WOOD CONE EX-HR9 のクチコミ掲示板

2014年 6月中旬 発売

WOOD CONE EX-HR9

  • 音の伝わりが速く、余分な振動も適度に吸収する木の振動板「フルレンジウッドコーン」スピーカーを搭載したコンポ。
  • 高効率かつ高精度な信号増幅を可能にする新デジタルアンプ「DEUS」や独自のデジタル高音質化技術「K2テクノロジー」を搭載。
  • 大型のメインマグネットを採用し、ユニット磁気回路の後部には、メイプル材を使用した大型八角形のウッドブロックを装着。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:100W WOOD CONE EX-HR9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WOOD CONE EX-HR9の価格比較
  • WOOD CONE EX-HR9のスペック・仕様
  • WOOD CONE EX-HR9のレビュー
  • WOOD CONE EX-HR9のクチコミ
  • WOOD CONE EX-HR9の画像・動画
  • WOOD CONE EX-HR9のピックアップリスト
  • WOOD CONE EX-HR9のオークション

WOOD CONE EX-HR9JVC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月中旬

  • WOOD CONE EX-HR9の価格比較
  • WOOD CONE EX-HR9のスペック・仕様
  • WOOD CONE EX-HR9のレビュー
  • WOOD CONE EX-HR9のクチコミ
  • WOOD CONE EX-HR9の画像・動画
  • WOOD CONE EX-HR9のピックアップリスト
  • WOOD CONE EX-HR9のオークション

WOOD CONE EX-HR9 のクチコミ掲示板

(88件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WOOD CONE EX-HR9」のクチコミ掲示板に
WOOD CONE EX-HR9を新規書き込みWOOD CONE EX-HR9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2016/04/17 21:54(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > WOOD CONE EX-HR9

スレ主 WISH1012さん
クチコミ投稿数:5件

NTT-X Storeで、会員クーポン適応にて、79,980円で購入しました。ラッキーでした。

書込番号:19797144

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

標準

今時ワイヤレス不備とは

2015/08/21 12:41(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > WOOD CONE EX-HR9

クチコミ投稿数:99件

音楽を気軽にそれでも音質はそれなりにしっかり聴かせるセカンドオーディオ
としてこの機種に興味をもっている。
ポイントはウッドコーンスピーカーとK2テクノロジー。
残念なのはワイヤレス機能がないこと。
CDドライブがあるから不要としたのかな?。
ワイヤレス機能ならNシリーズがありますということかな?。
HRシリーズにワイヤレス機能を加えればNシリーズは不要となり
選択が楽になると思うけどね。
なので、マランツM−CR611+スピーカーと比較検討中。

書込番号:19070182

ナイスクチコミ!5


返信する
達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2015/08/21 13:51(1年以上前)

こんにちは。
いいですよね。
私も自分の子供がコレ欲しいって言ってくれないかなと、思っています(笑)。
では。

書込番号:19070332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/08/21 14:58(1年以上前)

こんにちは

ビクターのウッドコーンはいいですね。
マランツとの組み合わせですが、ビクターはウッドコーンSP単体の販売を止めてしまいましたので、残りを余程探さないと無いかも知れません。

書込番号:19070464

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:99件

2015/08/22 10:31(1年以上前)

>達夫さん 今日は。
お子さんのハードル高いですか?。
子供の感受性は大人とは比較にならない程強いですね。
小生が音楽に興味を持ったのは小学生時代で、
体育館に響き渡るピアノの音に金縛り状態になったことと
昼休みに校内放送で流れたヨハン・シュトラウスの「美しく青きドナウ」
に、これまで聴いたことのない全く違うタイプの音楽に子供なりにカルチャーショックを
感じたのだと思います。子供の時のショックは生涯残るようです。

>里いもさん 今日は。
いいですよね。ウッドコーンスピーカーだけでなくコンポとしてのトータルバランスが高いセットだと
思います。
要はウッドコーンの音質に拘るのか、ワイヤレス機能に拘るのかの選択で、それと
CDドライブも頻度は少ないが付いてた方がいいという少し贅沢な要求です。。
暫らくは結論を急がないで検討して見ようと思います。

書込番号:19072650

ナイスクチコミ!2


達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2015/08/22 11:35(1年以上前)

こんにちは。
興味を持ってくれたらいいなと思っておりますが、
どうでしょうね。
下の子は私が音楽を聴いてますと、たまに一緒に聴いてますね。
上の子はタブレットと携帯プレーヤーでいいみたいです。時代ですかね(笑)。
では、失礼します。

書込番号:19072800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yosho440さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/27 17:37(1年以上前)

EX-S5は、CDを聞いていてスマフォを扱うと誤動作を起こすことがあります。かなりショックです。

書込番号:19264583

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2015/10/27 18:54(1年以上前)

電磁波?

書込番号:19264764

ナイスクチコミ!1


yosho440さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/27 20:27(1年以上前)

まさか、youtube は、見ません。しかし、ワイヤレスのせいとしか、私は思えません。

書込番号:19265040

ナイスクチコミ!1


yosho440さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/07 16:07(1年以上前)

EX-S5もすてたものではありません。スマフォのBluetoothとNFCを設定でoffにすることによりワイヤレスの異常動作の問題は解決しました。35,000円前後で30年前のコンポよりいい音を聞くことができます。ハイレゾはダメですけどCDの音もよくなり、スペーサーや重みをつけるのどして、防振対策をすればよりよく鳴ります。次期機種がでるのを待つ手もありだと思います。

書込番号:19296115

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ29

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 やはり音に違いはあるのでしょうか

2015/10/21 01:38(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > WOOD CONE EX-HR9

クチコミ投稿数:60件

EX-HR9、EX-HR7、EX-HR5とそれぞれスピーカーが違いますが、やはり音は違うのでしょうか。
ド初心者と言いますか、全く知識が無いに等しいので特徴など教えて頂きたいです。
またEX-HR11というWebショップ限定モデルもありますが、こちらのモデルの違いも知りたいです。
JVCのHPは購入可能なモデルと販売終了、生産終了してしまっているモデルと混在しており、スペック等を比較できるページも旧モデルの比較だったりとよく解りませんでした。

書込番号:19245389

ナイスクチコミ!12


返信する
mobi0163さん
クチコミ投稿数:2841件Goodアンサー獲得:432件 kilia wonderland 

2015/10/21 05:38(1年以上前)

4機種の違いは、下記取扱説明書の最後の「主な仕様」をご欄ください。

http://www33.jvckenwood.com/pdfs/LVT2535-001BW.pdf

音質のちがいは、下記の記事が参照になると思います。

http://www.phileweb.com/review/article/201407/02/1254.html

HR11とHR9との違いは、下記の記事が参考になると思います。

http://news.mynavi.jp/news/2014/08/28/230/

書込番号:19245534

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:60件

2015/10/21 13:30(1年以上前)

>mobi0163さん

早速のご回答有難うございます。

URLの記事読みました。
知りたかった事が解りました。

もう何年も前にEX-A1というモデルを所有しておりましたが、あまり当時は良さも解らず音もくぐもっていたので好みではなくすぐに手放してしまいました。
何年かぶりに量販店でEX-S5のデモを聞いてびっくりしまして、再度購入を検討し始めた次第です。
ハイレゾ音源も聞いてみたいです。
購入後はMDデッキをアナログ接続で繋ぎ、手持ちのMDを久しぶりに聴きたいのもあるので新しいK2テクノロジーも楽しみです。


書込番号:19246385

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

往年の名曲が復活しました

2014/11/29 22:23(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > WOOD CONE EX-HR9

ビックカメラで購入しました^_^ 昔のDENONの20万の製品より、素晴らしい音に、興奮してしまいました。MAX音量にしても、音が割れないみたいです。インシュレイターも買ってしまいました。ハイレゾも聴けるそうです。音に歪みが、なくなったみたいで、より細やかな表現ですね。K2テクノロジーも、体験できるのは、昔に戻れるって事かしら?とにかく大満足です。

書込番号:18221108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:94件

2014/11/30 00:15(1年以上前)

こんばんは

>昔のDENONの20万の製品より、素晴らしい音に、

昔が、何年前は、分かりませんが
30年前、総額20万円のシステムでしたが、今の同じ位のシステムほうが、音は進化してるとは、思いますが(笑

憶測ですが、ウッドコーンの音が良いのかもしれませんね


>MAX音量にしても、音が割れないみたいです。

音が割れる前に、家族や隣近所に迷惑かかりませんか?(笑

それに、スレ主さんの、耳が割れちゃうかもです(笑

私も、和太鼓に限って、どこまで、ボリューム上げられるか、試してますね(笑

まあ、スピーカーの耐入力を越えた、パワーを送り込まれたら、
音が割れたり、最悪、ユニットを壊しかねませんが(苦笑

例えば、コンサートに使われるSRスピーカーは、低域の許容入力が、4,000Wだったりします(笑
http://proaudiosales.hibino.co.jp/jblpro/2147.html


>K2テクノロジーも

録音に良く使われてましたが、
レコーディングエンジニアでもある評論家先生が、慣れ親しんだ自然な音
と雑誌に書いてましたね


>昔に戻れるって事かしら?

どうでしょうか?(笑

私は、中学時代に、AM放送で聴いた洋楽の雰囲気を出そうと、オーディオシステム組んでますね(笑

なかなか難しいですが(笑

なんにしても、良い買い物が出来て、喜ばしいことです(笑

ああ、返信不要です

では、失礼します

書込番号:18221579

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1369件Goodアンサー獲得:73件 WOOD CONE EX-HR9の満足度5

2014/12/02 21:07(1年以上前)

失礼致します。

私も気に入っています、以前のモデルより打楽器の音が分離されていてクラシック音楽を聴く機会が増えました。

音量上げても聴けますね、紙のコーンとの一番の違いかも、と思います。

DVD機能が無くなってしまい少し残念ですが、前モデルでは読み込めなかったUSBが使えるようになりました。

個体差かもしれませんがスピーカーの塗装も細部がきれいな気がします、大切にされてください。

失礼致しました。

書込番号:18231199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「WOOD CONE EX-HR9」のクチコミ掲示板に
WOOD CONE EX-HR9を新規書き込みWOOD CONE EX-HR9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WOOD CONE EX-HR9
JVC

WOOD CONE EX-HR9

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月中旬

WOOD CONE EX-HR9をお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング