
このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 1 | 2018年9月29日 12:27 |
![]() ![]() |
30 | 3 | 2018年2月11日 10:27 |
![]() |
27 | 6 | 2017年7月12日 23:57 |
![]() |
6 | 2 | 2017年5月28日 12:53 |
![]() ![]() |
20 | 5 | 2016年12月19日 18:06 |
![]() |
21 | 2 | 2015年11月13日 19:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電話機 > シャープ > JD-SF1CL-W [ホワイト系]
馮道さんのレビューに記載があったのですが、留守番電話を受信した後に、ランプが点滅するなどお知らせしてくれる機能はないのでしょうか?
たまにしか留守番電話は使いませんが、それだけに一目でわかるお知らせ機能がないと不便です。
3点

ディスプレイに [シンチャク アリ] と表示されるだけのようです。
こちらは参考に。
http://www.sharp.co.jp/support/tel/station/doc/jdsf1cl_mn.pdf
書込番号:22145871
3点



電話機 > シャープ > JD-SF1CL-W [ホワイト系]
syu6303さんと同じこと(JD-SF1CL-W)を2セットで子機の増設をしたいのですが、電話機のリセット方法がわかりません。どなたか具体的に方法を教えて下さい。よろしくお願いします。
4点

もう見ておられないかな?
しばらくチェックしてなかったので遅れました。
子機のリセット方法は、
1 子機の保留ボタン長押し(3秒以上)
2 待ち受け画面に戻ったら3秒以内に、「0(ワ)」を長押し(5秒以上)
3 「ピッ」と鳴って [ゲンセツシマスカ? ] とでたら保留ボタンを10秒以内に押す
以下を参照してください
増設子機JD-KS110
http://www.sharp.co.jp/support/tel/station/doc/jdks110_setting.pdf
増設子機JD-K4C2
http://www.sharp.co.jp/support/in-phone/doc/jdk4c2_mn.pdf?productId=JD-K4C2
増設子機JD-K4C2は、見た目JD-SF1CL-W子機そっくりなのですが、使用できるか未知であり、
値段もJD-SF1CL-Wより高いので、選択から外れました。
書込番号:19105099
17点

古い投稿へのレスで失礼します。
私もJD-SF1CL-Wで2台体制にしたいのですが、そもそも起動したときに「ケンガイ」「オヤキケンサクチュウ」となって、
「ゲンセツシマスカ」などの画面に進みません。
初期のものを購入後2年後の購入です。
syu6303さんはこのような症状にはなっていませんか?
ちなみに、追加購入したものについていた付属の親機とは速攻でつながりました。
書込番号:21572195
1点

分かりました。
同封の親機と同封子機はすでに個別設定がされているのですね。
で、情報が子機にポンと保存されているわけじゃないので、単なる設定リセットで消えるものじゃない、と。
親機との関係性をリセットする必要があるので、親機と通信をしながらリセットりするのですね。
syu6303さんのおっしゃった子機のリセットというのは、一度同封の親機に接続した状態で行う手順なのですね。
附属親機に一度接続して、
1 子機の保留ボタン長押し(3秒以上)
2 待ち受け画面に戻ったら3秒以内に、「0(ワ)」を長押し(5秒以上)
3 「ピッ」と鳴って [ゲンセツシマスカ? ] とでたら保留ボタンを10秒以内に押す
その後、附属親機の電源コードを抜いて、
親機の「子機呼出」 を約3秒押し続ける
でゾウセツシマスカ?が表示されました。
買ってしまって無駄にしなくてよかったです。2回線必要になるまでこれでしのげます。
書込番号:21588977
8点



電話機 > シャープ > JD-SF1CL-T [ブラウン系]

取扱説明書10ページをご覧ください。
http://www.sharp.co.jp/support/tel/station/doc/jdsf1cl_mn.pdf?productId=JD-SF1CL
書込番号:18866172
3点

こんにちは
ご自宅の構造(従来の木造、最近の高気密高断熱の木造、鉄筋コン、鉄骨)により電波の通りが違ってきますので、実際は試してみるしかありませんが、(親機とはなるべく近いほうがもちろんよい)
こちらの機種は、J-DECT(1.9Ghz)方式を採用しているので、従来の2.4Ghz方式のコードレス電話に比べ無線LANやBluetooth機器(ともに2.4Ghz)との干渉(影響)がないので、子機も親機からの電波を受信しやすくなっています。
DECT
http://www.sharp.co.jp/fappy/dect/
書込番号:18866605
5点

>suimasenさん
その後、こちらの電話機の使用状況はどうなっていますでしょうか?
我が家も固定電話が必要となり検索していてこちらの商品にたどり着きました。
二階に親機を置いて一階のリビングにて子機を使いたいと思っていたので、購入されてどうだったかを聞きたくて。
だいぶ前の話となっているみたいなので、覚えてる範囲で結構ですので書き込みお待ちしています。
書込番号:21036162 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

質問ありがとうございます。
あの時に購入して、今も現役です。
二階のウォークインクローゼットに親機を置いて、一階のリビングで使用してますが、全く問題ありませんよ。
書込番号:21036266
4点

>suimasenさん
返信ありがとうございます。
お返事が遅くなってしまいすいません。
それを聞いて安心しました!
早速購入しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:21039133 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



電話機 > シャープ > JD-SF1CL-W [ホワイト系]
電池寿命が非常に短くて
充電台に 置き忘れると 1日くらいで バッテリーレベルが 1目盛りに
充電も 時間がかかって 数時間の充電では レベルの変化が 無いくらいです
そのほか 使い勝手は満点何でですけどねぇ
3点

拝見しました
>とんび911さん
メーカのサイトを見る範囲では
機連続通話/連続待受(充電完了時間:10時間) 約7時間/約160時間
となっているので
電池交換をされていないようでしたら 互換の安いのもありますので交換検討もしてみてください。
では
書込番号:20922993
0点

>suica ペンギン さん ありがとう
10時間もかかるのかぁ ビックリ!
購入して 1年半くらい、、、充電台との 接触 そんな気もします。。。。?
今までで一番かける相手 自分の携帯 どこいった?ーーーー ♪笑っ
書込番号:20924156
3点



電話機 > シャープ > JD-SF1CL-W [ホワイト系]
購入を検討しております。
こちらは、相手が留守電に話しているのをスピーカーで聞く事は出来ますか?
今まで固定電話は常時留守電にしておいてメッセージを聞いて必要ならば途中で電話に出るようにしていました。
ご利用中の方教えて下さい。
書込番号:20496273 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>azuki-さん こんにちは
ユーザーではありませんが、ここのユーザーレビューへ5人の方が書き込まれています。
最初にそちらをご覧になられることをおすすめします。
書込番号:20496297
1点

メーカーの説明書、こちらのレビューをすべて拝見してからの投稿です。
スピーカー機能は全く無いのか他に良い方法がないかなどを実際ご利用の方にお聞きしたいです。
宜しくお願い致します。
書込番号:20496442 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レビュー読後とのこと、失礼しました。
当方なら最初(後に書かれた)の2件のレビューを見て買うのを止めました。
書込番号:20496459
2点

メーカーに電話で確認して解決しました。
他の機種を購入する事にしました。有り難うございました。
書込番号:20496893 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



電話機 > シャープ > JD-SF1CL-W [ホワイト系]
子機2台体制にするため、追加子機を検討しましたが、値段は高いし、見た目も今一で却下。
本体付属子機でも、リセット機能は必須で付いてると思い、本体セットを二つ買いました。
増設子機の取説をダウンロードして、リセット方法を確認の上実施。
狙い通り、無事リセット出来たところで、親機に2台目の子機として登録できました。
やっぱり、子機の見た目は統一したいし、本体とACアダプター予備ゲットは嬉しいです。
17点

syu6303様
私も同じことを行いたいと考えているのですが、具体的にどのような手順で子機を2台目として登録したのでしょうか?
よろしければ教えていただくことは可能でしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:19313742
2点

既に同じ質問が出ていますね。上で書かれていることを行ったところ、無事に設定できました。
ありがとうございます。
書込番号:19313943
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電話機
(最近3年以内の発売・登録)





