Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11 [ブラック]
厚さ8.2mm、重量約81gの「WiMAX 2+」対応モバイルルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 発売日:2014年 6月20日

Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11 [ブラック] 発売日以降の新しいモデル



UQ WiMAX モバイルデータ通信 > NEC > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11 [ブラック]
はどちらがお勧めでしょうか
電気屋で比べたかったんですが実機がなくて
教えてください
御願いします。
書込番号:17773694
0点

今のとこ枯れてるって意味でHWD14のほうがいいって意見が多いみたいですけど
HWD15発売開始まで1週間もないんだからそれから決めれば?
書込番号:17773721
3点

WiMAXは比較的エリアが狭いので、
エリアの広いLTEの重要性がスレ主さんにとってどうかがポイントかと思います。
HWD14とNAD11の比較は以下が判り易いのでは。
http://www.wifirouter-hikaku.com/nad11-hwd14.html
http://wifiモバイルルーター比較.com/nad11-hwd14-%E6%AF%94%E8%BC%83-%E9%81%95%E3%81%84/
書込番号:17773774
2点

御返信ありがとう御座います
HWD15が発売されるとは初めて知りました
HWD14をTRYWiMAXで試して結構いい回線速度だったので
後継機種のHWD15を買ってみようかと思います8/1に発売だそうです。
書込番号:17773995
0点

いまNAD11の評判が悪いのは
初期ロット/初期ファームだからです
その内改善が期待できます。
私はその頃を知りませんが
HWD14の初期も散々だったみたいです。
HWD15も初期ファームは散々な可能性も高いと思いますよ。
書込番号:17774032
2点

NAD11は途中で切断されるという書き込みをみたんですが、本当ですか?
そしてアップデート等でその不具合は直るんでしょうか
NAD11の不具合がこのまま放置されるようならHWD15を8/1に購入する予定です。
書込番号:17784962
0点

NAD11の切断の件は本当です。私の端末でも現象を確認しました。
長時間連続して通信する必要があるオンラインゲームや重いファイルのダウンロード・アップロードを行う予定があるなら、現時点では絶対にやめた方がいいです。
また、現状ではUQも切断の件は知らぬ存ぜぬですので、今後どうなるかも分かりません。
HWD15も何らかの不具合を抱えての船出にならないとも限らないですが、少なくとも現状のNAD11をおすすめすることはできません。
書込番号:17788343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

御返信ありがとうございます
不安はあるもののHWD15を買いますHWD14が最初不具合だらけだったらしいけど今はだいぶ改善されているらしいです
同じメーカーですから多分同じように改善すると思いますしそう願いたいです
しかし突然切断とはひどいですね。
書込番号:17790763
0点

私も1時間に1回までの頻度ではないですが
2,3時間に1回連続通信をしていると必ず切断されます
電波状況はかなり良く40Mbps程度安定して出ている環境です
HWD14が安いので替えてみましたが
切断症状はなくなり、速度も変わらず安定しています
・ハイパワー(電波状況が悪い場合じゃないと意味ないですよね?)
・5Ghz対応
NAD11のメリットってこのくらいしかないので、
HWD14のほうが安いし良いと思います
書込番号:17801615
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(モバイルデータ通信)
UQ WiMAX モバイルデータ通信
(最近3年以内の発売・登録)




