
このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2014年8月23日 00:26 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2014年8月18日 04:39 |
![]() |
0 | 2 | 2014年8月17日 22:20 |
![]() |
1 | 1 | 2014年8月8日 12:46 |
![]() |
3 | 2 | 2014年8月3日 16:42 |
![]() |
0 | 1 | 2014年8月2日 18:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 3 128GB MQ2-00015
Surface Pro 3のバイブ機能が止まってしましました。
先日リカバリしたところ、
本体のWindowsマークをタップしても、
「ブルっ」とバイブしなくなってしまいました。
設定で治るかと思ったのですが、
その設定をどこでするのか、
全然見当たりません。。。
どなたか教えてください<(_ _)>
0点

自己レスです。
解決しました(?)。
質問投稿時はタブレット状態でも
タイプカバー装着時でもバイブが動作しませんでしたが、
先ほどタブレットにしたところ何故か治っていました。
う〜ん、この現象に限らず、
IEの動きが不安定だったり、
まだまだ動作が不安定な印象がありますね。
書込番号:17860402
1点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 3 128GB MQ2-00015
すいません。
ペンについての質問です。
windows updateで更新したところ、ペンのone noteや二回押しのスクリーンショットといった呼び出しはできるのですが
ペンを画面上に触れても、反応がありません。
one noteでは画面上を指で線を引けたり操作したりとかはできるのですが、
ペンを使っても、線を引くことや操作ができないのですが
他に何か設定が必要なのでしょうか?
初心者なのでご教示をお願いいたします。
0点

お騒がせして申し訳ございません。
どうやら初期不良に当たってしまったらしいです。
今日交換してもらいました。
同じ症状の方がいらっしゃいましたら、
参考にしてください。
ありがとうございました。
書込番号:17821148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も同じ症状になりました(i7モデルですが)
画面にペン先を近づけると、位置を示す丸いアイコンが表示されるのですが、いくら画面をなぞっても線が引けず、ペン先の太さや色を変える事も出来ませんでした
何度かBluetoothの認識をやり直したり、電池を入れ直しを繰り返したら、線が引ける様になりました
どちらかと言うと、ペンの中で電池が上手く接触出来てないのが原因の様です
書込番号:17846256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 3 128GB MQ2-00015
Amazonさん1本200〜300円ほどで販売されている様ですが、30分で電池切れになるとか書かれている方を他で見かけました。
正直コストが、かなりかかる気が…
後は電池分解して単6電池を安く入手する方法がある様ですが正直、危険な匂いがプンプンしており手が出せません。
せめて1日6時間使用で1ヶ月ほど電池交換不要ならいいのですが。
どうなのでしょうか?
書込番号:17839723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のケースですが、発売日に購入して約1か月間、1日30分〜1時間程度の使用で電池切れにはなっていません。
それほど心配しなくても良いのではないでしょうか?
書込番号:17843103
0点

なるほど!考えて見れば、発売して1ヶ月ほどですがスタイラスペンの電池のクレームのレビューは無いですね^ ^
学生と違って1日何十時間もガンガン書き込む様な使い方をしてる社会人の方は少ないのかもしれません^ ^
ありがとうございました^ ^
書込番号:17845459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 3 128GB MQ2-00015
ゲーム時、しばらく経つと画面の光度が下がるのですがこれを解除したいのですが、おわかりになられる方いらっしゃいましたらご教授下さい。
書込番号:17813405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やってるゲームが重い奴でしたら負荷により自動的にクロックダウンする仕様のせいじゃないかな?
もしそうなら、解除策は無いんでは無いかと。
書込番号:17813681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 3 128GB MQ2-00015
先週この製品を購入しつかっているのですが、スリープ時のバッテリ消費が大きい部分が気になっています
具体的には16%ぐらいバッテリが残ってる段階で7時間ほど放置するとバッテリが空になってしまいます。
みなさんのsurface pro 3 も同じでしょうか?
1点

スリープならそんなもんだと思いますよ。
以前、シャットダウン・スリープ・休止状態の各状態での消費電力を計測した結果というのを見たことがありますが、スリープ状態だと0.5Wくらいの電力をずっと使い続けているらしいんです。
しかも、Surface Pro 3の場合はInstant Goに対応しているため、スタンバイ中でもメールとかSNSの受信確認などのために通信を行うことがあるので、さらに消費電力が増えるんです。
Surface Pro 3の場合、7.6Vで5547mAhのバッテリーを搭載しています。
ここから計算すると、(7.6V×5.547Ah×16%)÷0.5W=約13.5hとなり、バッテリー残量が16%の状態でスリープ状態にすると約13.5時間でバッテリーは空になります。
この計算結果は、Instant Goによる消費電力の増加を考慮していませんので、実際にはもっと短くなります。
また、「バッテリーが空」というのが、Windowsがバッテリー切れの警告を出しているだけなら、完全には空になっていませんので、その状態までの時間ということならさらに短くなります。
バッテリー残量16%から放置してもバッテリーが残った状態にしたいのなら、スリープじゃなくて休止状態にするようにしましょう。
スリープですとメインメモリには常時通電しているのですが、休止状態なら全パーツの電源が切れて消費電力が0Wになるため、バッテリーは自然放電分しか減りません。
書込番号:17797866
2点

ktrc-1さんありがとうございます!
そんなものなのですね。
MacBookAirからsurfacepro3に移行したのでスタンバイでsurface電力減りすぎじゃ・・と心配になっていました。
休止状態やシャットダウンでやっていこうと思います。
書込番号:17798380
0点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 3 128GB MQ2-00015
発売日に購入し、結構気に入っています。
ところで、依然サーフェスの紹介でペンによる字の練習ができるような
写真を見たのですが、、、
ストアにあるのか、最初から入っているのか?
教えてください。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





