Handy Recorder H5 のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥31,680

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥31,680

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥31,680¥32,000 (12店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥30,000

最大録音時間:34.7時間 Handy Recorder H5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Handy Recorder H5の価格比較
  • Handy Recorder H5のスペック・仕様
  • Handy Recorder H5のレビュー
  • Handy Recorder H5のクチコミ
  • Handy Recorder H5の画像・動画
  • Handy Recorder H5のピックアップリスト
  • Handy Recorder H5のオークション

Handy Recorder H5ZOOM

最安価格(税込):¥31,680 (前週比:±0 ) 発売日:2014年 6月下旬

  • Handy Recorder H5の価格比較
  • Handy Recorder H5のスペック・仕様
  • Handy Recorder H5のレビュー
  • Handy Recorder H5のクチコミ
  • Handy Recorder H5の画像・動画
  • Handy Recorder H5のピックアップリスト
  • Handy Recorder H5のオークション

Handy Recorder H5 のクチコミ掲示板

(6件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Handy Recorder H5」のクチコミ掲示板に
Handy Recorder H5を新規書き込みHandy Recorder H5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H5

スレ主 serengkakさん
クチコミ投稿数:5件

旭化成の火災、ルネサスの火災と不運が続きましたが、結局現行のH5の
ADC、DACチップはどのメーカーのモノを使っているのでしょうか?
Texas instrumentsのBurr Brownあたりでしょうか?
どなたかご存知の方、ご教示いただけないでしょうか。

書込番号:25430042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1390件

2023/09/25 17:41(1年以上前)

>serengkakさん
こんにちは


情報は、ありませんね。一部でバーブラウンという話もありますが、

どうしてもなら サポートにお尋ねされた方が速いと思います。

https://zoomcorp.com/ja/jp/contact/

書込番号:25437569

ナイスクチコミ!1


スレ主 serengkakさん
クチコミ投稿数:5件

2023/10/01 07:53(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
だいぶ遅くなりましたが・・・
返信ありがとうございます。

そうですか〜、
サポートにも一度webから尋ねたこともあるのですが返事はありませんでした。
察する他ないようです・・・

書込番号:25444522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コンプレッサーの種類について

2017/07/15 08:35(1年以上前)


ボイスレコーダー・ICレコーダー > ZOOM > Handy Recorder H5

H5とnt5というコンデンサーマイクを使用して料理の音を録っています。
小さな音も録りたいと思い
H5の設定にcomp(general)と言うものがあったので設定をしてみたのですが
かなりの雑音まで拾い、音がある時と無い時では録音レベルの上下が激しい感じになってしまいます。
これは防音室などで使う設定なのでしょうか?
また、今機材が手元になく確認できないのですが
ゲインを調節すればcompによる雑音を減らす事が出来るのでしょうか?

書込番号:21044224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/07/15 10:54(1年以上前)

このコンプレッサーと言うのはスタジオでの楽器録音のようなものではない環境音の録音には中々難しい部分もあるかもしれませんね。H5の取説のp95にコンプレッサーの仕様が記載されていますが、COMP(GENERAL)でコンプレッサーが効き始めるスレッショルドが-48.7dBと低い事、レシオが9:1と高い所から微小なノイズ成分を再現したい時にのみ有効な手段と言っても過言ではないと思います。

対策として考えられるのはゲインを下げることでこうすれば大きい音に対する見かけ上のスレッショルドは上がりますからより大きい音に圧縮が掛かりもうちょっと自然さは増すかなと思います。その分は後でボリュームアップの加工をする必要はあるでしょう。

但し普通に録音して録音後にファイルをいじるポストで作業した方が自分の意図する音を作り易いと思います。フリーソフトのAudacityならスレッショルド(閾値)、レシオ、アタックタイム、ディケイタイム、ノイズフロアまでも個別に調整出来ます。
http://taira-komori.jpn.org/06compressor.html

書込番号:21044472

ナイスクチコミ!0


wyniiさん
殿堂入り クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2017/07/15 14:10(1年以上前)

小さな音を録音する場合は、コンプなしで、なるべく近距離から大きな録音レベルで録音して、あとでソフトウェアで加工して欲しい音に近づけてゆくのが良いでしょう。
音色はイコライザーでいじるのが基本。

ノイズはどうしても多少、気になるかもしれないので、Aidacityなどソフトでノイズカットすると、ある程度取れます。詳しい方法は、ソフトの使い方サイトをご覧ください。

書込番号:21044823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Handy Recorder H5」のクチコミ掲示板に
Handy Recorder H5を新規書き込みHandy Recorder H5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Handy Recorder H5
ZOOM

Handy Recorder H5

最安価格(税込):¥31,680発売日:2014年 6月下旬 価格.comの安さの理由は?

Handy Recorder H5をお気に入り製品に追加する <93

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ボイスレコーダー・ICレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング