

2021/02/18 18:11(1年以上前)

仲間集めても 担当に文句行っても 納期は早くはならない・・・

待つのか?キャンセルするのか?
お好きにして!

書込番号:23974389

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2021/02/18 19:07(1年以上前)

>メイフェザーさん

納得しなくてもいいですよ、キャンセルしましょう。
スレ主さまがキャンセルしたところで他の誰かが購入するでしょうし、販売店にとっては痛くも痒くもないと思います。
キャンセルすればスレ主さまは自身の怒りを相手に伝えられて満足し、販売店も痛くも痒くもないのでwin-winです。

書込番号:23974500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/02/18 19:11(1年以上前)

>メイフェザーさん
> 4月末納車可能ということで、今年1月中旬に発注
> 先日ディーラー担当者から電話があり、半導体の納期が遅れるため、納期が約1ヶ月程遅れ
> しかしそうなら1月時点でも同様の事態のはずではないですか?

がっかりですね。
でも「それを見越したうえでの納期回答ではないですか?」という点が実は根本的な誤解なのです。
勿論スレ主さんに一切責任はありません。営業担当者がその辺の仕組みを説明をする事はまず無いので、普通の人はそのように受け取って当然です。ただ実情はそうではない、と言うことです。

以下MBの発生システムが数年前と変わっていないなら、まあ、やむを得ないと言う事情で、概略以下のような事です。

1月発注で4月末納車予定という事は在庫引当ではなく生産計画引当と想像できます。つまり発注時点では未生産車です。
営業担当者はその時点の情報で「4末行けそう」と読んだのでしょう。

以降確定顧客注文(ディーラー自己勘定発注を含む)の動きです。各ディーラーや販社の発注予測(計画オーダー)による期先の生産計画更新は別です。
MBの発注は月次サイクルで、中旬頃(正確な日付は忘れました)の締切で各ディーラーからMBJに送られます。もしこのタイミングに一日でも遅れたら翌月扱いです。
MBJは各ディーラーからの確定注文をまとめ(日本向け割当数制限が無ければ)月末締めまでにMB本社に確定注文を切ります。
MB本社は各国からの注文をまとめ生産計画(と調達計画)を更新し、直近の生産計画に引当られた注文については納期回答(もしくは納期予定)を各国に返し、そこから各ディーラーに回答が伝えられます。

車は2ー4万点の部品から構成され、長いものは4ヶ月程度のリードタイムが必要で(よって見込発注している)、部品調達可能量以内で、かつ数々の生産設備能力上限に納められる範囲内で、出荷先市場やモデル(オプション)のプライオリティなども勘案しつつ生産計画が更新されます。

このような性質から特定の顧客注文が確定投入計画に組み込まれ納期が確定するのはオンラインの直前です(生産オーダー発行すなわちVIN/VONマッチング)。
以降は特段の事態が起きなければ物流リードタイムや新車整備センター処理日程などで納期をほぼ確定できます。

それまで楽しみにお待ち下さい。

書込番号:23974505

ナイスクチコミ!17


護身術さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/02/18 22:11(1年以上前)

お怒りもっともです。
明確な契約違反なので損害賠償請求すべきです。

書込番号:23974867

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:35件

2021/02/18 22:16(1年以上前)

上から目線の強い正義感の強い方々のせいで、掲示板がつまりません。
ご本人達もきっと他人に厳しく自分に甘い方々なのでしょう。

書込番号:23974891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:164件

2021/02/18 22:30(1年以上前)

>掲示板がつまりません

無理してツマラナイ場所に居る必要は無いんよ。
誰に強要されてるワケでもないでしょ?

去るなり、自分の好む方向に流れを誘導するなり、
いっそこの状況を楽しんでしまうなり。

自分で考えて、自分で行動しなきゃ。

オレが楽しめるように、オレの嫌いな場にするな、
って文句ばかりで他者に変わってもらうことを
期待してるだけじゃダメよぅ。

書込番号:23974914

ナイスクチコミ!13


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2021/02/19 00:08(1年以上前)

>メイフェザーさん
1消費者からすれば不愉快と思う事もあるかも知れませんが致し方無しって感じですかね。
戦争なんか起こったらもっと理不尽な事が起こるんでしょうね。

>さなかのなかまさん
>秩序を守れってことがわからんかなぁ。
そうですね。 これがブーメランってやつですか。

書込番号:23975110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:37件

2021/02/19 10:14(1年以上前)

>メイフェザーさん

今回の担当者がポンコツなだけでしょう。

当方も輸入車は何台か乗り継いでいますが、購入希望車のおおよその納期(○月△旬頃)と返答されるのは、国内在庫やすでに日本向けに出航済で、港湾着が確定している場合のみです。
それ以外ですと、「そうですね〜、夏くらいですかね〜」と予防線を張られます。

特に、昨年からは「コロナの流行」「イギリスとの物流停滞」など半導体問題が起こる以前から、工場生産が遅延続きだったそうで、納期回答に苦労しているとの事でした。

そういった事情は、営業マンなら承知しているはずですので、商談や契約時に一言あってしかるべきと思います。

>護身術さん
輸入車の契約書は上手くできています。

「引き渡しの遅延」という条項があり、天変地災や製造物流の傷害により納期が遅延した場合、甲(販売店)に過失が無ければ、乙(購入者)は異議を唱えることが出来ない。

という条文が必ず、入っていると思います。
信義的にはどうかと思いますが、1ヶ月なら待ってあげてみて下さい。

書込番号:23975552

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/02/19 11:21(1年以上前)

>「引き渡しの遅延」、、、天変地災や製造物流の傷害により納期が遅延した、、、

フォース・マジュール(不可抗力)条項は車に限らず多くの契約に書かれています。
輸入車に限りません。マンションなどの契約にも必ず入っているはずです。損害(障害)保険契約にも入っています。
デリバリー期間が長いものには普通は入っているのではないでしょうか。

ただし(一切の補償なしで)実際に適用するに場合には一悶着が起きる可能性は大です。
善管注意義務という、一種対立する概念も存在するからです。

裁判をやった事がないので輸入車の口頭納期通告に対してどのような司法判断が出るかまでは存じません。

書込番号:23975662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2021/02/20 00:00(1年以上前)

10月末に2月末納車と言うことで仮契約しましたが、担当営業より今日電話があり、早くて7月納車になるとのこと。
遅れる理由が「マイナーチェンジのため」ということなので、変更箇所を聞いたところmubxのプログラム修正だけ。
GLBのサングラスホルダーやUSBの話をしたら、それもですって…不利になることは言いたくないのはわかりますが、もう少し正直にやってほしい。あと、連絡も遅い。

年末に連絡とったときは、予定取り2月末との回答でしたので安心してました。

書込番号:23976948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/02/20 02:09(1年以上前)

契約時の納期回答は予測であって確定ではないの、それは国産でも同じだわ。
半導体不足以前からの常識だと思うのだけど・・・
家電じゃあるまいし発注したら倉庫から発送されるとか思ってるのかしらね。
リスクマネジメントが出来てない自分自身を責めないで、他に責任転嫁するのはいつもの人たちだわ(笑)

書込番号:23977074

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2021/03/27 02:20(1年以上前)

納期遅れの仲間として書き込みさせていただきます。

時期未定の価格アップという話、どなたか詳しく聞いた方おられます?
納期遅れで価格上がるとかさすがにありえないのですが。

書込番号:24044678

ナイスクチコミ!1


n-unidonさん
クチコミ投稿数:3件

2021/04/06 20:32(1年以上前)

11月に注文し,当初は4〜6月納車見込みでしたが,7〜8月になるのではとの連絡を受けています.
AMGラインのポーラーホワイトです.

1月の本体価格値上げについては,注文時点で知らせを受けており了承済みです.
また,今後の仕様変更に伴う値上げについては,その分値引きするという話になってます.
(話になっているというだけで記録はないですが.)

こちらも半導体不足の影響で遅れてます.
皆さん同じようで安心しました.

本国工場からこれといった情報もないようで,
こちらとしてはどうしても焦ってしまうところですが,
文句を言ったところでディーラーの担当さんが板挟みになるだけなので,
たまに連絡を取りつつ辛抱強く待つしかないですね.

ただ,本部Mercedes Meで進撃の巨人コラボが始まり,
ほとんど似たような仕様のGLAラッピング車を計3台展示し始めたことに対しては
正直かなりイラっと来ました(笑)

書込番号:24065311

ナイスクチコミ!4


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > メルセデス・ベンツ > GLAクラス

クチコミ投稿数:6件

今W204に乗っているのでスペアータイヤ搭載タイプです。よって純正のジャッキがついていましたが最近の車は
パンク修理キットがついているためスペアータイヤレスとなっています。
こういったパンク修理キット仕様でも新型GLAは純正のジャッキが付属されているのでしょうか。

書込番号:23914143

ナイスクチコミ!4


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/01/18 17:27(1年以上前)

>こういったパンク修理キット仕様でも新型GLAは純正のジャッキが付属されているのでしょうか。

ジャッキアップの必要性が無いので付いていません。

書込番号:23914182

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2021/01/18 17:43(1年以上前)

おじサーファーさん

下記は先代GLA乗りの方の整備手帳ですが、車載ジャッキは無いとの事です。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3109670/car/2735484/5360140/note.aspx

この事から現行型GLAでも車載ジャッキは付いていなのでしょうね。

書込番号:23914210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2021/01/18 17:51(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。ということは旅先でパンクしたときにはパンク修理の場合自分で外して
修理をすることはできないのですね。
JAFを呼ぶしかなさそうですね。(付属尾液体注入修理キットでは後処理が大変なので)
仕方ないのでこれからはJAFに加入するようにします。
ありがとうございました。

書込番号:23914222

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2021/01/18 18:23(1年以上前)

>おじサーファーさん
これからJAFに加入とのことですが、任意保険にはロードサービスはついていませんか?
ロードサービスが付属しているなら一度サービスについて確認してからJAF加入でも遅くはないと思われます。

書込番号:23914266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9933件Goodアンサー獲得:1393件

2021/01/18 19:03(1年以上前)

>おじサーファーさん

自動車保険のロードサービス特約を利用する場合、簡易な作業はしてもらえるのか確認してください。
パンクで、ロードサービスを読んだ場合、修理可能の場合もありますが、たいがいの任意保険のロードサービスにはその場で修理には対応していません。レッカー移動だけだと思います。
パンク修理といってもその場で直せるものもあり、JAFなら対応してもらえます。

書込番号:23914342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6813件Goodアンサー獲得:119件

2021/01/18 19:09(1年以上前)

普通にトレッド面に釘踏んだパンクなら、一般的なゴムピース差し込む修理法で良いかと思いますが、修理キット、ジャッキ、レンチ、コンプレッサーは必要です。

実際にやってみましたが、簡単で問題有りません。
(レビューしてます)

ですが、メルセデスに乗っているようなかたならJAF にでも依頼したほうがと思います。

書込番号:23914359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

サスペンションについて

2020/12/20 09:33(1年以上前)


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLAクラス 2020年モデル

スレ主 ゆうyuiさん
クチコミ投稿数:66件 GLAクラス 2020年モデルのオーナーGLAクラス 2020年モデルの満足度5

GLBで話題になっているサスペンション問題についてGLAで納車された方はどうなっているか、教えて下さい。

本来、AMGラインにするとコンフォートサスペンションが「スポーツコンフォートサスペンション」に変更されると説明があり、サイトにも書いてあります。
しかし、GLBの方では調べてみるとスポーツコンフォートサスペンションが装備されていないという問題が発生しています。

既に納車済みの方は車体番号を下記に入力すると製造時期や装備が分かりますけ。
この中に「485 Comfort Suspension」と表記されていたらコンフォートサスペンションのようです

https://www.mbdecoder.com/
※欧米の車は車体番号に製造時期や装備が紐付いていてこのサイトの様に検索てきるそうです。

宜しくお願いいたします!

書込番号:23859139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2020/12/20 22:41(1年以上前)

10月にGLAAMGラインを納車した者です。GLBのページで本件を拝見しており調べてました。485の記載はなかったのでサスペンションらしき記載を探しましたが「677 AVANTGARDE/Standard Suspension」との記載となっており、パンフレットに記載されているAMGラインに装備されているはずのスポーツコンフォートサスペンションなのか正直よくわかりません。謎ですね。

書込番号:23860760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ゆうyuiさん
クチコミ投稿数:66件 GLAクラス 2020年モデルのオーナーGLAクラス 2020年モデルの満足度5

2020/12/21 11:36(1年以上前)

>めんたろさん
「677 AVANTGARDE/Standard Suspension」は初見でした。海外のサイトを見た感じこれっぽいですね。詳しくは分かりませんでしたが、コンフォートサスペンションとは違うようでした。
情報ありがとうございます!

書込番号:23861450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GLAクラス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
GLAクラスを新規書き込みGLAクラスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

GLAクラス
メルセデス・ベンツ

GLAクラス

新車価格:603〜694万円

中古車価格:95〜724万円

GLAクラスをお気に入り製品に追加する <187

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

GLAクラスの中古車 (全2モデル/535物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング