Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11 [ブラック]
厚さ8.2mm、重量約81gの「WiMAX 2+」対応モバイルルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2014年 6月20日

Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11 [ブラック] 発売日以降の新しいモデル



UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11 [ブラック]
現在URoad-Aeroを使用しています。
主に固定回線代わりに使用しているので
バッテリーを外したまま使用できる機種を選んできました。
今回、この機種はバッテリーが外せるとのことで
外したまま使用できるかとても気になっています。
教えていただければ嬉しいです。
書込番号:17651971
3点

試してみましたが、残念ながらバッテリーなしではダメみたいです。
書込番号:17652027
7点

自分も、固定回線と併用できる機器がやっと出てきたかと喜んだのですが…。
現状では、まだリスクのほうが高いのでしょうかね。
書込番号:17653304
0点

別にバッテリーを外さなくても固定回線代わりに使用できると思いますよ。
3600rをクレードルにさしたまま2年間使っています、何も問題がありません。
書込番号:17653929
2点

UPS内蔵ブロードバンドルーター と思って利用すれば良いのでは??
書込番号:17654232
0点

バッテリーって取り外す必要有るの?
確かにリチウムイオン電池は充電しっぱなしでは劣化が早いですが
固定しての利用が殆どなんですよね?
電池が多少が劣化しても問題無いのでは?
幸いNAD11はHWD14と違って電池交換可能ですから
いざという時は新しく電池買えば良い訳ですし
書込番号:17655550
2点

バッテリなしの場合でUSBだけだと電源や電圧の変化で機器自体が破損したり劣化が早まるのでバッテリ無しで動作したとしてもやめた方がいいですよ。
書込番号:17656634
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(モバイルデータ通信)
UQ WiMAX モバイルデータ通信
(最近3年以内の発売・登録)





