U-05
- ESS社製8ch DAC「ES9016」のパラレル駆動などを採用した、ハイレゾ対応のヘッドホンアンプ内蔵型USB DAC。
- アナログ伝送部にはノイズの影響が少ないバランス方式を採用しているほか、ジッターノイズを軽減させる「ロックレンジアジャスト」機能を搭載。
- 最大384kHz/32bitまでアップスケールする「オーディオスケーラー」機能、3種類から音質を選べる「デジタルフィルター」機能なども備えている。



ヘッドホンアンプ・DAC > パイオニア > U-05
大変申し訳ありませんが、教えて頂きたいので宜しくお願い致します。
本機を購入しましたが、ipadのケーブルのUSB-AにUSB-AからUSB-Bに変換する物を購入し、
それを本機背面のUSB-Bへ接続したら大丈夫と思いましたが、
メーカーではPCでしか接続出来ないと言われました。
そこで、ipadのケーブルとステレオミニプラグメスの変換ケーブルを購入し、ステレオミニプラグオスからXRA変換してバランス入力をしようと考えました。パイオニアに問い合わせしましたが、
やってみなければわからないとしか回答がなく、
困っております。
教えて頂ければと思います。
宜しくお願い致します。
書込番号:23913918
0点

iPadは、Lightningタイプの物ですか?
書込番号:23913938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記…
Lightning端子のiPadならアッブル純正カメラコネクションアダプター+USBケーブル(A端子ーB端子)で繋がると思いますよ。
一度、試してみては?
書込番号:23913951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>組紐屋の竜.さん
初めまして。
ご丁寧に有難うございます。
>iPadは、Lightningタイプの物ですか?
知識不足で申し訳ございません。
Ipadに付いてる充電用のUSBーAケーブルです。
>Lightning端子のiPadならアッブル純正カメラコネクションアダプター+USBケーブル(A端子ーB端子)で繋がると思いますよ。
パイオニアに確認しましたら、『ipadのMIDIから出てくる信号はアナログだから無理です』と言われて??となってました。
そしてUSB-BにはPCの専用ドライバが必要なので接続出来ないと言われたのですが、
ipadでも問題ないのでしょうか?
重ねての質問すみません。
書込番号:23913971
1点

>弥太郎さんさん
>ipadでも問題ないのでしょうか?
iPadからDAC/アンプへのデジタル接続のやり方は、それしか有りません。
DAC/アンプによってはデジタル接続出来ない機種もあるかもしれませんが、手持ちの複数のDAC/アンプでLightningタイプのiPadならデジタル接続出来ていますね。
なので、C端子のiPadも有るので、Lightning端子のiPadですか?と訪ねたのです。
iPadとDAC/アンプをデジタル接続する場合は、iPadは、カメラコネクションアダプター+USBケーブル(A端子ーB端子)でリアパネルからデジタル接続するやり方しか有りません。
iPadならドライバーのインストールも必要ないですね。
なので、やり方は示唆したので後は自分で試すしか有りません。
書込番号:23913996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記…
簡単なステックタイプのDAC/ヘッドホンアンプで説明すると下記の様な感じでデジタル接続している様子です。
Lightning端子のiPad PRO 512GBをデジタルトランスポートに使用しています。
勿論、You Tubeの音楽も聴けますよ。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001184974/SortID=22965622/
なのでiPad付属の充電ケーブルでは無く、Lightning端子のiPadならLightningタイプのアップル純正カメラコネクションアダプターを購入する必要が有りますね。
それとUSBケーブル(A端子ーB端子の物)と…
書込番号:23914051 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>組紐屋の竜.さん
ありがとうございます。
早速パーツをAmazonで購入してみます。
ご丁寧に指南頂き感謝します!
書込番号:23914553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>弥太郎さんさん
アップル純正カメラコネクションアダプターは、安物の類似品では無く必ず純正品を購入して下さいね。
純正カメラコネクションじゃないと、高負荷で接続出来ません。とか言うメッセージがiPadに表示され、うまくデジタル接続出来ませんので。
Lightningタイプのアッブル純正カメラコネクションアダプターは、大体3000円くらいだったと思います。
さっき確認しましたが、そのやり方で所有の据え置きタイプのDAC/ヘッドホンアンプのUD505で難なくデジタル接続でき、You Tubeの音楽も普通にリスニング出来ましたよ。
因みに使ったUSBケーブルは、オーディオグレードのSAEC SUPRA USBですね。
では、Good Luck!
書込番号:23914591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル


(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





