


SSD > crucial > CT512MX100SSD1
行ったこと
@SSDをディスクの管理でディスク1(Eドライブ)に認識させる。
Aフォーマット時MGRモードでフォーマット(GPTとMGRがあった)
BEaseUS Todo Backup homeでSSDにクローンする
C電源を切り、コピー元のHDDを取り外す
D起動
試したこと
@UEFI起動し(BIOSの代わり)起動オプションドライブをSSDに変更 → 上記エラー文がでる
AコマンドプロンプトでSSDドライブをアクティブにする方法 → 「'bootrec'は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイル...」と出る
ほかに解決案などはあるのでしょうか?
いっそwin10をクリーンインストールしようと考えているのですが、以下数点質問があります
@win7からwin10にアップグレードしたのですが、クリーンインストール時にwin7のプロダクトキーを求められることがあるのか
Ahttps://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 このサイトのツールを使ってUSBまたはDVD等にリカバリディスクなどを作成してUEFIでディスクまたはUSBを使ってwin10を再度インストールすることは可能なのか
回答よろしくお願いいたします。
書込番号:22440470
0点

単純にクローン失敗しているだけだから、使用ソフトを変えてクローンやり直しでいけるんじゃないかと思う。
AOMEI Backupperあたりがいいんだっけ?
書込番号:22440479
0点

>C電源を切り、コピー元のHDDを取り外す
>D起動
の間に、HDDに接続していたSATAケーブルをSSDに接続する。を追加。
変化が無い場合、クローンに失敗しています。
書込番号:22440490
0点

BOOTMGR is missingって出るってことはクローンに失敗してる可能性が高いだろうなぁ
>@win7からwin10にアップグレードしたのですが、クリーンインストール時にwin7のプロダクトキーを求められることがあるのか
最近あんまやってないから忘れたけどメーカー製のPCか自作PCかとかでも挙動変わってくるのかな?(なんかプロダクトキーってあんま入れたことない気がする)
元々のライセンスがWin7でも直接Win10をインストール出来るし(DLしてUSBにインストールメディアを作る)、もしプロダクトキーを聞かれても、とりあえずスルーして最後までいけたはずだし、もう一度クローンを試してみて同じようにしかならなかったら、最終的にそれを使う使わないは別として一旦新規インストールで試してみればいいかもしれないね
書込番号:22440690
1点

ところで、
>Aフォーマット時MGRモードでフォーマット(GPTとMGRがあった)
なんでフォーマットしたの?
Windows10をMSアカウントで運用していれば、プロダクトキーを入れるところは無視してインストールを進めていけば、勝手にアクティベーション通るから、クリーンインストールでもいいかな、とは思う。
書込番号:22440707
0点

>Aフォーマット時MGRモードでフォーマット(GPTとMGRがあった)
MGRではなくMBRでは?
>試したこと
>@UEFI起動し(BIOSの代わり)起動オプションドライブをSSDに変更
UEFIってGPT限定ではなかったですか?
UEFIを互換モードにして起動して見て下さい。起動できないようなら
”EaseUS Todo Backup homeでSSDにクローンする”が失敗しています。
ここは面倒なので、UEFIでwindows10をクリーンインストールで。
書込番号:22444358
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル


(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





