RE-SS10B
- 過熱水蒸気とオーブンレンジの加熱により、油を使わずに「揚げ物」や「焼き物」調理が可能なオーブンレンジ(容量31L)。
- 市販の冷凍パスタなどの温めを自動で行える「冷凍食品(市販品)」キーを搭載。「絶対湿度センサー」が食品からの蒸気を検知し、自動で食べ頃に温める。
- スチームカップに水を入れてセットする「クイックスチーム方式」を採用し、素早くスチームが発生し、ラップなしでもしっとり温められる。
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位



電子レンジ・オーブンレンジ > シャープ > RE-SS10B
オーブンレンジ購入を検討して早1か月。
ようやく妻とも相談を重ね、機種絞り込みをしましたが
価格がかなり上下するなかでなかなか決断できません!
シャープRE-SS10B
東芝ER-MD300
のどちらかなのですが、価格差が1万円ほど!
過熱水蒸気(スチーム料理)機能には
あまり興味は無いものの、使えないというのも寂しい。
そこで簡易的なSS10BでOKだし、
かえってスチームカップ別置きのほうが
衛生的にも安心感ありますので、
こちらに傾きかけています。
がしかし・・・
そもそもシャープ自体に関する昨今の記事は
亀山工場、液晶事業の不振など
暗い話題ばかりで、会社自体が大丈夫なのか、
不安です。
たかがレンジではありますが、
買ってすぐに会社が○○では、悲しいですしね。
(関係者の方、ごめんなさい!)
ここらへんってどうなんでしょうか?
皆さんはどう考えますか?
書込番号:18731602
3点

そんな事言ったら、東芝は、安心出来ますか?
東芝の主力は、半導体と原子力です。
半導体は、価格変動が激しい分野です。
家電の比率は、18%と、他社に比べ、高くないです。
原子力は、海外で、盛んにやっていて、事故が起きたら、一発で、利益が飛びますよ。
SHARPと東芝、自分から見たら、どっちもどっちです。
書込番号:18731666
9点

ルアー亭バス吉さん こんにちは。
会社が潰れても、オーブンレンジが潰れなければ、それはそれで良いことですし、
会社が潰れればその時潰れていない会社のレンジを買えば良いだけです。
今から気を揉んでも仕方が無いことでしょう。
地球が破滅する可能性が現実的にあったとして
・どうしようかうろたえて、何も手が付かない。
・破滅するなら慌てても一緒と割り切り、普通の生活を続ける
のどちらを選択するのが得策かと言うのに似ている感じですね。
書込番号:18732101
8点

SHARPの調理家電部門なら,例えSHARPが行き詰まってもどこか他社で引き継ぐでしょう。
調理家電に弱みがあって経営がうまくいっているメーカーならほしがると思います。
書込番号:18733055
5点

液晶が光る操作がしたい→MD300
なくてかまわない→SS10B、S31F
目安はこんな感じでしょうか
書込番号:18736150
2点

みなさま、ご意見ありがとうございました。
確かに今は、電子デバイス事業(半導体)が絶好調とはいえ、
原子力が建設から維持の時代に入って久しく、売り上げも順調とはいえ、
東芝の来年は・・・・さあ〜て分からないですよね。
我が家に奮発した(相当無理して)亀山モデルの46インチTVが来たとき、
そりゃあ誇らしかった記憶があります。
あれからたったの7年ですからね。
大企業といえども「一寸先は闇」ですね。
まあ、やはり「たかが家電製品」、土地購入やマイホーム購入とは
訳が違いますよね。
愚問にお付き合いくださり、感謝申し上げます。
書込番号:18737569
2点

先日の東芝の決算も、不適切な会計処理だったし。
SHARPは、1億や5億って、何でしょうね。
東芝やSHARPの白物家電は、別会社にして貰いたいです。
色んな会社の、白物家電を、買っている身としては。
書込番号:18781417
4点

1億や5億ってのは資本金の事です。
減資を検討しているみたいで、
1億にすれば「中小企業」になり、税法上も優遇があるそうですが、
批判があったみたいで5億にするとか何とかだそうです。
書込番号:18781493
2点

パナソニツクあたりが無難かと。ここのは、少し高いのがなぁー。昔からだけど。他に比べたら不安要素ってないよーな気がするけど。
書込番号:18870098
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > RE-SS10B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/09/20 0:14:42 |
![]() ![]() |
4 | 2019/01/26 12:21:47 |
![]() ![]() |
1 | 2019/01/24 13:39:01 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/14 23:00:09 |
![]() ![]() |
3 | 2018/12/12 20:07:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/11/30 18:14:30 |
![]() ![]() |
1 | 2018/11/23 12:24:13 |
![]() ![]() |
1 | 2018/11/06 13:49:20 |
![]() ![]() |
2 | 2018/11/08 18:51:00 |
![]() ![]() |
10 | 2018/07/15 19:02:54 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





