
このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2015年4月12日 21:47 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2015年4月11日 13:22 |
![]() |
4 | 3 | 2015年4月17日 22:53 |
![]() |
37 | 13 | 2015年3月1日 21:50 |
![]() |
9 | 4 | 2015年1月12日 14:55 |
![]() |
9 | 3 | 2015年1月19日 08:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HS32K220 [32インチ]
先月転居の際にこちらのテレビを購入しました。
今ふと気づいたのですが、こちらのリモコンは後ろから前に傾いてますがこういう仕様なのでしょうか?
手で持ってボタンを押せば普通ですが、机上ですると上に浮いてしまいます。
リモコン裏の足?は3ヶ所ありますが一番下が機能してません。。(笑)
細かい事ですが教えていただけないでしょうか。
書込番号:18675501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

持ち上げやすいようにしたデザインでしょうね。
足に見えるのは、たぶん足ではなく、ふたを取るための取っ手ですよ(笑)。
もともとこういう風にするつもりだったのかも。
http://www.cart100.com/Product/40981482107/
まあ、その辺は安定のchina qualityですから、笑って許してあげましょう。
書込番号:18675594
0点

なるほどー、裏側は下記リンクのようなものが良いですね、(笑)
機能面は十分に優れているので不満はないです。
不具合はないと分かったので安心しました、ありがとうございます!
書込番号:18675630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HS32K220 [32インチ]
このテレビH32K220とDNX29−3BPではどちらの液晶が綺麗ですか?
かなり田舎に住んでるんで見比べの出来る電気屋さんが近くにありません!
画質は好みがって人も居ると思いますが個人的意見で良いのでどちらが良いか教えて下さい!
用途は寝室でのちょい観程度です。
宜しくお願いします。
1点

日本に、以前からあるメーカーを、選ばないなら、割り切る事が大事です。
メーカーHPのシンプルさ・メーカーによっては、購入前に取説が読めない・量販店に現物が無い・使っている人が少ないので、色調整の書き込みが少ない・SCの少なさ(販売店経由の場合も)…。
良い点は、価格のみだと思います。
書込番号:18669354
2点

最悪の場合駄目元でもかまわないと思えるのなら購入されてはいかがでしょうか?
ハイセンスは画質以前に修理体制でメーカーとして国内販売を開始し始めた頃は提携店やネットでのメーカー直販で
購入したユーザー以外は修理対応しないと平然と言い切っていたメーカーですよ。
書込番号:18669937
4点

画質について…
オリオン、ハイセンスは安価な割りにはかなり頑張ってると思います。
日本のメーカーでも中身はすべて日本の物だと言う事はないし、耐久性にしてもある程度の保証期間はあるしチョイ観程度ならどちらかで良いと思います。
どちらの画質がって質問については私個人の好みで言うならハイセンスが好きです。
日本のメーカーでも壊れる時にはすぐに壊れるし、ハイセンス、オリオンのどちらを購入してもお金をドブに捨てるような物だと言う事はないと思います。
書込番号:18670432
0点

月見ウドンdさん。
返答ありがとうございました。
耐久性とかは、引越の際にリビング、寝室、子供用に3台日本のメーカー物を購入しましたが、子供用のテレビは購入1年半位で故障しましたが保証期間内という事で無料でなおりました、寝室用のテレビには保証期間が切れてて無料修理不可能で修理に新しいテレビが購入出来る位の金額がかかると言われましま。
月見ウドンdさんの好みはハイセンスと言う事で参考に購入を考えてみます!
大変参考になる返答ありがとうございました。
書込番号:18670477
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HS39K220 [39インチ]

普通、液晶テレビなどのUSB端子で複数の外付けHDDを接続する場合は、USBハブで同時接続するのではなく、いくつかのHDDで挿し抜きして使って下さい。
書込番号:18540194
3点

ハワイアンブルーさん。
こんばんは。
ハワイアンブルーさんの質問とは全く関係ない事なんですが、外付けハードディスクは何処のメーカーを使用してますか?
やっぱりサイトに書いてある対応ハードディスクですか?
もし対応ハードディスク以外で使える外付けハードディスクをご存知ならお手数ですが教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:18691697
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HS32K220 [32インチ]
KZでかなり売れているメーカーで気になっていますが
万が一1年も持たないメーカーでしょうか
お聞かせください
あと佐川急便で配達されて早く付く店の情報もほしいです
以外にオク等でシャープも電源入らない機種も出ておりハイセンスでいいやーな気にもなっていますが・・・
2点

どんなメーカーでも壊れるときは壊れます。
確率の問題ですから、あなたが買ったテレビがいつ壊れるかなんて、誰にもわかりません。
シャープは日本で一番売れているテレビメーカーですから、当然、壊れる台数も多くなります。だからといって、壊れやすいということではありません。
他方、この手のマイナーメーカーは、実際にはたいして売れていませんから、いくらたくさん壊れても、台数的には目立ちません。それでも検索すれば、故障事例なんてすぐに見つかります。
http://review.kakaku.com/review/K0000233433/ReviewCD=433682/
ただし、この個体がそうだった、という以上の意味はないです。
いえるのは、一般論として、値段がすべての安物メーカーは、当然、国内ブランドなどに比べれば、壊れる確率が高く、サポートは悪くなるだろう、という程度です。
値段を取るか、リスクをとるかで判断してください。
書込番号:18519497
7点

国内メーカーでも壊れ安いのにブランド価格で高い ソニーもどうかと思いますね
消費者として
書込番号:18519531
3点

単に安いだけだと思うけど。
使ってみなくちゃ判らない ! 自分だったら、 保障が切れたら、電源部の電解コンデンサーを全部日本製に交換をすると思う。
書込番号:18519858
3点

ハイセンスは日本ではサービス体制が弱い。
書込番号:18519901 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんにちは
気になるようでしたら、やめておいた方がいいでしょう、果たして長期保証など付けられるのでしょうか?
お店とよく相談されてください、付けられないなら即中止がいいでしょう。
たかが1万円程度の違いなら、国内ブランド買いますが。
ソニーは会社存続も危ういほどの大きな赤字を抱えており、安くしたくても出来ない状態です。
テレビも切り離すでしょう。
書込番号:18520478
4点

3000円の違いでhttp://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000693732_K0000613778
書込番号:18520492
4点

>テレビも切り離すでしょう。
もう分社化して切り離しています。
書込番号:18520602 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

KZな理由わ佐川急便でして仕事前でも受け取り可能かと
ヤマトだと午前中指定でも午後ちゃうしどうしてもきめかねる
書込番号:18520702
0点

三菱は意外とレグザより綺麗そうですね
結構レグザの名前で出しても良さそうな画質だったなあ・・・・
最近は忙しくて電気屋に行く暇がないw
書込番号:18520719
0点

どちらにしても、5年長期保証つけるのがいいでしょう。
書込番号:18520847
3点

有料3年保証 1,465円 で付けるか レグザや三菱にするとゆう考えでいます
今のところ 5年はいらないが3年保障あったほーがいいですね 安メーカーですとねえ
書込番号:18520878
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HS39K220 [39インチ]
安かったので購入しました。
外付けHDDに地デジを録画して再生すると縦横比がおかしくなります。
リモコンボタンでワイド切替を押してもズームかノーマルの2択しかありません。
それらしい設定項目も見つかりません。
所有している方、どんな感じでしょうか?
もしかしてウチだけの問題なのかな?
ちなみにサポートへはメールで問い合わせ中です。
3点

取説読んだの?
書込番号:18348261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あらためて取扱説明書を読んでみました。
やはりそれらしい説明はありません。
そもそも録画の設定は何もできないといっていいくらい無いんです。
サポートへのメールも3日経過ですが返信なしです。
書込番号:18350928
1点

メニュー→映像設定→画面の設定→垂直位置/サイズ
左右ボタンで調整できませんか?
書込番号:18359606 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

すてんたさん
レス有難うございます。
教えていただいた情報でバッチリ直りました。
変更した記憶が無いので、もしかすると初期状態で横幅調整がされて
いなかったのかもしれませんね。
サポートからの連絡が3日経って来たのですが的を得ないものでした。
これで気持よく見ることができます。
その他は概ね満足です。
ありがとうございました。
書込番号:18362676
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > HS32K220 [32インチ]
取説がダウンロード出来るといいんですが無理みたいなので、
実際に使われている方に質問です。
日本のメジャーなメーカー製なら当たり前だと思いますが
放送開始時刻の変更、放送時間延長、
毎週、毎日(月〜金、土等)には対応してますでしょうか?
また毎週だと時間延長や変更に未対応等の制限はありませんか?
以前使っていた初期のメジャー日本メーカー製DVDレコーダーに同様な制限があったもので、質問させていただきました。
書込番号:18319008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.hisense.co.jp/tvs/pdf/HS03-lineup-spec-20140521.pdf
取説も、落とせないのには、手を出さない方がいいです。
書込番号:18319048
6点

keikotsuさん
同じ機種ではありませんが(39インチ)
使用しているのでお伝えします。
>放送開始時刻の変更、放送時間延長、
>毎週、毎日(月〜金、土等)には対応してますでしょうか?
>また毎週だと時間延長や変更に未対応等の制限はありませんか?
まだ買って間もないので使い込んでるとは言いづらいですが
上記に書かれていることはできるようです。
ただ私は最新のメジャーメーカーを使ったことがありませんので
対応状況について同一かどうかわかりません。
一点、毎週の時間指定録画の方法に難儀したのですが、番組表から
毎週予約し、その後録画時間を変更するという方法で対応出来ました。
書込番号:18383626
2点

がすすさん
ありがとうございます。
参考になりました。
書込番号:18385203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





