CT256MX100SSD1 のクチコミ掲示板

2014年 6月 発売

CT256MX100SSD1

最大リード550MB/sのSSD

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:256GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s フラッシュメモリタイプ:MLC 読込速度:550MB/s 書込速度:330MB/s CT256MX100SSD1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CT256MX100SSD1の価格比較
  • CT256MX100SSD1のスペック・仕様
  • CT256MX100SSD1のレビュー
  • CT256MX100SSD1のクチコミ
  • CT256MX100SSD1の画像・動画
  • CT256MX100SSD1のピックアップリスト
  • CT256MX100SSD1のオークション

CT256MX100SSD1crucial

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 6月

  • CT256MX100SSD1の価格比較
  • CT256MX100SSD1のスペック・仕様
  • CT256MX100SSD1のレビュー
  • CT256MX100SSD1のクチコミ
  • CT256MX100SSD1の画像・動画
  • CT256MX100SSD1のピックアップリスト
  • CT256MX100SSD1のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > crucial > CT256MX100SSD1

CT256MX100SSD1 のクチコミ掲示板

(93件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CT256MX100SSD1」のクチコミ掲示板に
CT256MX100SSD1を新規書き込みCT256MX100SSD1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
15

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

SSD > crucial > CT256MX100SSD1

クチコミ投稿数:12件

PC初心者でこの製品を検討しているものです。
デスクトップPCのHDDを交換したいと考えているのですが以下の物は同梱されているのでしょうか
ご教示頂けますと助かります。
1.3.5インチにするための金具
2.配線ケーブル
3.クローンソフト
上記3点が必要になると思うのですが、ケーブルがついてない場合はどの様なものを買えば良いのでしょうか

書込番号:17989688

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/09/28 01:23(1年以上前)

1.無し。別売りのアダプタもあるが、電子素子だけで構成されているから固定する必要も無く両面テープで貼り付けても大丈夫。
2.無し。HDDとの交換なら接続ケーブルがそのまま使える。
3.無し。ネット上には有償/無償のソフトがある。

書込番号:17989726

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/09/28 01:27(1年以上前)

crucialの他のSSDですが、付属品は画像のものと同じになります。

>>1.3.5インチにするための金具

ありません。

>>2.配線ケーブル

ありません。

>>3.クローンソフト

Acronis True Image HDが付属しています(ダウンロードだった気がする)。
クローンソフトはフリーのEaseUS Todo Backup Freeでも問題ないですよ(^^

EaseUS Todo Backup Free
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/easeustodobu/

書込番号:17989736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/09/28 01:34(1年以上前)

早速、ご返答頂き、助かりました。
誠に有難うございます。

書込番号:17989752

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27810件Goodアンサー獲得:2467件

2014/09/28 03:22(1年以上前)

クローン 作業のためには,一時的にHDDとSSDの双方を接続することになるので,
SSD用の電源ケーブルとSATAケーブル等を準備USB接続なら,それなりに・・・

書込番号:17989850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:131件 CT256MX100SSD1の満足度5

2014/09/28 04:32(1年以上前)

デスクトップPCの詳細が不明なので…(メーカー品?)想像で一般論を。

>1.3.5インチにするための金具

本製品には付属してませんが、今時の自作用ケースだと2.5インチの取り付けが可能になっている場合が多いです。
ピンキリですが、1000円位であると思います。

2.配線ケーブル

付属してません。HDD交換なら不要です。
500円程度でラウンドケーブルが購入出来ます。

3.クローンソフト

無料版が色々あるようですが、英語版は避けた方が良いかもしれません。
※英語が得意なら余計なお世話ですが(*^_^*)

Windows標準のシステムイメージ作成>復元でも充分です。

それと、クローンするならUSBのHDDケースなどが必要な気もします。

書込番号:17989888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/02 14:34(1年以上前)

デスクトップPCで光学ドライブがSATAなら、クローン作る間だけ光学ドライブ外してSSDにすれば良いけどね。
外したHDDをデータ用に使うなら、SATAケーブル、あと電源に予備が無いならSATA電源分岐ケーブルが必要かな。

書込番号:18005483

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3065件Goodアンサー獲得:144件

2014/11/23 22:16(1年以上前)

こんばんは
価格が安いだけに、何も入っていなくてびっくりです!
それだけ熟知した人向けなのか?
それとも単に安いから何もついていないのか?
インテル製品なんて全て付いていましたよ。
一切使わない人にはもったいないんですがね。

書込番号:18199306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

付属品のフレームのようなものは、なに?

2014/07/30 15:55(1年以上前)


SSD > crucial > CT256MX100SSD1

クチコミ投稿数:10件

付属品のフレームのようなものは、どう使うものでしょうか?
因みに、本体とこのフレームの他、ネジやケーブルは付いていません。

書込番号:17785426

ナイスクチコミ!1


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2014/07/30 16:00(1年以上前)

これでしょう
>9.5mm厚に変換するアダプターも付属する
本体が7mm厚なので。

書込番号:17785429

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/07/30 17:22(1年以上前)

画像のスペーサーですね。
このSSDは7mmの厚さなので9.5mmの厚さに変換したい人(9.5mmの厚さが必要な人)が使用します。
特に使わなくても問題ないです。

書込番号:17785575

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

t520への装着は可能?

2014/07/26 00:28(1年以上前)


SSD > crucial > CT256MX100SSD1

スレ主 Baxkosさん
クチコミ投稿数:4件

thinkpad t520への装着は可能?ですか?
実際にされた方の意見を募集します。
BIOSの設定変更が必要とか耳にしましたが、どうなんでしょうか?

書込番号:17770663

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2014/07/26 00:39(1年以上前)

下記サイトにSSDの交換方法が書いてあります。特にBIOSの設定変更は無いようですが…
>ThinkPad T520のSSD交換方法
http://thinkpadweb.com/thinkpad-t520%E3%81%AEssd%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E6%96%B9%E6%B3%95/

書込番号:17770689

ナイスクチコミ!0


スレ主 Baxkosさん
クチコミ投稿数:4件

2014/07/26 00:43(1年以上前)

そのブログは拝見していましたが。初心者です。この出順なら問題ないのですが。
その他に問題が起こることはありませんでしょうか?

書込番号:17770701

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/07/26 00:48(1年以上前)

>>その他に問題が起こることはありませんでしょうか?

BIOSで設定しなおす事もないでしょう。
HDDとSSDを交換したら、自動的にSSDが認識されるはずです。

リカバリから巣の状態に戻すのですか?
クローンソフトを利用して、今の環境をそのままHDDからSSDに変更してみては?
今のHDDやWindowsに不具合がないのならクローンで移行しても良いかと思います。

EaseUS Todo Backup Free
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/easeustodobu/

書込番号:17770710

ナイスクチコミ!0


スレ主 Baxkosさん
クチコミ投稿数:4件

2014/07/26 00:54(1年以上前)

クローンイメージではなく、リカバリーディスクで、出荷状態に戻す予定です。
物理的なこのssdはt520に装着する時は、ここが注意が必要だよ。
とかの助言を頂けたらありがたいです。
何もわからないのに、すいません。

書込番号:17770728

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/07/26 01:04(1年以上前)

>>物理的なこのssdはt520に装着する時は、ここが注意が必要だよ。

とりあえずバッテリーは外してください。
間違えて中にネジが落ちて バチッ! となったら大変です(たぶん滅多にならないと思うけど)。

ネジはとても小さいです。
精密ドライバーか、よくある100均の8本セットのカラードライバーを購入下さい。
回す時は少し力を大目に入れて下さい。小さいので軽く回そうとするとネジ穴をなめてしまいます。

HDDとSSDの交換に関しては、写真を見る限りは非常に簡単な部類に入ります。
交換自体は初心者さんでも間違わないと思います。

SSDへのリカバリー自体は失敗しても何度もトライ可能です。
毎回失敗する場合は、リカバリディスクの作成に失敗した恐れがあります。

このThinkPad T520のSSDへの交換は比較的簡単な部類ですので大丈夫ですよ(^^

書込番号:17770757

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2014/07/26 01:05(1年以上前)

>物理的なこのssdはt520に装着する時は、ここが注意が必要だよ。

ブログ、レノボーのハードウエアメンテナスマニュアルに書いているとおりです。(このモデルは簡単です)
http://download.lenovo.com/jp/mobiles_pdf/0a60078_02_jp.pdf
後は、ネジにあったドライバを使うようにして下さい。

書込番号:17770762

ナイスクチコミ!1


スレ主 Baxkosさん
クチコミ投稿数:4件

2014/07/26 01:11(1年以上前)

安心しました、私の様なものでも出来そうなので、ありがとうございました。
マニュアルのままやってみます。

書込番号:17770772

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CT256MX100SSD1」のクチコミ掲示板に
CT256MX100SSD1を新規書き込みCT256MX100SSD1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CT256MX100SSD1
crucial

CT256MX100SSD1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 6月

CT256MX100SSD1をお気に入り製品に追加する <819

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング