『4kQD32 の書き込みの数値が気になります。』のクチコミ掲示板

2014年 6月 発売

CT256MX100SSD1

最大リード550MB/sのSSD

CT256MX100SSD1 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:256GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s タイプ:MLC 読込速度:550MB/s 書込速度:330MB/s CT256MX100SSD1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • CT256MX100SSD1の価格比較
  • CT256MX100SSD1の店頭購入
  • CT256MX100SSD1のスペック・仕様
  • CT256MX100SSD1のレビュー
  • CT256MX100SSD1のクチコミ
  • CT256MX100SSD1の画像・動画
  • CT256MX100SSD1のピックアップリスト
  • CT256MX100SSD1のオークション

CT256MX100SSD1crucial

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月

  • CT256MX100SSD1の価格比較
  • CT256MX100SSD1の店頭購入
  • CT256MX100SSD1のスペック・仕様
  • CT256MX100SSD1のレビュー
  • CT256MX100SSD1のクチコミ
  • CT256MX100SSD1の画像・動画
  • CT256MX100SSD1のピックアップリスト
  • CT256MX100SSD1のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > crucial > CT256MX100SSD1

『4kQD32 の書き込みの数値が気になります。』 のクチコミ掲示板

RSS


「CT256MX100SSD1」のクチコミ掲示板に
CT256MX100SSD1を新規書き込みCT256MX100SSD1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

4kQD32 の書き込みの数値が気になります。

2015/04/27 21:47(1年以上前)


SSD > crucial > CT256MX100SSD1

クチコミ投稿数:3件

下のような結果になったのですが、
全体的な数値はともかく、
4kQD32・Writeの数値だけ、妙に低いのが気になります。
(本来は4kの倍程度だと見たことがあります。

なにかの設定が間違っていて、
本来の性能が発揮できていないのでしょうか。
それともその動作の初期不良を疑うべきでしょうか。

教えてください。
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.4 x64 (C) 2007-2015 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 459.096 MB/s
Sequential Write : 302.445 MB/s
Random Read 512KB : 423.333 MB/s
Random Write 512KB : 221.432 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 25.311 MB/s [ 6179.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 42.345 MB/s [ 10338.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 139.253 MB/s [ 33997.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 43.367 MB/s [ 10587.6 IOPS]

Test : 500 MB [C: 60.6% (135.8/224.0 GB)] (x5)
Date : 2015/04/27 21:35:43
OS : Windows 7 Home Premium SP1 [6.1 Build 7601] (x64)

書込番号:18724712

ナイスクチコミ!0


返信する
you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 縁側-SSD の不具合対策の掲示板YOU WISH - SSDのホームページ 

2015/04/28 01:17(1年以上前)

下記 URLの 途中に有りますSSD SPEED UP @〜Fを確認してみてください。

http://youwish.web.fc2.com/speed.htm

書込番号:18725459

Goodアンサーナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:32161件Goodアンサー獲得:5597件 CT256MX100SSD1の満足度5

2015/04/28 04:38(1年以上前)

CPU処理速度やSATAの接続先、省電力モード等でも変わりますし、OSを入れて使っていれば遅くなります。
何故ならこのソフトは他のソフトからのアクセスを止めて測定するものではないからです。

OSが入っていれば、某かのアクセスがソフトウェア実行中に発生し、その分だけ速度が低下することになります。
ファイルを何一つ入れずに、空の状態で測定した数値よりは当然落ちます。
ファイルが入っていれば何かの拍子に例えばウイルス対策ソフトがアクセスするとか、Windowsがインデックス作成でアクセスするとか、そういった可能性もあるのです。

というか、他が一緒でもCrystalDiskMark4にするだけで全く別なものになるので、気にしても仕方がないです。

書込番号:18725601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/04/28 08:00(1年以上前)

ありがとうございます。
明日の休みを利用して、@〜F試してみます。
ちょっと楽しみです。

ベンチマークの種類や何かで数値が変わることは
理解しているつもりです。
ただ、他の項目との数値の関係、
特に4kQDと4kとで本来、数値が倍数程度になる、
他の方の数値ばかり見ていたもので、
ひょっとするとと思ったわけです。

書込番号:18725890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10195件Goodアンサー獲得:590件

2015/04/28 10:35(1年以上前)

アライメントずれ_32,256バイト

840PRO_アライメントずれ

840PRO_アライメント正常

はるるん+さん

アライメントを確認してみて下さい。

HDDからクローンしたSSDのパーティションアライメントを調整する。
http://pc9800.blog19.fc2.com/blog-entry-82.html
>パーティション開始オフセットは4,096で割り切れる数なら○
>1,048,576バイトは4,096で割ると256になり割り切れるので○
>32,256バイトは4,096で割ると7.875となり割り切れないので×

●アライメントの修復方法
・クローンソフトを使って自動修復を行う。 →ドライブが1個だと不可。
・AOMEI Partition Assistant Standard Edition (日本語 Free版)
アライメントの最適化を実行する → ドライブが1個でも可能。

窓の杜 AOMEI Partition Assistant Standard Edition v5.6.3
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/aomeiparti/

書込番号:18726246

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/04/28 23:19(1年以上前)

夏のひかりさん

ありがとうございます。
的確なアドバイス!!

これでこの子が正常だと確信が持てました。
あらためて感謝です。


付け加えますと、
You-Wishさんに紹介いただいたページにあった
ベンチソフト。
すごく分かりやすくて、今回も役に立ちました。

ありがとうございました。

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.4 x64 (C) 2007-2015 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 493.525 MB/s
Sequential Write : 340.668 MB/s
Random Read 512KB : 449.315 MB/s
Random Write 512KB : 330.452 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 30.027 MB/s [ 7330.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 78.491 MB/s [ 19162.8 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 395.182 MB/s [ 96479.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 316.563 MB/s [ 77286.0 IOPS]

Test : 500 MB [C: 61.0% (136.6/224.0 GB)] (x5)
Date : 2015/04/28 23:12:37
OS : Windows 7 Home Premium SP1 [6.1 Build 7601] (x64)

書込番号:18728277

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CT256MX100SSD1
crucial

CT256MX100SSD1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月

CT256MX100SSD1をお気に入り製品に追加する <844

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング