Astell&Kern AK100II-64GB-BLU [64GB]
- シーラス・ロジック製ハイエンドDAC-IC「CS4398」をシングルDAC構成で採用した、ハイレゾ音源対応デジタルオーディオプレーヤー。
- PCM最大384kHz/32bitのハイレゾ音源再生にくわえ、DSD128(5.6MHz/1bit)の再生(PCM176.4kHz/24bitリアルタイム変換)に対応する。
- 64GBメモリーを搭載するほか、最大128GBまで公式サポートしたexFAT対応microSDXCカードスロットを1基搭載。
Astell&Kern AK100II-64GB-BLU [64GB]Astell&Kern
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 7月30日
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > Astell&Kern AK100II-64GB-BLU [64GB]
最近AK100mk2からAK100IIに買い換えました。
音質、操作性が向上し満足しています。
さて、そこで教えてください。
AK100IIで曲の追加時の長時間のデータベース更新が必要なくなったのはありがたいのですが、省電力設定等で電源OFFとなった際の電源ON時にもMicroSDの再スキャンが自動的に始まって、すぐにはSD内の曲が再生できません。
これは仕様ですか?電源ON直後でMicroSDの曲を再生できる様にする設定にはできないのですか?
AK100mk2のときには、「手動データベース更新」とすることで、電源ON時のデータベース更新無しで電源ON直後でもMicroSDの曲を再生できました。
使用しないときの電池の消費低減と電源ON直後のMicroSD内の曲再生で方法があれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:18314911
0点
電源を入れた後のスキャンは仕様だと思います。AK240でも同じ状態です。
回避策はないと思いますので、起動時間の一部だと思うようにしています。
使用しない時は電源を切る位しか節約方法がないかなと思いますね。後はディスプレイを表示させない位ですかね。
書込番号:18314976
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Astell&Kern > Astell&Kern AK100II-64GB-BLU [64GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2016/12/12 4:08:36 | |
| 3 | 2016/10/30 11:27:46 | |
| 2 | 2016/10/28 23:38:12 | |
| 2 | 2016/07/10 17:02:37 | |
| 2 | 2016/12/06 6:14:58 | |
| 0 | 2016/06/24 23:29:54 | |
| 3 | 2016/06/02 21:13:18 | |
| 0 | 2016/05/07 16:41:58 | |
| 1 | 2016/04/27 10:22:22 | |
| 3 | 2016/04/06 20:57:41 |
「Astell&Kern > Astell&Kern AK100II-64GB-BLU [64GB]」のクチコミを見る(全 212件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







