HPの直販サイトで購入するメリット
- 分割金利手数料0%キャンペーン実施中!
- 確実な下取・買い替えサービス
- 購入から8日以内であれば返品可能



デスクトップパソコン > HP > Pavilion 500-305jp スタンダードモデル
参考まで
2ヵ月前に、突然windows10 1909に関し、
1.NICを認識してるが、正常動作してなく、HPのトラブルシューチングで都度、リセットが要求され、NICをリセットすると、OKですが、再起動しますと、NICが正常に動作しなく、ネットにつながらない。
それで、realtecのDLサイトから、自動認識で、2020年板ドライバーをインスト−ルするも、正常に動作しないでした。ドライバーのプロパテーの詳細項目が非常に多くなり、その中の省電力に関する項目を無効にしますと、再起動しても完全にもとの状態にもどり、快適にネットに接続できました。
2.上記現象と同時に、シャットダウンが出来なくなりました。
どれが効果あったのかは不明ですが
・LOGCOOLヘッドセットドライバーのインストーが正常にインストールできてなく、ドライバー画面には表示されてませんでした。不明のドライバーを表示させると、LOGCOOLのドライバーが表示されましたので、これを削除。
同時に、シャットダウン時に応答しないソフトも強制的にCLOSEすべく、レジスターを設定しました。
上記により、確実にシャットダウンできました。
まだまだ、A10は使用できますので、しばらく使用するつもりです。
書込番号:23335688
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】会社用NAS
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





