
このページのスレッド一覧(全58スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 8 | 2014年10月11日 21:56 |
![]() |
0 | 3 | 2014年10月11日 12:46 |
![]() |
2 | 1 | 2014年10月2日 22:38 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2014年9月26日 12:34 |
![]() |
1 | 2 | 2014年9月22日 22:52 |
![]() |
0 | 2 | 2014年9月18日 12:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 3 256GB PS2-00015
こんにちは、PC詳しい方教えていただきたいのですが、
テイルズウィーバーというオンラインゲームをsurface pro3でやりたいのですが、
インストール⇒ログインまでは可能で、ログイン後ほぼまったく動けず接続が切れます。
公式推奨スペックは満たしていると思うのですが、接続が遅い?のはインターネット環境下によるものなのでしょうか?
ニコニコ動画やYoutube、ネットサーフィンする分に関してはまったく問題ございません。
(ただテイルズウィーバーの@wiki(tale wiki)にも入れません、公式は入れます)
速度チェックでは3.16MBでていました。
環境は無線LANです。有線ではまだ試してません。明日接続パーツ買いに行く予定です・・・
どなたか原因わかる方よろしくお願いします。
0点

スレ主 ゆうな0123さん
このアプリを使用した事が無いので、ダウンロードサイトをみたら、
OS
必要動作環境:Windows 7
推奨動作環境:Windows 7
と、記載されている。
早くWindows8.1に対応すると良いですね。
Surface Pro 3にLANアダプタ(※)を差してみました。
WiFiより速くなりました。
※
PLANEX Gigabit USB3.0対応 LANアダプタ UE-1000T-U3
書込番号:18037841
0点

これと同じかな
http://talesweaver.nexon.co.jp/community/qa/detail.aspx?no=611
スペック満たしてるなら公式掲示板のが返信付きやすい気がします。
Windows7が推奨なら互換モードも利用してみてください。
OSをアップグレードすると起動できないアプリケーションソフトを、互換モードで起動する(Windows Vista / Windows 7 / Windows 8 / Windows 8.1)
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=010924
書込番号:18038102
0点

こちらのがわかりやすいかも
古いプログラムをこのバージョンの Windows で使用できるようにする
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/older-programs-compatible-version-windows
書込番号:18038119
0点

>HARE58さん
すみません1点書き忘れてました。
推奨はwin7なのですが、一応8.1でも動作確認報告は出ています^^;
LANアダプターの詳細までありがとうございます!
実は乗り換え前のlenovoG570で通信速度試したところ、あちらも4MBしか出ていないにもかかわらず
さくさく快適でした><
とりあえず有線にしてもう一度報告してみます。
>susumus555
回答ありがとうございます!
実は互換モードも一番最初に試してみたのですがダメでした。
あと、クライアント自体は起動するのでたぶん↑の件は特に問題ないのだと思います><
公式掲示板でも聞いてみるべきですね、検討してみます。
書込番号:18038267
0点

通信速度が速くても接続が不安定だとオンラインは難しい。無線を有線にすれば直ります
Core i5-4300U(1.9GHz/最大2.9GHz)、8Gバイトメモリ(LPDDR3/デュアルチャンネル対応)
、256GバイトSSD(6Gbps mSATA SSD)、Intel HD Graphics 4400(CPU内蔵)だと
CPUの性能が省エネ専用で低く、メモリも省エネ専用なので内臓グラフィックの性能も
十分発揮されてない恐れがあります
ネクソンのメイプルストーリだと
Intel Core i3-4130 @ 3.40GHz HD graphics 4400 8GB DIMMでも
メモリは4GBx2枚のュアルチャンネルにしないとカクカクらしいです
ネクソンゲームのテイルズ・メイポ・アラドは同じく2DゲームなのでCPUパワー(
シングルコア性能)が重要です
Core i5-4300Uは セレロン G1850 以下のCPU性能(Single Thread Rating比較)です
ちなみにwindows8でもネクソンゲームのテイルズ・メイポ・アラドは普通に動きました。
書込番号:18038294
1点

>skimiyazakiさん
プレイヤー目線での回答ありがとうございます!
とても参考になりました。
その後、HARE58さんを参考に有線LANに変えたところ、劇的に改善しました!
スピードチェックでも65MB出ております。
core iシリーズでも種類がたくさんあるのですね・・・
省電力モードがどれほど低性能なのかよくわかりました^^;
あと初歩的な質問で申し訳ないのですが、現在の光契約では無線スピードは3MBしかないわけですが
これは光契約を最大1GBなどのもっと高速なものに乗り換えると無線でも65MBとか150MBとか出るものなのでしょうか?
外出時は仕方ないので有線でやろうと思いますが、自分の家では無線でできないものかと思いまして・・・
それとも出たとしても、無線環境下である以上不安定さはぬぐえないのでしょうか??
質問ばかりでスミマセン;;
書込番号:18038550
0点

無線LANのスピードに関しては11ac対応品を用意すればいいと思います。
この商品はすでに対応していますが、ご自宅の無線LANルーターは対応していますか?
両方が対応している必要があります。
Surface Pro 3 :ワイヤレス: Wi-Fi 802.11ac/802.11 a/b/g/n
例えば下記のような商品
http://121ware.com/product/atermstation/special/11ac/
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wg1800hp/
http://kakaku.com/item/K0000485922/
>>無線環境下である以上不安定さはぬぐえないのでしょうか??
はい、普通の利用では問題ないレベルですが
通信環境が大事なゲームでは、有線LANが常識でLANチップまでこだる人が多いです。
書込番号:18039352
1点

susumus555さん
色々回答ありがとうございます。
wifiでギガですか!未知の世界です…
今度光契約も新しいのに乗り換えるので検討してみますね!
他の皆様もありがとうございました!
書込番号:18040541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 3 256GB PS2-00015
イヤホンを使用中、何も再生していないときに「プッ…プッ…プッ…」という結構大きな断続的なノイズが頻繁に聞かれますが、これは本製品特有の不具合ないし仕様でしょうか。同様の症状の方はいませんか?
"Heartbeat noise"とも呼ばれているようです。
https://www.google.com/?hl=en#hl=en&q=surface+pro+3+heartbeat+noise
0点

私もサーフェスプロ3を購入し、同様の症状が発生しています。
surfaceのサポート窓口に連絡してみます。
書込番号:18034460
0点

スレ主deslarさん
リンクの動画を見ました。
現品を、即刻、購入店に、持ち込みます。私なら。
因みに、私の購入した物は、この症状は、無いです。
書込番号:18035537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ys2014さん、HARE58さん、返信ありがとうございます。
仕様かと勝手に思っていましたが、症状がない個体もあるのですね。
私も購入店に問い合わせてみようかと思います。
書込番号:18038652
0点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 3 256GB PS2-00015
http://japan.cnet.com/news/service/35054550/
これOffice2013→Office2016?になるまで同じデバイス使うかといわれると微妙な気もしますけれども
0点

確かに…
それよりも、もうそろそろSurface Pro 4が出てきてもおかしくない時期ですよね。
core m搭載の超薄型が出てくれたら、買いたいかも!
現在、Surface Pro 2所有で、3は見送ったので。
とにかく、Panasonicもcore m搭載の新モデルを発表したので、今後に期待ですよね!
書込番号:18007050 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 3 256GB PS2-00015
液晶画面についてなのですが電源入れた状態のサーフィス3を横画面で使用の時に両端一面「上から下に」黄色く滲んだ感じなのですがこれは通常なのでしょうか?不具合なのでしょうか?「特に左側が凄く気になるぐらい」
宜しくお願いします。
書込番号:17983037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実機を持って行って、購入店へ相談するほうが速い。
書込番号:17983064
1点

返信ありがとうございます。
そうしてみたいと思います。
書込番号:17983092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>「特に左側が凄く気になるぐらい」
何か不良品っぽく感じます。
Surface Pro 3を店頭で横画面で何度か見ましたが、黄ばんだ感じはなかったですよ。
書込番号:17983117
1点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 3 256GB PS2-00015
昨日、i5 256GBタイプを購入して使っているのですが、
電源ボタンを押してからスタート画面が出るまで
15秒程かかるのですが、皆さんのはどうでしょうか?
ネットでレビュー等を拝見していると、5秒くらいで立ち上がると
書いてあったので、さすがに3倍もかかるのは何か
異常があるのではと心配になり質問させていただきました。
因みに、高速起動はオンになっており、ローカルログインで
ログインパスワードは設定しておらず、電源をおせばそのまま
スタート画面まで起動するようにしています。
またイベントビューアにもそれらしきエラーはなく、
デバイスもすべて正常に認識されており、リカバリも試しましさたが
改善されませんでした。
お手数おかけしますが、皆さんのお知恵を貸して頂ければ幸いです。
書込番号:17965932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主morimori0620さん
同じタブレットを持っているので、ストップウォッチで図ってみました。
自動ログイン設定にして、14.8秒でした。
通常は、作業中断のときタイプカバーを閉じて、タイプカバーを開けて作業を再開しています。
なので、14.8秒待つことは無いです。
書込番号:17968537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HARE58さん
ご回答いただき、ありがとうございます。
設定まで変更して試していただき、本当にありがとうございます。
実はPro2も使っていて、こちらは10秒足らずで起動していたので、
何か異常があるのではと、心配になっておりました。
HARE58さんのおかげで、本体の異常でないと分かり安心して使っていけます。
本当にありがとうございました。
書込番号:17969518
0点



タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 3 256GB PS2-00015

Windows8に対応している下記のタッチバーコードリーダで、Excelへ入力出来るようです。
http://a-poc.shop-pro.jp/?pid=14094314
書込番号:17894630
0点

キハ65さん、有難うございます。
使用頻度が、低いので、カメラとアプリでトライしてみます。
書込番号:17951515
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





