D810 ボディ
- 約3635万画素ニコンFXフォーマットCMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 4」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- 同社製デジタル一眼レフカメラで初めてベース感度ISO 64を実現。白飛びを抑えながら、被写体を階調豊かに高い鮮鋭感で描写する。
- 独自の「ピクチャーコントロールシステム」に、新しい画調「フラット」を追加。白とびや黒潰れ、色飽和が起きにくく、明暗、色ともに階調豊かに仕上げる。
<お知らせ>
本製品の一部製品において、長秒時撮影時または撮像範囲を1.2xにして撮影した際に輝点が目立つ場合があることを確認致しました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



ユーチューブにこんなのがあるけど、どこまで本当なのかな。
3600万画素のままならバランスとれていて嬉しいけど、噂と違うし。
サイズや重さまで出てくるところは本当らしいし。
https://www.youtube.com/watch?v=2S9CUA9W6UU#t=1.0378854
EXPEED 6
36 Mpixels
14 fps
ISO Auto 100-102400
Tilting
Screen dots 2359K
AF 153 Points
USB3.0 Wi-Fi NFC
2 Slot SD/SDHC/SDXC(UHS-U)+XQD
147*115*81 860g
1250 Shot
書込番号:21071777
4点

>shimazu687さん
EXPEED6と言うのが信じ難い感じもしますが(^_^;)
書込番号:21071837 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

3600万画素じゃあ、8Kに足りなくない?
書込番号:21071843 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>36Mpixels 14fps
スゴイ
頑張って買ってください
書込番号:21071866
3点

まあ、発表までにこんな噂が次々に出てきて、だんだん絞り込まれていくのでしょうね。
そんな意見もあるのか、くらいに留めておいた方がいいようですね。
書込番号:21071880
2点

おはようございます。
>どこまで本当なのかな。
ストロボレスの記載もありましたね。
14コマが本当なら凄いことに・・・
書込番号:21071895
4点

Expeed 5 の派生形じゃないでしょうか。
45-54Mかなと想像してます。
14FPSはないでしょう。8とかじゃないかな。
書込番号:21071900
4点

このスペックが本当なら、
初値は40万円台いきそうな予感
書込番号:21071970 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

8Kを謳っているので、40MP越えでは?
36MPのままだと5Dsに対して訴求力無いかと。
しかし14fpsとなるとニコン史上最速ですか、おまけに高画素なのであらゆるユーザーへの訴求力があるので戦略としては良いかもしれません。
5d4は打っ千切れるわけですしね。
高画素モデルのD850xは別で出したりして。
そうなると往年の「攻めのニコン」復活で嬉しいかな。
価格は半端なユーザーは指を咥えているしかなくなりそうですが(笑)
書込番号:21072093
1点

内蔵フラッシュなくなったみたいですね
公開画像見て見てください。
書込番号:21072229 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>かんちゃ_さん
画像的には合うんですよね。しかし、あまりにも噂と違うと、どうもね…。
それにニコンのメッセージでは、スタジオや風景を意識してそうだし。
私は以前、D800Eを使って星や山の風景を撮ってそれなりに成果はありましたが、高感度のノイズが気になりだして手放し他社へ移行しました。その後、D810Aが発売され、高感度・長秒露光特性の良さを知りましたが後の祭りでした。今さらD810Aを買う気にもならず、D850またはD850A、D750後継機などに注目しています。
星や薄暗い風景は画素数だけでなく感度も必要なので、今のニコンの技術でこのスペックなら期待できるのですが。
まあ、想像を膨らませながら発表を待つことにしましょう。
書込番号:21072289
2点

この時期流れるユーチューブの情報はあまり信じない方が良いです。
中には、真実にもとずいての情報もあるのでしょうが、そういう情報は、カメラ
関係のサイトにいち早く載ります。
カメラ関係のサイトが一番信じられます。
書込番号:21072414
3点

ああ、正確なメッセージは、
「高精細な描写と高速連続撮影の両立を実現する。特に、画質に妥協を許さず多くの機能を必要とする、風景、ファッション、ウエディング、広告用スポーツ写真など幅広い分野におけるプロフォトグラファーや、写真愛好家、映像などを使って作品をつくるマルチメディアクリエイターの表現領域を拡げるモデル」
でしたね。
要するに、万能?
書込番号:21072415
3点

>タケシェフさん
そうですね。もう、この辺にしときましょう。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:21072419
0点

EXPEED 6 いやいやEXPEED 100でしょ 記念モデル
書込番号:21072864 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

高速連続撮影は、恐らく「電子シャッター」なのでしょうかね?
メカシャッターで実現してたら凄い事ですが。。。
GH5は6Kフォトですが、Nikonは8Kフォトとかですかね。
GH5みたいにexifが付かないと思います。
>「広告用スポーツ写真」なので、連写性能にはそんなに期待できないのかな?と思います。
ま、どちらにしろ記録メディアはやっぱりXQD?
開発発表で市場の反応を見て記録メディアの反応を見てる気もしますが。。。
書込番号:21073483
4点

D810の初値が31万くらいだったので、D850も初値は40万円前後でしょうか?(T ^ T)
書込番号:21074011 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

YouTubeだからネタでしょうね。
最近は開封動画とかありますし。
内蔵ストロボ無しのようですが、3600万画素はないと思いますね。
4000万画素以上だと思いますし、3600万画素で14fpsってD5を超えることはないでしょう。
XQDとSDのダブルスロットだと思うし、AFはD5同等だと予想はしているけど。
書込番号:21074697 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>fuku社長 さん
そうですね。ニコンのメッセージから考えると3600万画素はない。14コマももちろんない。
4200万画素ならギリギリ高感度にも期待できるのですが、メッセージをよく考えてみると高画素と高速連写は期待できても、高感度には全くふれていないので、やっぱり無理そう。
ということで、あまり期待しないで待つこととします。
書込番号:21074882
3点

>XQDとSDのダブルスロットだと思うし
それもあるけど、XQDのダブルとかD5みたく選べるみたいだよ。
エンジンも新しいエンジンで、
ファインダーもinfoに記載されているとーりハイブリッドだってさ。
書込番号:21078029
0点

>3600万画素じゃあ、8Kに足りなくない?
8kは3300万画素なんで、十分ですね。
書込番号:21079989
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D810 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
38 | 2023/01/14 9:32:58 |
![]() ![]() |
9 | 2022/09/09 20:49:35 |
![]() ![]() |
10 | 2022/10/04 22:40:24 |
![]() ![]() |
10 | 2021/08/31 21:00:56 |
![]() ![]() |
10 | 2021/05/05 8:07:33 |
![]() ![]() |
12 | 2020/08/31 15:22:50 |
![]() ![]() |
3 | 2020/03/27 19:29:24 |
![]() ![]() |
23 | 2022/07/20 7:52:08 |
![]() ![]() |
14 | 2020/02/03 22:26:02 |
![]() ![]() |
6 | 2020/02/01 18:56:54 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





