U-05 のクチコミ掲示板

2014年 7月下旬 発売

U-05

  • ESS社製8ch DAC「ES9016」のパラレル駆動などを採用した、ハイレゾ対応のヘッドホンアンプ内蔵型USB DAC。
  • アナログ伝送部にはノイズの影響が少ないバランス方式を採用しているほか、ジッターノイズを軽減させる「ロックレンジアジャスト」機能を搭載。
  • 最大384kHz/32bitまでアップスケールする「オーディオスケーラー」機能、3種類から音質を選べる「デジタルフィルター」機能なども備えている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ヘッドホンアンプ ヘッドホン端子(標準プラグ):1系統 ハイレゾ:○ U-05のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • U-05の価格比較
  • U-05のスペック・仕様
  • U-05のレビュー
  • U-05のクチコミ
  • U-05の画像・動画
  • U-05のピックアップリスト
  • U-05のオークション

U-05パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月下旬

  • U-05の価格比較
  • U-05のスペック・仕様
  • U-05のレビュー
  • U-05のクチコミ
  • U-05の画像・動画
  • U-05のピックアップリスト
  • U-05のオークション

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「U-05」のクチコミ掲示板に
U-05を新規書き込みU-05をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

e☆イヤホンキャンペーン開始 先着30名

2014/06/20 18:31(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > パイオニア > U-05

スレ主 よこchinさん
クチコミ投稿数:15875件 よこchin 

e☆イヤホンでキャンペーンが始まってます。 先着30名


5000円相当以上のUSBケーブルプレゼント
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000042575/

書込番号:17647181

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 よこchinさん
クチコミ投稿数:15875件 よこchin 

2014/06/20 18:45(1年以上前)

以下の5種類のケーブルからの選択です。

MONSTER CABLE ME USB HS BK-7F 2.1m【USB 1.1/2.0ケーブル】
¥3,300- 330ポイント
GT2 USB-B 1.2m
FURUTECH GT2 USB-B/1.2m
¥8,200- 820 ポイント
FURUTECH GT2 USB-B/0.6m
¥6,910- 691ポイント
オヤイデ電気 d+ USB class S(1.0m)
¥7,810-78 ポイント
Viablue KR-2 Silver USB cable 2.0 A/B 1.0m
¥5,640- 56ポイント

書込番号:17647215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:2件 U-05のオーナーU-05の満足度5

2014/07/22 21:26(1年以上前)

よこchinさんの情報を参考にして、昨日ついにイーイヤでU-05予約しました!
ポイント10%とUSBケーブルつきを考えればU-05自体は実質8万円以下で、他店舗では予約価格でこれ以下は無理だろうと判断しました。
もちろん半年くらい待てばもっと安く買えるだろうけど、発売日を待つ楽しみと発売日にゲットする喜びを買うことにしました。
USBケーブルは外付HDD用にするかヤフオクに出すかして、ポイントではiFiAudioのiPurifireでも買おうと思います。

OPPOのHA-1とどっちにするか迷ってましたが、最後はコストパフォーマンスで決めました。
やっぱり実売で7万円の差は大きいです。7万あればHD650+バランスケーブルも揃ってしまいます。笑
またHA-1は現地価格では1200ドル程度とのことですし、U-05の価格設定もバーゲンプライスなので、本来のグレードは同程度なんじゃないかと思ってます。

発売まであと9日…
ついに我が家にもDSDネイティブ環境がやってくるぞー!
予約された方、楽しみましょう★

書込番号:17759924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

最安値?

2014/07/11 19:25(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > パイオニア > U-05

スレ主 Hedelickさん
クチコミ投稿数:5件

本日、札幌の某オーディオショップから予約価格と致しまして8万4千円でお出しすることができるとのことでお電話頂きました。ご参考までに。

書込番号:17721788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:84件

2014/07/13 20:59(1年以上前)

Hedelickさん

貴重な情報ありがとうございます!(>_<)b
AVACかな〜(笑)私も探してみよ♪

書込番号:17729549

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

予約価格情報

2014/07/03 20:54(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > パイオニア > U-05

Joshin webで予約しました
このサイトでは反映されていませんが、実際は予約割引&webクーポンがあって
90715円(選択式の五年保証4415円を含む)の8830ポイント付きでした
現時点で最安はamazonで保証、ポイント無しの87373円ですから結構お得な気がします

余程の不人気機種にでもならない限り数ヶ月待って8万円弱くらいかなあ、と勝手に推測し
それなら発売日に、と思い立って予約しちゃいました、田舎なんで試聴できるような場所も近所に無いですし(泣)

購入を検討されている方の参考になれば幸いです

書込番号:17694186

ナイスクチコミ!4


返信する
caparisonさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/05 05:37(1年以上前)

こんにちわ。
ご紹介の価格情報に魅力を感じたんですが、
予約割引というのは最終決済画面までに反映されるものですか?
それとも決済後の購入メールでわかるものなんでしょうか?

書込番号:17698978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/07/05 07:17(1年以上前)

商品ページにて確認したところ、ログイン後の状態で予約割引の価格がでます
ですので、利用したことが無いようでしたら会員登録が必要になります

私はよく利用しているので会員のランクがプラチナになっており
レギュラー会員の価格とは異なってしまう可能性も完全には否定できませんが
商品ページを見る限りでは、会員ランクが割引価格に関係する、と言った表記は見当たらないので
初回利用の購入でも上記の価格が適用されるのではないかと思います

若干確実性の欠ける回答になってしまい申し訳ありません

書込番号:17699132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/06 23:55(1年以上前)

知らなかったです。
私はAMAZONで予約してしまいました。

ちなみにヘッドフォンは何を使用する予定なのでしょうか?
差し支えなければ教えてください。

私はヘッドフォンはまだ購入していなくて何がいいのか迷っています。
メインはクラシックを聴く予定です。

よろしくお願いいたします

書込番号:17706265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/07/07 19:37(1年以上前)

hiruda marth さん

手持ちのヘッドホンはHD800,650,598の三台ですのでこれを使用する予定です
HD800の純正バランスケーブルを購入したのでこれがメインになります
HD650も純正バランスケーブル&4pin→3pin×2変換コネクタを使ってバランス接続したいのですが
経済的な理由で今回は見送りです(泣)年内にはなんとか……
HD598は眼鏡着用時には一番楽なのでとりあえず接続しておきます

以下、人様におすすめ製品を紹介できるほど詳しくないのですが、一応参考までに

せっかくこの機種を買うのですから、ヘッドホンはバランス接続することを重視して選ぶと良いと思います
そういった意味ではHD800(700,650)は自作せずとも純正バランスケーブルが売っているので(高価ですが……)
おすすめです、クラシックがお好きなのでしたら尚更ぴったりだと思います

書込番号:17708389

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:2件 U-05のオーナーU-05の満足度5

2014/07/07 21:37(1年以上前)

ちょっと走ってくるさん

価格情報ありがとうございます。
この価格は魅力的ですね!
定価でも既に十分魅力的な価格設定のはずなんですが(笑)、最終的には65000円くらいまで下がるのではないかと思っているのでちょっと様子を見ていました。・
この価格なら発売日にゲットして早くから楽しむのもアリですね!


hiruda marthさん

こんばんは!先日はどうもでした。
MusicToGoの佐々木氏は、ゼンハイザーHD800やベイヤーダイナミックT1との相性を絶賛していますね。

http://vaiopocket.seesaa.net/article/399523745.html

各所のレビューを見ているとU-05はハイスピード高解像度系という感じがするので、HD800よりゆったりした音で低音もふっくらしているHD650が合うんじゃないかというイメージを持ってます。
価格も4万円程度とHD800の1/3以下ですし、1台目にはピッタリだと思います。

私も家ではスピーカーで聴くのでヘッドホンは外出先で使える密閉型しか持っていないのですが、U-05を買うからにはHD650+バランスケーブルくらいは揃えようかなと思ってます。

書込番号:17708916

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/08 21:17(1年以上前)

いろいろご回答ありがとうございます。

ヘッドフォンはHD800かHD650なのですね。

バランス用のケーブルも追加するとするとHD800になってしまうのかな。
HD650だとヘッドフォン価格に対してケーブルが高すぎる気がします。

ちなみに同じようなことをメールでパイオニアに聞いたいましたが、今日回答が来まして
HD800 リケーブル一択でしたw。

HD800の購入を考えています。でもさすがに今すぐ金はないです。
(HD650ならすぐ何とかなったんだけどね)
プリメインアンプにつなぐDSD DACとしてこれを買ったので。

いろいろありがとうございました。



書込番号:17712423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2014/07/12 13:05(1年以上前)

ツイッターを見ていたらe☆イヤホンの方が
HD800はU-05の開発で使われていたとツイートしてますね。
その辺からHD800をおススメとしているのかもしれません。

HD800もヘッドフォンアンプも未体験なのでぜひ聴いてみたいものです。

書込番号:17724457

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「U-05」のクチコミ掲示板に
U-05を新規書き込みU-05をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

U-05
パイオニア

U-05

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月下旬

U-05をお気に入り製品に追加する <375

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング