GLAクラスの新車
新車価格: 603〜694 万円 2020年6月25日発売
中古車価格: 95〜765 万円 (497物件) GLAクラスの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
GLAクラス 2020年モデル | 404件 | ![]() ![]() |
GLAクラス 2014年モデル | 183件 | ![]() ![]() |
GLAクラス(モデル指定なし) | 124件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全93スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 11 | 2022年10月19日 17:32 |
![]() |
11 | 2 | 2022年10月14日 08:00 |
![]() |
4 | 8 | 2022年10月6日 17:12 |
![]() |
7 | 3 | 2022年10月7日 13:18 |
![]() ![]() |
11 | 0 | 2022年9月24日 10:35 |
![]() ![]() |
17 | 8 | 2023年2月23日 07:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > メルセデス・ベンツ > GLAクラス 2020年モデル

つければ
ディーラーの利益率はかなり高いので
ディーラーは喜びますよ
書込番号:24962760 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ブレーキダストが気になるなら社外の低ダストパッドに替えた方が安上がりじゃないかと思う
書込番号:24962769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

320D に乗ってます。
コーティングでもブレーキダストの付着は防げないでしょう。要は付着したブレーキダストが水洗いだけで簡単に落とせるか否かでは ?
一昨年の車検でパッド交換しましたが、それ以降パッドの材質が変わったせいか国産車並みにブレーキダストが出なくなりました。
以前は洗っても一週間程度で汚れ (ほとんどフロントだけ) が目立ってきましたが、水洗いで落ちました。アルミホイールの表面仕上げや材質で落ちやすい、落ちにくいの”差”もあるでしょう。
ちょっとだけ出てます!さん が書かれていますが、この手のケミカル商品は利益率が高いはずですから、ディーラーは勧めるでしょうが、ディーラーオプションホイールコーティングのメリット次第でしょう・・・
たまに真っ黒のメルセデスを見かけますが、さすがにみっともない。自分の車に関心が無いのか、と思ってしまいます。
書込番号:24962774
2点

乗換えるたびにディーラーで施工して貰っています。
まぁ、最後の値引き条件の一つで、「無料でやってくれない?」みたいな感じです。
確かに、低ダストパッドに交換すれば良いのでしょうが、その時点でブレーキ周り(パッドやローターの無償交換)のメルセデスケアが切れますので、やるならば5年経過後ですかね。
ホイールコーティングでも汚れはしますが、軽く水洗いするだけで落ちますので、助かっています。効果は二年程度でしょうか。
尚、最近時は材質の変更があったのか判りませんが、ブレーキダストの汚れとメッキモールの白濁が以前と比べて低減している様に感じています。
書込番号:24962804
2点

ちょっとだけ出ますさん、桜、桜さん、YS-2さん、
禁煙始めましたさんご意見有難う御座いました。
皆さんの意見を参考にしもう少しどうするか検討します。
書込番号:24963661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

車検でブレーキパッド交換後に以前と比べ汚れが少ないとの事ですが、純正ブレーキパッドから純正ブレーキパッドへの交換ですよね?
書込番号:24971164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はい、購入したお店 (BMW正規販売店) で車検を受けてますので純正品のはずです。
見事に出なくなりました。
書込番号:24971201
0点

禁煙始めましてさん、
ベンツ純正ブレーキパッドを交換されてからブレーキダストが少なくなったとの事ですが純正ブレーキパッド交換されたのはいつ頃でしょうか?
その頃からディーラー側で何か改善されたのかと思いまして。
書込番号:24971237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>LIPTON ZOOMさん
あっ、違います。誤解されたなら申し訳けございません。
平成30年に4年間所有したCクラスからEクラスに乗換え、5年経過しました。
Cクラスの時はモールの白濁やら、ブレーキダストに相当悩みましたが、現在のEクラスはモールの白濁は見られませんし、ブレーキダストも汚れはするものの、半減くらいはしているのかなぁ、というのが実感です。
又、担当の営業マンからも、メルセデス全般でそのような改善があるとの事です。
ホイールコーティング自体は購入後にも出来ますので、納車後に判断されても良いかもしれませんね。
書込番号:24971341
0点

>禁煙始めましたさん
すいません、誤解していました。
情報有難う御座います。
かなり汚れたホイールを見ると酷いなぁと思いますが汚れていても掃除しないオーナーは一定数いるだろうし、私はかなり気になるので納得いく最適なのを検討します。
書込番号:24971902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > メルセデス・ベンツ > GLAクラス 2020年モデル
先日試乗しました
CX-5からの乗り換えです
CX-5を2台乗り継ぎ満足はしておりましたが
想像以上の完成度と走行性能で、所有欲を搔き立てられオーダーしてきました
2月納車予定の202301モデルでパワーシート、Qi対応充電、フッとトランクオープン機能等は装備されているそうです
楽しみです!
6点

購入元はヤ◯セでしょうか?
契約月は10月でしょうか?
書込番号:24962747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ろなう爺にょさん
置くだけ充電にはあまり期待しない方がいいですよ。
新型iPhoneに対応させるため一度ソフト入替してもらいましたが、振動でズレると直ぐ切れるし熱くなるし、私はコード充電していて使ってません。
書込番号:24964049 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > メルセデス・ベンツ > GLAクラス 2020年モデル
GLA 200d のAMGラインにオススメのスタッドレスタイヤはありますでしょうか?
タイヤサイズが235/50R19かと思うのですが、タイヤのみ交換だと思いのほか選択肢が少ないように思いました。
1点

>takam5さん
この情報はご存知ですか?
https://www.mercedes-benz.jp/owner/accessory/wintertyre_wheel/sp/
書込番号:24952621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>categoryzeroさん
ありがとうございます。
知りませんでしたので確認させていただきました。
こちらを見る限りホイールも含まれているようで、正直なところコスト的には現実的ではありませんでした。
そもそも標準タイヤが19インチなのに、スタッドレスだと18インチにするものなのでしょうか?
あるいはAMGモデルに記載されている19インチサイズのヨコハマかコンチネンタルの235/50R19のタイヤ
にすればよいということでしょうか?
タイヤ交換などしたこともないもので、よろしければご教示ください。
書込番号:24952865
1点

>takam5さん
具体的にこのセットを買う必要ははありません。推奨銘柄とサイズ(タイヤ、ホイール両方)の参考にして下さい。
ただしお持ちのモデル用と異なるサイズのタイヤやホイールをお使いになりたい場合は車体との干渉が無いか、ロードインデックスが適切か、など、確認なさるのが良いと思います。
個々のクラスのAMGラインとAMGモデルのサスペンション設定、舵角制限、チェーン装着対応などが同じか異なるかは存じません。AMG用サイズをAMGライン用に使えるかはディーラーにご確認なさるのが良いでしょう。
私の場合はリストアップされているメルセデス推奨物を使っています。
タイヤについては夏・冬とも性能・品質を最優先すると同時に自分で面倒な事はしたくない主義です。
タイヤ保管・交換も、消耗したタイヤの調達もディーラー任せです。
こちらはほぼ半年間スタッドレスにする地域で、新車の見積を取るとタイヤ・ホイールセットを自動的に見積もりに入れてきます。勿論断っても良いし内容を変更しても構いません。
私が住む地域ではインチダウンが一般的と理解しています。
車種に無関係に多くの人が夏・冬それぞれホイール付きのセットを持っていると思います。インチダウンしている事もその一因でしょうし、セットなら自分で交換も可能です。夏冬同じホイールにタイヤだけを毎回組み替える人もいるようですが少数派だと思います。頻繁なタイヤ組替えについては異論もあるようですが、私はタイヤについての知見は無いのでその是非は不明です。
書込番号:24953156
1点

>categoryzeroさん
ご丁寧にありがとうごございました。
当方東京在住で、12月初旬に日光に行く予定なので今回はスタッドレスにしてみようか、と思いましたが、
価格面なども含め、初めての経験としてもこれだけ悩むとは思いませんでした。
一度ディーラーに聞いてみようかと思います。
書込番号:24953349
0点

>takam5さん
それは確かに悩みますね。
タイヤ+ホイールセットだと安価な物でも4本で20万円前後はすると思います。
保管の問題もありますし、スタッドレスタイヤは寿命も短いとされます。一説には三年程度とか。(私のは五年持っています。)
またタイヤも積雪路重視か凍結路重視か、あるいは部分的な雪道・凍結路対応かでも適切なブランド・モデルが違う様です。
年に何回も必要な場面がないなら私ならレンタカーにするかな。
書込番号:24953382
0点

>takam5さん
1回もてばよいならスノーソックス、あるいはチェーンという選択肢もあります。
https://search.kakaku.com/%83%5E%83C%83%84%83%60%83F%81%5B%83%93%20235%2F50r19/
書込番号:24953504
0点

>takam5さん
こんにちは。
スタッドレスは安いホイール付きで買うのが正しいです。でないといちいちシーズン前後でタイヤの組み替えになり、却ってお金がかかりますよ。
ご心配なく。
一番安いので4本ホイールセットで約10万です。
どういう地域にお住まいか知りませんがこの程度で十分すぎるかと。
https://www.fujicorporation.com/shop/set/g/00148700000001000037/0001680000001300000042?inch=18&season=1&access_mode=1#main-content
書込番号:24953514
0点

>プローヴァさん
これはこれでありな気がします。緊急用に持っておこうか検討します。
>funaさんさん
ホイールとタイヤセットで10万なら安いですね。
皆様情報ありがとうございました。
書込番号:24953784
1点



自動車 > メルセデス・ベンツ > GLAクラス 2020年モデル
GLA180とGLA200d MATICの購入検討をしています。実際の燃費が知りたいので教えてください。
カタログ観ておよそは理解してますが宜しくお願いします。
書込番号:24948543 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>LIPTON ZOOMさん
GLA 200d 4MATIC AMGラインですが、
ざっくり
高速巡行で19〜21km/l
街中走行で9〜11km/l
くらいです。
書込番号:24953787
1点

参考になりました。
有難う御座います。
2020/6月よりGLA200dは78万円値上がりしてるし色々考えます。
書込番号:24954819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > メルセデス・ベンツ > GLAクラス 2020年モデル
2020/6納車 走行4000kmレザーシート、ヘッドアップディスプレイ以外がオプション
購入時価格より50万円のプラス査定で即売却
前のシューティングブレイクは2年10ケ月時に売却で購入価格から200万落ちでした。
書込番号:24937313 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



自動車 > メルセデス・ベンツ > GLAクラス 2020年モデル
【質問内容、その他コメント】
gla 202201モデル納車待ちです。
未だに納車連絡ありません。
同様のモデル納車待ちの方、
納車連絡ありましたか?
書込番号:24911383 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オーダーされたのはいつ頃ですか?202201だと5月以前でしょうか。ちなみに私が7月にオーダーした202301は12月納車の予定です。キャンセルしましたが5月の202202は10月との事です。s社での話ですが配車リストを見せて貰いました。大体5から6ヶ月で推移しているようなのでそろそろではないでしょうか。配車リストを見せて貰うと良いと思います。
参考ですがGLAはドイツ本国で作ってるのでメキシコ生産のGLBよりも納期は短いようです。
書込番号:24915790 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

回答ありがとうございました。
予約は1月でしたが、営業の方からの納期予定の連絡が伸びていて、まだはっきりとした回答がない状態です。
202202が日本に入って来ているようなのに…
半導体の影響のようです。
他に情報ある方、返信願います。
書込番号:24916425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合は今年の1月末頃にY社で依頼し(GLA180 デジタルホワイト、マキアートベージュ、サンルーフ付き)今月末に入荷が決まりました。
8月上旬に入荷日が決まり、これからはパワーシートも付いてると言ってました。
また、入荷しましたら情報公開します。
書込番号:24922332 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
同じ頃の予約であることから、
納車時期が近付いている気がしています。
楽しみに待ってます。
また、納車報告お願いします。
書込番号:24923155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2022.5月GWにGLA200dのAMGラインを発注、8/10に価格等詳細が確定し、車両はもうすでに豊橋に到着、来週納車です。
発注時は半導体不足の装備ダウンを承知してました。
しかしながら到着した我が車両はパワーシートもフットトランクオープナーもワイヤレス充電も装備されてました。確かに注目時よりかは4%ほどの値上げはありましたが…。
購入前はYA◯◯SEやMercedesディーラー、シュテルン系と交渉しましたが、値下げも車両確保も首都圏(特に東京の中核)シュテルンが強いようです。
話によると上記店舗で日本に送ってくる車両を分けるようですが、その中には半導体不足の影響を受けている物とフル装備の物の確約があり、強いディーラーが台数と装備を取ってしまうようです。
書込番号:24936829 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

納車おめでとうございます。
自分が7月に注文した時MBJのディーラーへの通達文書を見せてもらいましたが確か9月の配車から装備復活と書いてありました。非公式ながらMP202301に移行してるのだと思います。ちなみにレーンチェンジアシストは装備されてましたでしょうか?
書込番号:24937524 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先日ようやく納車しました。
私の場合はディーゼル車には抵抗があり、ガソリン車の方を購入しました。
GLA180のノーマル仕様を選択
理由としてはYouTubeで(みつるのベンツ ライフ スタジオ)を観て決めました。
YouTubeの方ではディーゼル車ですがガソリン車の方を選択しました。どうしてもディーゼル車のエンジン音が嫌でガソリン車の方を選択しました。思っていた以上に静かな上、ストレスのない走りで選んで正解でした。
また、本革のマキアートベージュの内装にしたかったのも理由の一つです。あとはオプションでスライディングルーフも付けました。タイヤもノーマル仕様ですのでAMGラインと異なり18インチとなり、ロードノイズが心配でしたが、気にならないレベルです。
また、パワーシートも付きリアハッチも脚で開け閉めできます。
大変満足のいく車です。
書込番号:24961665 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

値引きはいくらありましたでしょうか?
書込番号:25154841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


GLAクラスの中古車 (全2モデル/497物件)
-
- 支払総額
- 541.3万円
- 車両価格
- 517.7万円
- 諸費用
- 23.6万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 517.5万円
- 車両価格
- 511.5万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.6万km
-
GLAクラス GLA200 d 4マチック AMGライン・AMGレザーエク スクルーシブパッケージ・ナビゲーションパッケージ・アドバンスドパッケージ
- 支払総額
- 459.9万円
- 車両価格
- 443.3万円
- 諸費用
- 16.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.6万km
-
GLAクラス GLA250 4MATIC レーダーセーフティパッケージ・バ リューパッケージプラス
- 支払総額
- 144.6万円
- 車両価格
- 128.0万円
- 諸費用
- 16.6万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜1054万円
-
26〜590万円
-
37〜742万円
-
59〜558万円
-
82〜932万円
-
77〜625万円
-
165〜1067万円
-
225〜1048万円
-
179〜644万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 541.3万円
- 車両価格
- 517.7万円
- 諸費用
- 23.6万円
-
- 支払総額
- 517.5万円
- 車両価格
- 511.5万円
- 諸費用
- 6.0万円
-
GLAクラス GLA200 d 4マチック AMGライン・AMGレザーエク スクルーシブパッケージ・ナビゲーションパッケージ・アドバンスドパッケージ
- 支払総額
- 459.9万円
- 車両価格
- 443.3万円
- 諸費用
- 16.6万円